検索結果

22521件中 38813900件を表示 | 表示件数   件

満州ラプソディ

日本文学

満州ラプソディ
小澤征爾の父・開作の生涯

江宮 隆之

満州に理想郷を夢見て献身し、戦後もロバート・ケネディにベトナム戦争からの撤退を訴えて、生涯を理想にささげた小澤征爾の父・小澤開作の数奇な生涯を愛情こめて描く評伝小説。

  • 単行本 / 248頁
  • 2018.10.27発売
  • ISBN 978-4-309-02742-5

定価2,145円(本体1,950円)

×品切・重版未定

詳細を見る
アメリカ死にかけ物語

政治・経済・社会

アメリカ死にかけ物語

リン・ディン 著 小澤 身和子

旅をしながら出会ったホームレス、ドラッグ中毒、アル中といった市井の人々の「忘れられた声」に深く温かく切りこみ、アメリカの破綻を鋭く描いたノンフィクション。川上未映子氏、岸政彦氏推薦。

  • 単行本 / 344頁
  • 2018.10.27発売
  • ISBN 978-4-309-22751-1

定価3,520円(本体3,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
意味がない無意味

哲学・思想・宗教

意味がない無意味

千葉 雅也

頭を空っぽにしなければ、行為できない……ベストセラー『動きすぎてはいけない』『勉強の哲学』で注目の哲学者が、「身体と行為」の本質へ迫る、待望の一冊! 千葉雅也十年の成果。

  • 単行本 / 296頁
  • 2018.10.27発売
  • ISBN 978-4-309-24892-9

定価1,980円(本体1,800円)

○在庫あり

詳細を見る
腸と自律神経の名医が監修!あったか腹巻き

趣味・実用・芸術

腸と自律神経の名医が監修!あったか腹巻き

小林 弘幸 監修

便秘・ぽっこりお腹・冷えなどのお悩みを持つ方に最適! 遠赤外線糸&オーストラリア産100%天然ウール編込みのオリジナル「腹巻き」付きの1冊。名医が教える腸活エクササイズなども!

  • 単行本 / 30頁
  • 2018.10.27発売
  • ISBN 978-4-309-27970-1

定価1,925円(本体1,750円)

×品切

詳細を見る
空とぶラビ

芸術・芸能

手塚治虫おかあさんのむかしむかし

空とぶラビ

手塚 治虫

手塚治虫は幼いころ、たくさんのお話を母親に聞かせてもらいました。その思い出から生まれた、まんがの神さまがおくるロングセラー絵本。お話3つを収録。手塚治虫生誕90周年記念新装版。

  • 単行本 / 34頁
  • 2018.10.27発売
  • ISBN 978-4-309-87513-2

定価1,870円(本体1,700円)

○在庫あり

詳細を見る
暴力

日本文学

暴力

岸川 真

地上179メートルの高層マンションから投げられたペットボトル――日常の裏に渦巻く痛みと怒りを抉り出す、圧巻の「暴力三部作」。吉村萬壱氏絶賛。

  • 単行本 / 224頁
  • 2018.10.26発売
  • ISBN 978-4-309-02734-0

定価1,815円(本体1,650円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ウラミズモ奴隷選挙

日本文学

ウラミズモ奴隷選挙

笙野 頼子

奴隷大国「にっほん」から独立した女だけの国「ウラミズモ」が、千葉県のS倉市を占領して8年。今、両国の興亡を賭けた壮絶な闘いが幕を開ける! 現代社会の未来を透視する衝撃作!

  • 単行本 / 288頁
  • 2018.10.26発売
  • ISBN 978-4-309-02736-4

定価2,310円(本体2,100円)

○在庫あり

詳細を見る
西郷を破滅させた男 益満休之助

日本文学

西郷を破滅させた男 益満休之助

芳川 泰久

中江兆民が勝海舟と図り、西郷を擁して政府転覆を企てた、“二度目の明治維新”は、なぜ間際で消えたのか? 西郷の暗黒面を支えた“あの男”益満が歴史の闇から甦る傑作歴史小説!

  • 単行本 / 296頁
  • 2018.10.26発売
  • ISBN 978-4-309-02737-1

定価1,815円(本体1,650円)

×品切・重版未定

詳細を見る
海底大陸

日本文学

レトロ図書館

海底大陸

海野 十三

クィーン・メリー号が姿を消した。難を逃れたボーイ三千夫は、長良川博士とともに、高度な文明を築く海底大陸の海底超人と遭遇する。大英帝国は、ドイツの動きは……!?

  • 単行本 / 208頁
  • 2018.10.26発売
  • ISBN 978-4-309-02745-6

定価1,815円(本体1,650円)

×品切・重版未定

詳細を見る
パワー

外国文学

パワー

ナオミ・オルダーマン 著 安原 和見

ある日を境に世界中の女に強力な電流を放つ力が宿り、女が男を支配する社会が生まれた――。ベイリーズ賞受賞、各紙ベスト10、「現代の『侍女の物語』」と絶賛されるディストピア小説。

  • 単行本 / 436頁
  • 2018.10.26発売
  • ISBN 978-4-309-20755-1

定価2,035円(本体1,850円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本200年地図

歴史・地理・民俗

日本200年地図
伊能図から現代図まで全国130都市の歴史をたどる

今尾 恵介 監修

江戸、明治大正、昭和、平成――200年間の変貌を地図で俯瞰する、本邦初「歴史地図」登場! 全国130都市を総計609図の地理院地図(江戸は伊能図)でカバー、オールカラーで壮観。

  • 単行本 / 560頁
  • 2018.10.26発売
  • ISBN 978-4-309-22749-8

定価10,120円(本体9,200円)

○在庫あり

詳細を見る
みつけてかぞえて どこどこどうぶつ るんるんもりのなか

児童書

みつけてかぞえて どこどこどうぶつ るんるんもりのなか

ガレス・ルーカス 絵 ルース・ラッセル デザイン カースティーン・ロブソン 文 田坂 苑子

累計20万部突破、イギリス発の大人気絵さがし本シリーズ。今回は、にぎやかな森の中。リス、シカ、キツネ、ハリネズミ……かわいらしい動物たちを見つけたり数えたり。集中して遊べます。

  • 単行本 / 32頁
  • 2018.10.26発売
  • ISBN 978-4-309-27963-3

定価1,320円(本体1,200円)

○在庫あり

詳細を見る
まぜまぜ

日本文学

まぜまぜ

野村 喜和夫

主のなかで、来るべきストームに向けて待つ、プフィ、プフォたち。現代詩のトップランナーが贈る、哲学的にしてポルノグラフィックな〈小さき者たち〉の物語。

  • 単行本 / 256頁
  • 2018.10.26発売
  • ISBN 978-4-309-92155-6

定価1,980円(本体1,800円)

○在庫あり

詳細を見る
夜のふたりの魂

外国文学

夜のふたりの魂

ケント・ハルフ 著 橋本 あゆみ

人生最後の恋が こんなに初々しいなんて――。夜を乗り越えるため出逢った 孤独な魂の物語。NetFlix公開「夜が明けるまで」原作小説。老年の恋をみずみずしく描いた大傑作!

  • 単行本 / 192頁
  • 2018.10.25発売
  • ISBN 978-4-309-20753-7

定価1,870円(本体1,700円)

×品切・重版未定

詳細を見る
年収の2割が勝手に貯まる 家計整え術

趣味・実用・芸術

年収の2割が勝手に貯まる 家計整え術

稲村 優貴子

毎月の支出割合を「6:2:2」の黄金比にするだけで年収の2割が貯まる! 4000件以上の家計分析の中で、多くの“病気家計”を“元気家計”へと見事に蘇らせた知恵とハウツーが満載!

  • 単行本 / 188頁
  • 2018.10.25発売
  • ISBN 978-4-309-24875-2

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
光へ還(かえ)る!

哲学・思想・宗教

光へ還(かえ)る!
宇宙が教えてくれたしあわせになる方法

中野 宗次郎

余命2か月から蘇った奇跡のヒーラー・中野宗次郎が宇宙に教わった、あなたが幸せになる方法をお伝えします。健康・人間関係など、すべてが驚くほどうまくいくようになります!

  • 単行本 / 208頁
  • 2018.10.25発売
  • ISBN 978-4-309-24889-9

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
料理の科学大図鑑

自然科学・医学

料理の科学大図鑑

スチュアート・ファリモンド 著 辻静雄料理教育研究所 日本語版監修 熊谷 玲美渥美 興子

料理と食べ物についての「なぜ?」に科学で答える、画期的なヴィジュアル大図鑑。160以上の質問・疑問を豊富な図版で科学的に回答! 料理の科学をやさしく解説し、入門書としても最適です。

  • 単行本 / 256頁
  • 2018.10.25発売
  • ISBN 978-4-309-25382-4

定価5,060円(本体4,600円)

○在庫あり

詳細を見る
僕がジュリアードとバークリーで学んだこと

芸術・芸能

僕がジュリアードとバークリーで学んだこと
音楽で生きていくために必要な51のルール

藤原 清登

クラシックといえばジュリアード音楽院(NY)、ジャズといえばバークリー音楽大学だが、両校で学んだ著者だからこそ語れる、音楽家にとって必要不可欠な教訓とは?

  • 単行本 / 224頁
  • 2018.10.25発売
  • ISBN 978-4-309-27980-0

定価1,705円(本体1,550円)

×品切・重版未定

詳細を見る
哲司、あんたのような人間を世の中ではクズと呼ぶんやで

日本文学

哲司、あんたのような人間を世の中ではクズと呼ぶんやで

石田 香織

オトンは逃げて、オカンは死んだ、兄妹は行方知れず。廃墟のラブホテルから綴られる不幸なダメ男のろくでもない人生は、人々の愛で満ちていた――涙と笑いと感動の物語。

  • 単行本 / 212頁
  • 2018.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-02733-3

定価1,705円(本体1,550円)

×品切・重版未定

詳細を見る
福岡人はなぜ超活躍するのか

政治・経済・社会

福岡人はなぜ超活躍するのか

長﨑 洋二

有名人を突出して多く輩出、食べ物は美味で、個性的で元気な都市を擁する福岡の秘密とは? その県民性や歴史、名所や祭りなど、日本人がいま注目すべき福岡パワーの凄さを分析、公開する。

  • 単行本 / 216頁
  • 2018.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-24888-2

定価1,012円(本体920円)

×品切・重版未定

詳細を見る