検索結果

22398件中 60216040件を表示 | 表示件数   件

吉田健一

日本文学

池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 全30巻

吉田健一

吉田 健一

本を読む喜びを様々な視点から綴った「文学の楽しみ」、ヨーロッパは18世紀に完成し、19世紀に再生したとする「ヨオロッパの世紀末」の他、「酒宴」「母について」など19篇を収録。

  • 単行本 / 556頁
  • 2015.05.14発売
  • ISBN 978-4-309-72890-2

定価3,410円(本体3,100円)

○在庫あり

詳細を見る
「骨の力」でリンパを流す 1日3分 劇的デトックス! DVD付 骨気ダイエット

趣味・実用・芸術

「骨の力」でリンパを流す 1日3分 劇的デトックス! DVD付 骨気ダイエット

林 幸千代

骨でリンパを刺激し、老廃物を強力に押し出す驚異の手技「林式骨気」で、芯から痩せる浄化ボディを手に入れる! 体のめぐりが良くなり、結果が出るセルフケアを、DVDで簡単にマスター。

  • 単行本 / 64頁
  • 2015.05.11発売
  • ISBN 978-4-309-27593-2

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
人生の収穫
  • 河出文庫 / 224頁
  • 2015.05.11発売
  • ISBN 978-4-309-41369-3

定価605円(本体550円)

×品切・重版未定

詳細を見る
野良猫ケンさん

文庫・新書

野良猫ケンさん

村松 友視

ケンカ三昧の極道野良に、作家はこよなく魅入られていった。愛猫アブサンの死から十五年。作家の庭には、外猫たちが訪れるようになった。猫たちとの交流を通し、生と老いを見据える感動のエッセイ!

  • 河出文庫 / 216頁
  • 2015.05.11発売
  • ISBN 978-4-309-41370-9

定価726円(本体660円)

○在庫あり

詳細を見る
自分はバカかもしれないと思ったときに読む本

文庫・新書

自分はバカかもしれないと思ったときに読む本

竹内 薫

バカがいるのではない、バカはつくられるのだ! 人気サイエンス作家が、バカをこじらせないための秘訣を伝授。学生にも社会人にも効果テキメン! カタいアタマをときほぐす、やわらか思考問題付き。

  • 河出文庫 / 200頁
  • 2015.05.11発売
  • ISBN 978-4-309-41371-6

定価737円(本体670円)

×品切・重版未定

詳細を見る
科学を生きる

文庫・新書

科学を生きる
湯川秀樹エッセイ集

湯川 秀樹 著 池内 了

〝物理学界の詩人〟とうたわれ、平易な言葉で自然の姿から現代物理学の物質観までを詩情豊かに綴った湯川秀樹。「詩と科学」「思考とイメージ」など文人の素質にあふれた魅力を堪能できる二十八篇を収録。

  • 河出文庫 / 256頁
  • 2015.05.11発売
  • ISBN 978-4-309-41372-3

定価858円(本体780円)

○在庫あり

詳細を見る
文楽の落語藝談

文庫・新書

文楽の落語藝談
長生きするのも芸のうち

桂 文楽暉峻 康隆

古典落語の達人、八代目・文楽師匠。その生い立ち、人生、芸談、寄席評……を、古典研究の第一人者がじっくり聞き出す。見事な話芸に酔いしれる。

  • 河出文庫 / 176頁
  • 2015.05.11発売
  • ISBN 978-4-309-41373-0

定価726円(本体660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
落語を歩く 鑑賞三十一話

文庫・新書

落語を歩く 鑑賞三十一話

矢野 誠一

「蔵前駕籠」「船徳」「品川心中」……古典落語の傑作三十一話の舞台を訪ね、往時を偲びながら、落語の聞きどころ、味わいどころをたっぷり鑑賞する。

  • 河出文庫 / 216頁
  • 2015.05.11発売
  • ISBN 978-4-309-41374-7

定価858円(本体780円)

×品切・重版未定

詳細を見る
幻獣辞典

文庫・新書

幻獣辞典

ホルヘ・ルイス・ボルヘス 著 柳瀬 尚紀

セイレーン、八岐大蛇、一角獣、古今東西の竜といった想像上の生き物や、カフカ、C・S・ルイス、スウェーデンボリーらの著作に登場する不思議な存在をめぐる博覧強記のエッセイ一二〇篇。

  • 河出文庫 / 336頁
  • 2015.05.11発売
  • ISBN 978-4-309-46408-4

定価1,320円(本体1,200円)

△3週間~

詳細を見る
ドゥルーズ・コレクション 1

文庫・新書

ドゥルーズ・コレクション 1
哲学

ジル・ドゥルーズ 著 宇野 邦一 監修

ドゥルーズの思考集成『無人島』『狂人の二つの体制』から重要テクストをテーマ別に編んだオリジナル・アンソロジー。思考の軌跡と哲学をめぐる論考・エッセイを収録。

  • 河出文庫 / 344頁
  • 2015.05.11発売
  • ISBN 978-4-309-46409-1

定価1,430円(本体1,300円)

△3週間~

詳細を見る
志魂の道 シダックス55年史

政治・経済・社会

志魂の道 シダックス55年史

シダックス社史編纂委員会

大義があるから事業は成功する! 健康創造を担う「運動・栄養・休息・心・美」の総合サービスを可能にし、事業を通じて社会問題解決を目指す「オンリーワン企業シダックス」の軌跡。

  • 単行本 / 352頁
  • 2015.05.11発売
  • ISBN 978-4-309-92052-8

定価3,300円(本体3,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
作って使って! ライスミルクの絶品レシピ

趣味・実用・芸術

作って使って! ライスミルクの絶品レシピ
卵・乳製品・白砂糖なし

齋藤 志乃

牛乳よりも脂肪分が少ない、ヘルシーな植物性ミルクとして話題のライスミルク。自宅で簡単に作れて料理の美味しさもアップ! 卵や白砂糖も使わない、アレルギーの方も安心な美味しいレシピ満載。

  • 単行本 / 64頁
  • 2015.05.07発売
  • ISBN 978-4-309-28520-7

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
哲子の部屋 1

哲学・思想・宗教

哲子の部屋 1
哲学って、考えるって何?

國分 功一郎 監修 NHK『哲子の部屋』制作班

NHK Eテレの哲学番組の書籍版を3巻同時刊行。人気哲学者が語る人生を楽しくする哲学。第1巻は、國分功一郎の「60分でわかるドゥルーズの“概念”」。「考える」とは何かに迫る!!

  • 単行本 / 104頁
  • 2015.05.01発売
  • ISBN 978-4-309-24705-2

定価1,078円(本体980円)

○在庫あり

詳細を見る
哲子の部屋 2

哲学・思想・宗教

哲子の部屋 2
人はなぜ学ばないといけないの?

國分 功一郎 監修 NHK『哲子の部屋』制作班

NHK Eテレの哲学番組の書籍版を3巻同時刊行。第2巻は國分功一郎が語る「『学び』の哲学」。マダニや身近な動物を教材に「環世界」という概念を学び、60分でモノの見方が変わる!!

  • 単行本 / 96頁
  • 2015.05.01発売
  • ISBN 978-4-309-24706-9

定価1,078円(本体980円)

×品切・重版未定

詳細を見る
哲子の部屋 3

哲学・思想・宗教

哲子の部屋 3
“本当の自分”って何?

千葉 雅也 監修 NHK『哲子の部屋』制作班

NHK Eテレの哲学番組の書籍版を3巻同時刊行。第3巻は千葉雅也が語る「『変態』の哲学」。「変態」をキーワードに「アイデンティティ」を解き明かし、60分で「自分」が変わる!!

  • 単行本 / 104頁
  • 2015.05.01発売
  • ISBN 978-4-309-24707-6

定価1,078円(本体980円)

○在庫あり

詳細を見る
日本の地名 由来のウソと真相

歴史・地理・民俗

日本の地名 由来のウソと真相
あの土地・山・島・川…の呼び名の本当のルーツ!

楠原 佑介

その土地の地形、災害、文化、住民の歴史をたんねんに調査し、ちまたでまことしやかに語られている地名の由来を徹底検証。そのウソをあばいていく。日本の地名に潜むドラマをひも解く書!

  • 単行本 / 200頁
  • 2015.04.28発売
  • ISBN 978-4-309-22627-9

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
子どものための哲学授業

政治・経済・社会

子どものための哲学授業
「学びの場」のつくりかた

マシュー・リップマンアン・マーガレット・シャープフレデリック・オスカニアン 著 河野 哲也清水 将吾 監訳

子どもが想像力と思考力を広げ、自ら考えられるようになるための、哲学対話の方法と効果を実践的に描く。知識の身につけさせ方のみを考えるのではない、新しい「学び」のための教育論。

  • 単行本 / 388頁
  • 2015.04.28発売
  • ISBN 978-4-309-24701-4

定価3,520円(本体3,200円)

○在庫あり

詳細を見る
お金に困らなくなる黄金の法則

政治・経済・社会

1日5分“意識”するだけ!
お金に困らなくなる黄金の法則

長尾 義弘

「お金を大切にする人は、財布が膨らんでいない」「“自分への投資”はノーリスク・ハイリターンだ」……など、お金に愛される人になれる習慣や、家計がみるみるラクになる具体的な知識と方法を教授!

  • 単行本 / 216頁
  • 2015.04.28発売
  • ISBN 978-4-309-24703-8

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
12ヶ月のお天気図鑑

自然科学・医学

12ヶ月のお天気図鑑

武田 康男菊池 真以

まばゆい彩雲、夜明けの光芒、赤い月……刻々と変わる空の風景200点にやさしい解説を添えたビジュアルブック。忙しい日常でも本を開けば自然を身近に感じられる、ギフトにもお薦めの一冊。

  • 単行本 / 224頁
  • 2015.04.28発売
  • ISBN 978-4-309-25322-0

定価2,090円(本体1,900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
亜細亜ノ夜景

芸術・芸能

亜細亜ノ夜景

丸々 もとお 著 丸田 あつし 写真

エキゾチックで活気溢れる夜景に近未来的な夜景……文化の違いが作り上げる、一味違った夜景の数々。きっと行ってみたくなる、今世界で一番変化を遂げているアジアの最新夜景を一冊に凝縮。

  • 単行本 / 132頁
  • 2015.04.28発売
  • ISBN 978-4-309-27589-5

定価2,750円(本体2,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る