検索結果

776件中 641660件を表示 | 表示件数   件

海の百合

外国文学

海の百合

真夏の地中海を舞台に、若い娘が自ら処女を棄てさる〈儀式〉を、鮮やかな色彩と香気にみちたイメージで微細に描きあげた名作。

  • 単行本 / 223頁
  • 1992.10.20発売
  • ISBN 978-4-309-20201-3

定価2,456円(本体2,233円)

×品切・重版未定

詳細を見る
詩人と女たち 上

外国文学

詩人と女たち 上

チャールズ・ブコウスキー 著 中川 五郎

バロウズ、ボウルズと並んで3B’sと称され、卑語俗語にみちたラディカルな愛を描いて常にアカデミックな文学シーンのアウトサイダーであり続ける著者の本邦初紹介・傑作長編小説。

  • 単行本 / 250頁
  • 1992.08.31発売
  • ISBN 978-4-309-20192-4

定価2,350円(本体2,136円)

×品切・重版未定

詳細を見る
詩人と女たち 下

外国文学

詩人と女たち 下

チャールズ・ブコウスキー 著 中川 五郎

バロウズ、ボウルズと並んで3B’sと称され、卑語俗語にみちたラディカルな愛を描いて常にアカデミックな文学シーンのアウトサイダーであり続ける著者の本邦初紹介・傑作長編小説。

  • 単行本 / 244頁
  • 1992.08.31発売
  • ISBN 978-4-309-20193-1

定価2,350円(本体2,136円)

×品切・重版未定

詳細を見る
待っていたのは

外国文学

待っていたのは
短篇集

ディーノ・ブッツァーティ 著 脇 功

イタリア幻想文学の巨匠による本邦初訳・傑作短編集。日常の背後にひそむもう一つの世界、そこに仕掛けられた罠に陥ってしまったものの恐怖と苦悩を描く、寓意と幻想にみちた物語。

  • 単行本 / 224頁
  • 1992.06.30発売
  • ISBN 978-4-309-20188-7

定価2,456円(本体2,233円)

×品切・重版未定

詳細を見る
橋の上の天使

外国文学

橋の上の天使

J・チーヴァー 著 川本 三郎

アーウィン・ショーやサリンジャーとならんで「ニューヨーカー」派を代表する短篇の名手チーヴァーの傑作短篇集。サバービアの憂鬱、日常のなかの孤独を巧みに描く。全篇本邦初訳。映画化。

  • 単行本 / 256頁
  • 1992.06.30発売
  • ISBN 978-4-309-20190-0

定価2,136円(本体1,942円)

×品切・重版未定

詳細を見る
モスクワの美しいひと

外国文学

モスクワの美しいひと

V・エロイエーフ 著 千種 堅

現代ソビエトの新しい文学世代の旗手V・エロイエーフの初めての長編小説。旧ロシア文学の概念を破壊し、新しいロシアの文学を構築する話題作。エロスとオカルトにみちた実験作。

  • 単行本 / 420頁
  • 1992.06.18発売
  • ISBN 978-4-309-20184-9

定価3,098円(本体2,816円)

×品切・重版未定

詳細を見る
神曲

外国文学

神曲

ダンテ 著 平川 祐弘

絢爛たるイメージに満ちた壮大な物語! 中世ヨーロッパにひときわ高くそびえ立つ大古典『神曲』を清新な名訳として定評のある平川訳で贈る。カラーさし絵、図版多数、詩篇付。

  • 単行本 / 412頁
  • 1992.03.27発売
  • ISBN 978-4-309-20186-3

定価4,180円(本体3,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
裸のランチ

外国文学

裸のランチ

ウィリアム・S・バロウズ 著 鮎川 信夫

麻薬中毒と妖しい性倒錯の世界をバロウズ特有のシュール・レアリスティックな手法で描き、現代文明の醜悪さを白日のもとに暴く、ビート文学の代表作。映画原作。

  • 単行本 / 332頁
  • 1992.03.20発売
  • ISBN 978-4-309-20185-6

定価3,190円(本体2,900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
北の愛人

外国文学

北の愛人

マルグリット・デュラス 著 清水 徹

『愛人』(1992年映画化)のモデルだった中国人が亡くなったことを知ったデュラスは、「華北の愛人と少女の物語」を再度一気に書き上げた。狂おしいほどの幸福感に満ちた世界。

  • 単行本 / 366頁
  • 1992.02.20発売
  • ISBN 978-4-309-20178-8

定価2,030円(本体1,845円)

×品切・重版未定

詳細を見る
アニメ版 三国志

外国文学

アニメ版 三国志

歴史文学最高傑作の「三国志」。劉備、関羽、張飛そして曹操、歴史の英雄たちは今、何を伝えたいのか――。千七百年の時を超え、いま蘇る。アニメ映画化に合せたオールカラーのムック版。

  • 単行本 / 95頁
  • 1992.02.10発売
  • ISBN 978-4-309-20183-2

定価2,136円(本体1,942円)

×品切・重版未定

詳細を見る
グロテスク

外国文学

グロテスク

パトリック・マグラア 著 宮脇 孝雄

植物人間となった老古生物学者が語る、妄想と現実の半ばする一家の崩壊と殺人事件の物語。注目のポストモダン・ゴシックの旗手の第一長編!

  • 単行本 / 276頁
  • 1992.01.31発売
  • ISBN 978-4-309-20177-1

定価2,136円(本体1,942円)

×品切・重版未定

詳細を見る
白鳥湖

児童書

白鳥湖

C・V・オールズバーグ 絵 M・ヘルプリン 著 村上 春樹

追いつめられた皇子とみなし児の王女は、断崖から風の中に身を投じた――。バレエ「白鳥の湖」に想をえた新しい古典。光彩を放つイラストがバレーにはない微妙な陰影を添える。

  • 単行本 / 96頁
  • 1991.12.19発売
  • ISBN 978-4-309-20176-4

定価2,670円(本体2,427円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ジョルジュ・サンド

外国文学

今、女である快感!

ジョルジュ・サンド
木靴をはいて月をとろうとした夢想者

H・ブシャルドー 著 北代 美和子

男たちとの奔放な愛、男装のフェミニスト、二月革命のミューズと、スキャンダラスな呼称に彩られたサンドが一生を通じて真に追い求めたのは何か! 画期的視点から描く伝記ロマン。

  • 単行本 / 284頁
  • 1991.11.25発売
  • ISBN 978-4-309-20171-9

定価2,990円(本体2,718円)

×品切・重版未定

詳細を見る
いいなづけ 上

外国文学

いいなづけ 上
17世紀ミラーノの物語

A・マンゾーニ 著 平川 祐弘

卓抜な描写力と絶妙な語り口で、17世紀イタリアの風俗、社会、人間を生き生きとよみがえらせ、小説を読む醍醐味を満喫させてくれる大河ロマン。イタリア文学の最高峰を名訳で贈る。

  • 単行本 / 416頁
  • 1991.10.23発売
  • ISBN 978-4-309-20172-6

定価2,990円(本体2,718円)

×品切・重版未定

詳細を見る
いいなづけ 下

外国文学

いいなづけ 下
17世紀ミラーノの物語

A・マンゾーニ 著 平川 祐弘

卓抜な描写力と絶妙な語り口で、17世紀イタリアの風俗、社会、人間を生き生きとよみがえらせ、小説を読む醍醐味を満喫させてくれる大河ロマン。イタリア文学の最高峰を名訳で贈る。

  • 単行本 / 440頁
  • 1991.10.23発売
  • ISBN 978-4-309-20173-3

定価2,990円(本体2,718円)

×品切・重版未定

詳細を見る
フィネガンズ・ウェイク I・II

外国文学

フィネガンズ・ウェイク I・II

ジェイムズ・ジョイス 著 柳瀬 尚紀

『ユリシーズ』に続いてジョイスが死の間際まで書き継いだ、今世紀最大の文学的事件と評される幻の大傑作。人間の意識の複雑な考古学的堆積を一つのテキストに再現した快著の前篇。

  • 単行本 / 480頁
  • 1991.09.27発売
  • ISBN 978-4-309-20169-6

定価5,126円(本体4,660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
魅惑者

外国文学

魅惑者

ウラジーミル・ナボコフ 著 出淵 博

妖しくめくるめくナボコフの魔術的世界。現代世界文学の傑作「ロリータ」の原型とされ、長らく存在のみ知られ未発表のままだった幻の問題作をついに刊行。「ロリータ」に劣らぬ衝撃作。

  • 単行本 / 214頁
  • 1991.08.29発売
  • ISBN 978-4-309-20158-0

定価2,030円(本体1,845円)

×品切・重版未定

詳細を見る
暗い人 第3部

外国文学

暗い人 第3部

人間の自由な在りかたを求めて変転する魂の行方は――戦後文学の最前衛・井上光晴が文学的想像力の一切をかけて、「天皇の世紀」へ挑む渾身のライフワーク。

  • 単行本 / 200頁
  • 1991.08.28発売
  • ISBN 978-4-309-00710-6

定価1,708円(本体1,553円)

×品切・重版未定

詳細を見る
フリーダ・カーロ

外国文学

今、女である快感!

フリーダ・カーロ
太陽を切りとった画家

R・ジャミ 著 水野 綾子

トロツキー、イサム・ノグチを虜にした世界的壁画家ディエゴ・リベラの妻フリーダ。メキシコを代表する画家である彼女の革命と芸術と恋愛に棒げられた生涯に迫る、本格的伝記ロマン。

  • 単行本 / 364頁
  • 1991.07.31発売
  • ISBN 978-4-309-20163-4

定価3,418円(本体3,107円)

×品切・重版未定

詳細を見る
虹の戦士

外国文学

虹の戦士

北山 耕平

日本のインディアン少年よ立ちあがれ! 白人の文明が終焉をむかえようとしているとき、自然とともに生きていたインディアンの知恵がよみがえる。生命の優しさを知る人間の目覚めの物語。

  • 単行本 / 192頁
  • 1991.07.25発売
  • ISBN 978-4-309-20165-8

定価1,046円(本体951円)

×品切・重版未定

詳細を見る