検索結果

22521件中 28212840件を表示 | 表示件数   件

ポスト・コロナ 資本主義から共存主義へという未来

政治・経済・社会

ポスト・コロナ 資本主義から共存主義へという未来

廣田 尚久

コロナ後の世界では、資本主義体制は大きく揺らぎ、人間存在に価値を見出すベーシック・インカムが大きな意味を持つだろう。共存主義を提唱し、よりよい体制を選択するための考察。

  • 単行本 / 160頁
  • 2020.08.25発売
  • ISBN 978-4-309-92210-2

定価1,320円(本体1,200円)

○在庫あり

詳細を見る
ミドルマネジメントの正解

政治・経済・社会

ミドルマネジメントの正解
不確実な時代を乗り越えるための5つのアップデート

作佐部 孝哉

中間管理職から“現場経営者”へ、今すぐあなたをアップデート! 組織・人材改革を極めたプロが明かす、チームの力とメンバーの個性を最大に引き出すための新しいマネジメントスタイル。

  • 単行本 / 240頁
  • 2020.08.24発売
  • ISBN 978-4-309-24970-4

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
わたしの身体はままならない

政治・経済・社会

わたしの身体はままならない
〈障害者のリアルに迫るゼミ〉特別講義

熊谷 晋一郎伊藤 亜紗野澤 和弘

わたしとあなたで、見える世界、語る言葉はどう違うのだろう? 東大、京大、東工大ほか全8大学で行われた同名の人気講義を書籍化。わからない他者へと手を伸ばす、13人の誌上ゼミ開講!

  • 単行本 / 256頁
  • 2020.08.24発売
  • ISBN 978-4-309-29093-5

定価2,090円(本体1,900円)

○在庫あり

詳細を見る
速読力養成パズル

趣味・実用・芸術

1日5分の面白トレーニング
速読力養成パズル

橘 遵北村 良子

仕事や勉学でほんとうに役立つ速読の極意とは? 速読の基礎練習から、上達のカギを握る脳のワーキングメモリを鍛える問題までを網羅した、いままでにないパーフェクト・トレーニング本。

  • 単行本 / 192頁
  • 2020.08.21発売
  • ISBN 978-4-309-28814-7

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
一冊でわかる中国史

歴史・地理・民俗

世界と日本がわかる 国ぐにの歴史

一冊でわかる中国史

岡本 隆司 監修

中国とはどういう国か。その歴史を図やイラストを使いながらわかりやすく、ていねいに描く。コラム「そのころ、日本では?」「知れば知るほどおもしろい中国の偉人」も役に立つ。

  • 単行本 / 240頁
  • 2020.08.21発売
  • ISBN 978-4-309-81106-2

定価1,870円(本体1,700円)

○在庫あり

詳細を見る
笑いあり、しみじみあり シルバー川柳 いつでも夢を編

日本文学

笑いあり、しみじみあり シルバー川柳 いつでも夢を編

みやぎシルバーネット河出書房新社編集部

大好評シリーズ第14弾! 今回も60歳以上のリアル・シルバーがよんだ傑作川柳が大集合。人気コーナー「90歳以上の川柳の部屋」も大充実。毒蝮三太夫氏スイセン!

  • 単行本 / 144頁
  • 2020.08.20発売
  • ISBN 978-4-309-02910-8

定価1,100円(本体1,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
テツケン

哲学・思想・宗教

テツケン
哲学者たちが見えたら哲学がわかりますか?

宇治 かばね

カント、ニーチェ、キルケゴール……偉大な哲学者たちが書いた本はどれも難しい。でももしそんな「哲学書」と話ができるとしたら? 古典の解釈を通して哲学する「哲学研究」の楽しさを描く。

  • 単行本 / 180頁
  • 2020.08.20発売
  • ISBN 978-4-309-24969-8

定価1,210円(本体1,100円)

×品切・重版未定

詳細を見る
「がん」は止められる

文庫・新書

「がん」は止められる
指令物質をコントロールする医療革命

落谷 孝広

細胞間でやりとりする1万分の1ミリの物質「エクソソーム」が「がん転移」のカギだった! この微小な物質の神秘の振舞いを明らかにし、がん治療への切り札となる最新研究を解説する。

  • KAWADE夢新書 / 192頁
  • 2020.08.20発売
  • ISBN 978-4-309-50410-0

定価968円(本体880円)

○在庫あり

詳細を見る
内なるゲットー

外国文学

内なるゲットー

サンティアゴ・ H・アミゴレナ 著 齋藤 可津子

ホロコーストに消えた母、僕は沈黙することしかできなかった。――第2次世界大戦時、ポーランドに母を残し、アルゼンチンに移住した息子の苦悩を静謐な筆致で描いた仏ベストセラー。

  • 単行本 / 184頁
  • 2020.08.19発売
  • ISBN 978-4-309-20802-2

定価2,200円(本体2,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ゴルフ 世界の主流 シャローイング

芸術・芸能

ゴルフ 世界の主流 シャローイング
トッププロが実践している新スイング

長岡 良実

ついに登場! いま最も注目され、世界の新潮流となっている最新理論「シャローイング」とは何か!? 強く、まっすぐ飛ばす、科学が証明した新しいスイングをわかりやすく解説!!

  • 単行本 / 192頁
  • 2020.08.19発売
  • ISBN 978-4-309-28813-0

定価1,320円(本体1,200円)

○在庫あり

詳細を見る
ペンギンのABC

趣味・実用・芸術

ペンギンのABC

ペンギン基金

Suicaのイラストの坂崎千春をはじめ、ブックデザイナー、写真家、生物学者などがペンギンの面白さ、楽しさをAからZまでオールカラーで紹介するペンギンピクチャー事典! 〈新装版〉

  • 単行本 / 144頁
  • 2020.08.19発売
  • ISBN 978-4-309-28816-1

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
神を待ちのぞむ

外国文学

須賀敦子の本棚 池澤夏樹=監修

神を待ちのぞむ

シモーヌ・ヴェイユ 著 今村 純子

自分にとって「灯台のような存在」と言い、「ユダヤ人が教会のそとにあるかぎり、じぶんはカトリック教徒にはならない」という言葉に「息もできないほど感動」した須賀。不滅の輝きを放つ名作。

  • 単行本 / 512頁
  • 2020.08.18発売
  • ISBN 978-4-309-61998-9

定価3,190円(本体2,900円)

○在庫あり

詳細を見る
新選組粛清録

歴史・地理・民俗

新選組粛清録

伊東 成郎

新選組は多くの浪士を殺害したと誤解されがちだが、実際は隊規に触れ粛清された隊士が四十余人と圧倒的に多い。彼らの粛清の理由を追うことで、新選組の本質に迫る初めての本。

  • 単行本 / 216頁
  • 2020.08.17発売
  • ISBN 978-4-309-22809-9

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
言論の不自由

政治・経済・社会

言論の不自由
香港、そしてグローバル民主主義にいま何が起こっているのか

ジョシュア・ウォンジェイソン・Y・ゴー 著 中里 京子

2014年香港で起きた民主化運動「雨傘革命」リーダーにして2018年ノーベル平和賞候補、ジョシュア・ウォンによる初の書籍。香港で、世界の最前線でいま、何が起こっているのか!?

  • 単行本 / 240頁
  • 2020.08.17発売
  • ISBN 978-4-309-24968-1

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
大人の塗り絵 イタリアの街の風景編

趣味・実用・芸術

大人の塗り絵

大人の塗り絵 イタリアの街の風景編

門馬 朝久

ローマ、ヴェネツィア、フィレンツェ、ミラノなどの塗り絵を11枚収録。レンガ色の街並、水に浮かぶゴンドラなど旅情を誘う色彩豊かな原画を参考に、オリジナルの作品作りにチャレンジ!

  • 単行本 / 40頁
  • 2020.08.17発売
  • ISBN 978-4-309-71816-3

定価1,089円(本体990円)

△3週間~

詳細を見る
本当は恐ろしい儒教

文庫・新書

本当は恐ろしい儒教
人格を磨く信仰か、ゆがんだ支配思想か

内藤 博文

上下関係を強要する儒教の思想は、中国・朝鮮半島・日本ほか各国の外交や内政に、巨大な“負の側面”をもたらした。中華思想、官僚主義、日本の尊皇攘夷、教育勅語…など、儒教の知られざる影響を明かす。

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2020.08.12発売
  • ISBN 978-4-309-48547-8

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
育ちのいい人が身につけている ちょっとした習慣

文庫・新書

育ちのいい人が身につけている ちょっとした習慣

菅原 圭

「育ちがいいね」は一生モノの褒め言葉! 立ち振舞い、しぐさ・癖、お金の使い方、食事のしかた、身だしなみ……など、ちょっとしたところで品の有り無しは決まる。普段の自分を総チェックしませんか?

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2020.08.11発売
  • ISBN 978-4-309-48546-1

定価792円(本体720円)

○在庫あり

詳細を見る
音楽を感じろ

芸術・芸能

音楽を感じろ
デジタル時代に殺されていく音楽を救うニール・ヤングの闘い。

ニール・ヤングフィル・ベイカー 著 鈴木 美朋

S・ジョブズに無碍にあしらわれ、自ら高音質プレイヤーを開発したのはなぜか。先達の音楽作品を未来に継承するために、今、ニール・ヤングが守ろうとする音楽のあり方とは。

  • 単行本 / 312頁
  • 2020.08.11発売
  • ISBN 978-4-309-92205-8

定価3,300円(本体3,000円)

○在庫あり

詳細を見る
中国・SF・革命

外国文学

中国・SF・革命

ケン・リュウ郝 景芳閻 連科柞刈 湯葉佐藤 究王谷 晶イーユン・リー上田 岳弘樋口 恭介ジェニー・ザン

完売店続出の「文藝」春季号特集を大幅増補の上単行本化。新たにケン・リュウ、?景芳(ハオ・ジンファン)の初邦訳作品と柞刈湯葉の書き下ろし「改暦」を収録。

  • 単行本 / 340頁
  • 2020.08.06発売
  • ISBN 978-4-309-02903-0

定価2,420円(本体2,200円)

○在庫あり

詳細を見る
差別の近現代史

文庫・新書

差別の近現代史
人権を考えなおす

塩見 鮮一郎

人が人を差別するのはなぜか。どうしてこの現代にもなくならないのか。近代以降、欧米列強の支配を強く受けた、幕末以降の日本を中心に、50余のQ&A方式でわかりやすく考えなおす。

  • 河出文庫 / 184頁
  • 2020.08.06発売
  • ISBN 978-4-309-41761-5

定価880円(本体800円)

×品切・重版未定

詳細を見る