河出書房新社
河出の本を探す
22429件中 3661~3680件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
幻の韓国被差別民 「白丁」を探して
上原 善広 著
朝鮮半島に古来存在した、牛を解体し、箕作りに携わった被差別民「白丁」。彼らは現在どうしているのか。現地に滞在し、その跡を追い、差別の根源を考える。著者の処女作の待望の文庫化。
定価990円(本体900円)
○在庫あり
文藝
文藝 2019年春季号
【一挙掲載】彩瀬まる【小説】桜井鈴茂/中山咲/佐野徹夜【特別対談】角田光代×池澤夏樹【連載完結】高橋源一郎/湯川豊/植本一子
定価1,430円(本体1,300円)
×品切・重版未定
日本文学
霊能者列伝
田中 貢太郎 著
怪談・実話の大家による、幕末~戦前の新興宗教家、霊能者列伝。様々な教祖の生い立ち、秘蹟、スピリチュアリティ、信徒との関係をまざまざと描く。貢太郎の隠れた名作の復刊。
定価2,035円(本体1,850円)
レトロ図書館
亜細亜の曙
山中 峯太郎 著
戦前青少年の胸を焦がした、軍事冒険小説の大家山中の代表傑作復刊。剣侠児本郷義昭に託された南洋ロマン、アジア解放の夢を、この時代であるからこそ一度は噛みしめ追体験してみたい。
定価2,200円(本体2,000円)
外国文学
すべての、白いものたちの
ハン・ガン 著 斎藤 真理子 訳
チョゴリ、白菜、産着、骨……砕かれた残骸が、白く輝いていた――現代韓国最大の女性作家による最高傑作。崩壊の世紀を進む私たちの、残酷で偉大ないのちの物語。
なにもない
カルメン・ラフォレット 著 木村 裕美 訳
18歳のアンドレアが見たバルセロナの光と影、青春の苦さと、人生。スペイン版『悲しみよこんにちは』ともいえる、当時23歳の著者が描き現在まで読み継がれるスペイン文学不朽の名作。
定価2,750円(本体2,500円)
ラディカルな意志のスタイルズ[完全版]
スーザン・ソンタグ 著 管 啓次郎/波戸岡 景太 訳
ニューヨークが育てた知性と感性、その代表作。シオラン、ベルイマン、ゴダールの各論のほか、「アメリカで起こっていること」「ハノイへの旅」を含む完全版。瑞々しい新訳で現代に甦る。
定価3,300円(本体3,000円)
哲学・思想・宗教
あっ、それ 氣で解決できますよ。 さだじぃ。直伝のセルフ・ヒーリング術
さだじぃ。 著
さだじぃ。のセルフ・ヒーリングを伝授します! 肩こり、頭痛、冷え性、便秘、受胎。うつ病、がん。モテる、商売の運気アップ、夢を叶える。美顔、痩せる、育毛ヒーリングに速攻効果あり!
定価1,540円(本体1,400円)
政治・経済・社会
飼い殺しさせないための支援
高原 浩 著
障害者支援の最前線で30年以上働き続けてきた著者がはじめてあきらかにする障害者支援の最前線の声や悩み、その実態。「雇用水増し」が問題になるいまこそ読まれるべき一冊。
定価1,760円(本体1,600円)
銀座最年少ママの売れ続ける力
桐島 とうか 著
普通の女の子がなぜ、銀座最年少ママになれたのか? 古き良き銀座の伝統と距離を置き、新しい感性で「夜の世界」を勝ち抜いた著者の考え方、成功ノウハウを紹介。
はまぐちよしゆきのタロット占い 今日の開運切り札
濱口 善幸 著
「もはや占いの域を超えている」「当たり過ぎてこわい」……と、多くの芸能人を震撼させ、涙させたタロット占い。開けばあなたへのメッセージが伝わるいままでなかった新しい占いの本。
定価1,320円(本体1,200円)
趣味・実用・芸術
余命3か月のがんが消えた! 病気を治す血流ヨガ 奇跡のメソッド
今井 まお 著
肩こりや冷えをはじめ、末期がんやうっ血性心不全でも結果を出したメソッドとは? ヨガをベースに食事など生活習慣を見直すことで、血流から根本的に体質を改善し、人生を希望へと導く書。
簡単!おいしい!いわし缶レシピ DHA&EPAやカルシウムが豊富だから生活習慣病・認知症予防に!
磯村 優貴恵 著
「サバ缶」の次はこれ! メディアでもその健康効果が取り上げられ、人気急上昇中の「いわし缶」。味付け別に超簡単レシピからメインまで、時短で美味しい、毎日使える全92レシピ掲載!
定価1,155円(本体1,050円)
薬を使わない薬剤師が教える 睡眠薬 その一錠が病気をつくる
宇多川 久美子 著
その睡眠薬&睡眠導入剤、本当に必要ですか? まるで風邪薬のように飲んでいる睡眠薬がもたらす依存症の危険性を伝えると共に、薬に頼らず良い睡眠を得られる具体的な方法を紹介する1冊。
定価1,375円(本体1,250円)
芸術・芸能
美しい花モチーフの切り絵 FLOWER PARTY
チェ・ヒャンミ 著
繊細で美しい切り絵。そのまますぐに切れる図案を76点収録。作品により黒、白、茶色の3種類の紙を使い分け、クリスマスやウエディング、パーティーなどに使える素敵な図案がたくさん!
定価1,980円(本体1,800円)
江戸・幕末・明治 おもちゃ絵・遊び絵の世界
河出書房新社編集部 編
手練れの浮世絵師たちがアイデアを競い合い、単なる子供のための娯楽を超えて、バリエーション豊かな作品が生み出された遊び絵の世界を、傑作の数々を紹介しつつ再評価。オールカラー。
浮世絵春画と男色
早川 聞多 著
武士と小姓、僧侶と稚児、蔭間―師宣・春信・北斎ら20人の浮世絵師が描いた男色図74点を読み解き、江戸男色文化の変遷と実像に迫る。春画研究の第一人者による画期的男色図集、新装版。
定価2,860円(本体2,600円)
歴史・地理・民俗
日本の伝説
日本の伝説 東北・北海道
藤沢 衛彦 著
シリーズ〈日本の伝説〉第3弾。仙台や、義経、蝦夷、アイヌの伝説など。「滝夜叉姫」「先代萩」「悪路王退治」「サマイクルの神」など全42話。中沢新一推薦。
定価2,310円(本体2,100円)
FLYING LEGEND DC-3×徳永克彦×世界一周
徳永 克彦 著
世界でたった3人の「戦闘機カメラマン」が、永遠のベストセラー輸送機・DC-3による、歴史上最初で最後の世界一周冒険旅行を追い続け撮影した、ロマンあふれる完全保存版写真集!
定価4,730円(本体4,300円)
恋と愛の進化論 最高のパートナーシップを叶える、自分との絆の結び方
子宮委員長はる 著
自分こそが、最高で最愛のパートナー。そう思えたら、恋愛も結婚も仕事も、すべてが思い通りになる。子宮メソッド的パートナーシップの極意を紹介。引退を決めた著者、最後のメッセージ。