河出書房新社
河出の本を探す
22429件中 3641~3660件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
残酷の世界地図 発掘!血塗られたダークスポット
歴史の謎を探る会 編
何度も戦場になった場所、集団自殺の地、処刑場、殺人の連鎖が起こった島……身の毛もよだつエピソードが隠された世界地図に慄く!
定価792円(本体720円)
×品切・重版未定
八幡・稲荷・熊野・諏訪・天神… 知れば驚く 神社の名前の謎
武光 誠 著
「八幡神社」の「やはた」とは多くの大漁旗、つまり大漁を約束する海神を祀っていた! 「忌部神社」や「二宮神社」の名は古代日本の政治制度にちなむって?……身近な神社の名前からそのルーツを紐解く!
児童書
5分シリーズ
5分後に緊迫のラスト
エブリスタ 編
スリルと興奮の5分間! 小説投稿サイト・エブリスタに集まった累計4万作超の中から、珠玉のサスペンスを集めた短編集。休み時間に読み切れる短さの中に、謎と恐怖が満ちている!
定価1,078円(本体980円)
○在庫あり
外国文学
苦悩
マルグリット・デュラス 著 田中 倫郎 訳
ナチス占領下のパリで強制収容所からの夫の帰りを待つ苛烈な日々を綴った、文学の限界を超えた作品。デュラスが“私の生涯で最も重要なもの”と告白する、自伝的記録。表題作の他5篇。
定価3,520円(本体3,200円)
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
図説 英国執事 新装版 貴族をささえる執事の素顔
村上 リコ 著
幻想に包まれた「英国執事」。その歴史と現実の生活をさまざまな図像と資料を用いて明らかにする、初めての一冊。古き良き時代の、貴族と男性使用人たちの生活とは?
定価1,980円(本体1,800円)
文藝別冊
総特集 望月三起也 生誕80周年&『ワイルド7』50周年記念
望月 三起也 著
生誕80周年&『ワイルド7』50周年を迎えたアクションマンガの巨匠・望月三起也を大特集。超レア作品掲載のほか、秋本治、バロン吉元、寺田克也、上野顕太郎らの寄稿、貴重な資料満載!
定価1,705円(本体1,550円)
日本文学
天皇組合
火野 葦平 著
戦争が終って、われこそ本当の天皇だ、と名乗りをあげる人物が続出、その一人・虎沼はまずは全国の天皇が団結して現天皇の退位をもとめることを画策するが。抱腹絶倒の隠れた名作が復活。
定価1,870円(本体1,700円)
自然科学・医学
マンガでわかる薬剤師 あなたの知らない調剤薬局の裏側
油沼 著 ネーヤ 監修
トローチはなぜ穴が開いているか知ってますか? 知ってるようで知らなかった薬についてのヤバい話。思い込みと勘違いだらけの薬の新常識を調剤薬局の薬剤師さんがマンガで教えてくれます。
定価1,100円(本体1,000円)
芸術・芸能
ニール・ヤング 回想
ニール・ヤング 著 清水 由貴子 訳
今も最前線で活動するロックのレジェンド=ニール・ヤングによる回想録。未発表作品、私生活、人間関係……興味深いエピソード満載。彼自身によるカラーイラスト40点も収録。
定価5,280円(本体4,800円)
居た場所
高山 羽根子 著
かつて実習留学生としてやってきた私の妻・小翠(シャオツイ)。表示されない海沿いの街の地図を片手に、私と彼女の旅が始まる。記憶と存在の不確かさを描き出す、第160回芥川賞候補作。
定価1,540円(本体1,400円)
星と海の楽園
KAGAYA 著
生命あふれる海の青と星々の輝く夜空の青……KAGAYAが今届けたい、惑星地球の奇跡。海中と天空を同時に写す独創的な構図ほか、見たこともない美しい世界が広がる魅惑の写真集!
定価2,145円(本体1,950円)
凍
トーマス・ベルンハルト 著 池田 信雄 訳
おそるべき作家の最初の長編にして最高傑作、ついに邦訳。画家となった男の調査を依頼されて山間部の村に滞在することになった研修医の手記があばく凍りつくほどにきびしいこの世界の真実。
趣味・実用・芸術
薬に頼らず血圧を自力で下げるコツ
桑島 巖 著
減塩などの食習慣、おすすめ食材、誰でもできる運動習慣、血圧を上げない自律神経の整え方……薬に頼らず高血圧を改善できる日常生活のちょっとしたコツを専門医がやさしく指南する本。
定価1,210円(本体1,100円)
福田式がんに勝つ最強スープレシピ
福田 一典 監修
野菜、糖質制限=ケトン食、ファイトケミカルの力を総動員! 食の力で免疫力アップ。ひと鍋で加熱するだけでおいしくてかんたん。がんの予防と治療に役立つパワフルスープのレシピ集。
定価1,650円(本体1,500円)
総特集 森見登美彦 作家は机上で冒険する!
河出書房新社編集部 編
『太陽の塔』『夜は短し歩けよ乙女』そして『熱帯』――唯一無二の小説世界を築き上げてきた著者、初の総特集! デビュー15年、創作の秘密に迫る永久保存版。単行本未収録小説も。
×品切
型紙いらずの着物リメイク・ドレス
松下 純子 著
着物をほどいたら最小限のハサミを入れて、折ってたたんでまっすぐ縫うだけ。型紙不要の簡単ソーイングで、ワンピースやスカートなど毎日着たいワードローブに生まれ変わります!<新装版>
お茶をどうぞ 向田邦子対談集
向田 邦子 著
素顔に出会う、きらめく言葉の数々――。対談の名手であった向田邦子が黒柳徹子、森繁久彌、阿久悠、池田理代子など豪華ゲストと語り合った傑作対談集。テレビと小説、おしゃれと食いしん坊、男の品定め。
定価858円(本体780円)
シメール
服部 まゆみ 著
満開の桜の下、大学教授の片桐は精霊と見紛う少年に出会う。その美を手に入れたいと願う彼の心は、やがて少年と少年の家族を壊してゆき――。陶酔と悲痛な狂気が織りなす、極上のゴシック・サスペンス。
定価1,320円(本体1,200円)
偽善のトリセツ 反倫理学講座
パオロ・マッツァリーノ 著
愛は地球を救わない? でも、「偽善」は誰かを救えるかもよ!? 人は皆、偽善者。大切なのは、動機や気持ちではなく、結果である。倫理学と社会学から迫る、誰も知らない偽善の真実。
定価759円(本体690円)
志ん生のいる風景
矢野 誠一 著
昭和の大名人・志ん生。落語会の仕掛け人として付き合いのあった著者による書き下ろし名著。その強烈な「自我」がもたらす圧倒的な藝の魅力が伝わる。
定価902円(本体820円)