検索結果

22475件中 94419460件を表示 | 表示件数   件

暴力はいけないことだと誰もがいうけれど

政治・経済・社会

14歳の世渡り術

暴力はいけないことだと誰もがいうけれど

萱野 稔人

みな、暴力はいけないというのになぜ暴力はなくならないのか。そんな疑問から見えてくる国家、社会の本質と正しいつきあい方。善意だけでは渡っていけない世界の本当の姿教えます。

  • 単行本 / 220頁
  • 2010.02.22発売
  • ISBN 978-4-309-61656-8

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
コンドームの歴史

歴史・地理・民俗

コンドームの歴史

アーニェ・コリア 著 藤田 真利子

人類史上、常に重要な役割を演じてきたコンドーム。モノに歴史あり。小さなコンドームの大きな歴史がもれなくつまった決定版。世界最古のコンドームから現代まで。

  • 単行本 / 456頁
  • 2010.02.21発売
  • ISBN 978-4-309-22524-1

定価3,520円(本体3,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
実践版 5つのチベット体操

趣味・実用・芸術

実践版 5つのチベット体操
若さの泉 詳細マニュアル

ハーバー・プレス 編 佐藤 素子

「5つのチベット体操」を効果的に実践するための一冊。オリジナル版を進化させ、体操の詳細な解説に、各儀式の効果が増すウォーミングアップ体操、発声法、瞑想法までをも網羅した完全版!

  • 単行本 / 192頁
  • 2010.02.21発売
  • ISBN 978-4-309-27162-0

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
バンコクで外こもり!

趣味・実用・芸術

バンコクで外こもり!
あなたにもできるユル気持ちいい海外逃避生活

皿井 タレー

タイのバンコクで急増中の、仕事も観光もしない「外こもり」邦人たち。シビアな日本社会から一時戦線離脱した人々がおくる、愛(?)と笑いの生活をレポート! ガイド本としても使えます!

  • 単行本 / 224頁
  • 2010.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-27168-2

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
天然石パワーストーン組み合わせバイブル

趣味・実用・芸術

石の力をさらに引き出す
天然石パワーストーン組み合わせバイブル
154種の石の詳細データ&目的別に探せる188種の組み合わせガイド

豊原 匠志

人気の石154種を写真入りで解説すると共に、石の力を引き出す組合せを具体的な願い事別に多数紹介。目的や好みにぴったりの組合せが必ずみつかる、初心者からプロまで活用度の高い決定版。

  • 単行本 / 288頁
  • 2010.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-28200-8

定価2,860円(本体2,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
メルロ=ポンティ

哲学・思想・宗教

KAWADE道の手帖

メルロ=ポンティ
哲学のはじまり/はじまりの哲学

20世紀の重要な思想家メルロ=ポンティの魅力を読み解き、いま介護・芸術などでも生かされるその豊穣さを拡張する。加賀野井秀一、松葉祥一、合田正人、木田元、竹内敏晴他。

  • 単行本 / 192頁
  • 2010.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-74033-1

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
名曲案内 クラ女のショパン

芸術・芸能

名曲案内 クラ女のショパン

室田 尚子小田島 久恵山口 眞子

いつの時代も女性に愛されるクラシック音楽・ショパン。クラシックを愛してやまない女性たちが厳選した「女性のための」ショパン名曲ガイド決定版! おすすめCD情報、コラムも充実。

  • 単行本 / 244頁
  • 2010.02.18発売
  • ISBN 978-4-309-27164-4

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
羊毛フェルトのどうぶつおやつマスコット

趣味・実用・芸術

羊毛フェルトのどうぶつおやつマスコット

Chiku Chiku

大人気! 羊毛フェルトマスコットの手作り本。「かめロンパン」「オタマカロン」など、愛らしいどうぶつとお菓子が合体して生まれた、オリジナリティ溢れるかわいいキャラクターが集合!

  • 単行本 / 64頁
  • 2010.02.18発売
  • ISBN 978-4-309-28198-8

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
本当はエッチな日本人

歴史・地理・民俗

ペイパーバックス

本当はエッチな日本人
これが江戸の時代のSEXライフだ

歴史の謎を探る会

江戸の女性は、70人に1人は体を売っていた! 幕府主催の「女体オークション」が開かれていた?!……など、江戸の世の“SEXライフ”を赤裸々リポート。そのスゴさに現代人も仰天!!

  • 単行本 / 256頁
  • 2010.02.18発売
  • ISBN 978-4-309-65122-4

定価524円(本体476円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 台湾都市物語

ふくろうの本

ふくろうの本/世界の歴史

図説 台湾都市物語
台北・台中・台南・高雄

後藤 治 監修 王 惠君二村 悟

台湾では日本統治時代につくられた建造物が多数現存し、多くの歴史を物語っている。台湾総督府、台北帝国大学、三井物産等、統治時代の建物を紹介し、都市の歴史を語る決定版ガイド!

  • 単行本 / 144頁
  • 2010.02.18発売
  • ISBN 978-4-309-76136-7

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
戦国時代の日本史が2時間でわかる本

文庫・新書

戦国時代の日本史が2時間でわかる本
「応仁の乱」から「大坂夏の陣」まで、群雄割拠の150年――

歴史の謎を探る会

誰がどんな野望のもと、どう戦い、天下統一はいかになされたか。歴史の流れも、武将や合戦の裏側もわかる!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2010.02.17発売
  • ISBN 978-4-309-49753-2

定価597円(本体543円)

×品切・重版未定

詳細を見る
「疲れ」をスッキリとる方法

文庫・新書

「疲れ」をスッキリとる方法
だるさや、コリ、ハリ、痛みを一発解消!

ライフ・エキスパート

疲れをためず、気分爽快にすごすには……。日常生活の中でお手軽にできる、疲れを取るアイデアと知恵が満載!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2010.02.17発売
  • ISBN 978-4-309-49754-9

定価597円(本体543円)

×品切・重版未定

詳細を見る
世界はこうして滅亡をまぬがれた

文庫・新書

世界はこうして滅亡をまぬがれた
危機一髪!緊急事態を回避せよ!!

社会情報リサーチ班

核戦争、テロ、内乱、経済危機……世界を襲った危機を人類はどう乗り越えたか。希望がわく人間ドラマの数々!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2010.02.17発売
  • ISBN 978-4-309-49755-6

定価597円(本体543円)

×品切・重版未定

詳細を見る
マイルド生活スーパーライト

日本文学

マイルド生活スーパーライト

丹下 健太

あなたとの未来が見えない、と突然彼女にふられた上田は、その理由を知るべく夜の川で友人たちとおかしな実験をするが……“ダメ男子”文学の最高傑作がついに誕生! 文藝賞受賞第一作。

  • 単行本 / 176頁
  • 2010.02.16発売
  • ISBN 978-4-309-01964-2

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
小さめ可愛いぺたんこバッグ

趣味・実用・芸術

小さめ可愛いぺたんこバッグ
かぎ針&2~4玉で編める!

河出書房新社編集部

可愛らしい編み地や、色の組み合わせを楽しめる、人気の「ぺたんこバッグ」。たった2玉でできる作品も多数あるから手軽に自分のお気に入りを作れます。人気のペットボトルホルダーも。

  • 単行本 / 64頁
  • 2010.02.16発売
  • ISBN 978-4-309-28199-5

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 ショパン

ふくろうの本

ふくろうの本/世界の文化

図説 ショパン

伊熊 よし子

生家、パリのアパルトマン、同時代の芸術家など豊富な図版とともに39年の歩みを追いながら、生誕200年を迎えた「ピアノの詩人」の生涯を辿る。ショパンの作品と思想を理解するための決定版。

  • 単行本 / 112頁
  • 2010.02.16発売
  • ISBN 978-4-309-76137-4

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
真昼の花火

日本文学

真昼の花火

吉村 昭

家業であった繊維業界に材を取った、構造変化に伴う新旧のあつれきをえぐる、人間ドラマであり産業小説でもある表題作ほか、自伝的要素の濃い単行本未収録小説集。

  • 単行本 / 204頁
  • 2010.02.15発売
  • ISBN 978-4-309-01968-0

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
春風亭昇太

橘蓮二写真集 噺家

春風亭昇太
橘蓮二写真集 噺家

橘 蓮二

高座というフィールドを駆け抜け、笑いの最多安打の地位を不動のものとする噺家・春風亭昇太が作り出す、大爆笑の世界へ誘い込む写真集。テレビでもおなじみ昇太の真剣勝負がここにある。

  • 単行本 / 96頁
  • 2010.02.15発売
  • ISBN 978-4-309-61504-2

定価2,934円(本体2,667円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本語は生きのびるか

河出ブックス

日本語は生きのびるか
米中日の文化史的三角関係

平川 祐弘

英語が世界の支配語となるグローバル化社会を、辺境の国の言語・日本語は、生きのびることができるか? 国際文化史を背景に日本語の運命を考察する、画期的な日本語論。

  • 単行本 / 224頁
  • 2010.02.15発売
  • ISBN 978-4-309-62411-2

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
オリンピック・シティ 東京 1940・1964

河出ブックス

オリンピック・シティ 東京 1940・1964

片木 篤

返上と実施。2つのオリンピックで都市・東京はいかに変容したのか? 第12回(1940)・第18回(1964)オリンピック東京大会を、都市・建築の視点から読み解く画期的な論考。

  • 単行本 / 268頁
  • 2010.02.15発売
  • ISBN 978-4-309-62412-9

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る