河出書房新社
河出の本を探す
22429件中 9801~9820件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
趣味・実用・芸術
はさみを入れない着物リフォーム ほどいた着物をそのまま活用!
古川 敏子 著
型紙不要。和裁や洋裁ができなくても大丈夫。ほどいた着物にはさみを入れず横にはいだり縫い合わせるだけで作れるワンピースやスカート、ブラウスなど。ミセス向きゆったりサイズ対応!
定価1,430円(本体1,300円)
×品切・重版未定
歴史・地理・民俗
賤民の異神と芸能 山人・浮浪人・非人
谷川 健一 著
原始より、国家からこぼれ落ちた放浪者がカミと出会い、芸能を生んだ。信仰と芸能の起源と展開を追う、『季刊東北学』好評連載「民間信仰史研究序説」ここに完結。谷川民俗学の到達点。
定価3,080円(本体2,800円)
文庫・新書
戦前のこわい話 近代怪奇実話集
志村 有弘 編
明治時代から戦前までの、よりすぐりのこわい話を七話。都会の怪談、田舎の猟奇事件など、すべて実話。死霊、呪い、祟りにまつわる話や、都市伝説のはしりのような逸話、探偵趣味あふれる怪異譚など。
定価726円(本体660円)
「朝日」ともあろうものが。
烏賀陽 弘道 著
記者クラブの腐敗、社をあげて破る不偏不党の原則、記者たちを苦しめる特ダネゲームと夕刊の存在……。朝日新聞社の元記者が制度疲労を起こしたマスメディアの病巣を鋭く指摘した問題作。
定価968円(本体880円)
愛を海に還して
小手鞠 るい 著
愛に生きながら、恋に落ちていくわたし――。理想的な恋人と穏やかに暮らす日々に突然訪れた恋。恋愛小説の名手として人気の著者が、愛の重みと恋の切なさを見事に描く究極の恋愛小説。待望の文庫化!
定価616円(本体560円)
創作落語論
五代目 柳家つばめ 著
「古典落語は邪道だ」のキャッチコピーで一世を風靡、古典至上主義の落語界に一石を投じた幻の名著が復活。大衆・社会論へと展開する刺激的な落語論。文庫化に際して、詳細な解題、対談を収録。
定価880円(本体800円)
犬の愛に嘘はない 犬たちの豊かな感情世界
ジェフリー・M・マッソン 著 古草 秀子 訳
犬は人間の想像以上に高度な感情――喜びや悲しみ、思いやりなどを持っている。それまでの常識を覆し、多くの実話や文献をもとに、犬にも感情があることを解明し、その心の謎に迫った全米大ベストセラー。
定価935円(本体850円)
〔官能アンソロジー〕
快楽調教
館 淳一/渡辺 やよい/真島 雄二 著
夫の機能不全治療のためある男の調教奴隷となったマゾヒストの妻。義父に隠した欲情を嗅ぎ付かれ禁断の調教行為を受ける女。辱めを受けながらもその快感に抗えず堕ちていく女たちの姿を描くハードエロス。
定価682円(本体620円)
日本文学
ジョーク格言集 蜜と罰
小野 泰次郎 著
「なに、悪徳は美徳ほどにも栄えはしないのさ」。抜きがたいエンターテイナー志向の著者の筆が描いた、「人間の滑稽」と「アマカラ(甘辛)」。四百数十のジョーク格言集。
定価1,100円(本体1,000円)
哲学・思想・宗教
死んで、生まれ変わって、あの世に行った人の証言集 生まれ変わりの村 2 それでもあなたは忘却のスープを飲みますか?
森田 健 著
中国奥地に実在する「生まれ変わりの村」を徹底調査。「死は別れではない」こと、「あの世に裁きはない」ことを示したベストセラー第2弾。「あの世」の構造についての新たな証言を取材。
定価1,650円(本体1,500円)
×品切
芸術・芸能
名残りの東京
片岡 義男 著
カメラを片手に東京の風景を記録し続ける片岡義男。路地裏、看板、食品サンプル……日々失われていく昭和の名残りを凝縮した写真集。写真評論家・飯沢耕太郎による片岡写真論も収録。
定価1,980円(本体1,800円)
ビーズとかぎ針で。大人スタイルのジュエリークロッシェ 編んで作るアクセサリー
河出書房新社編集部 編
レース糸にビーズを通し、かぎ針で編むという新手法でメディアでも話題の「ジュエリークロッシェ」。デザイン性や技法などもさらにパワーアップした作品を多数掲載。編み物ファンも必見!
結婚してください。 みごとハートを射止めた傑作プロポーズ集
全国プロポーズの言葉コンテスト 編
今年で3回目を迎える「全国プロポーズの言葉コンテスト」より、人生をかけたプロポーズの言葉と、その感動的なエピソードを一冊に集約。胸に響く「愛のセリフ」の数々に、心が温まります。
世界の歴史 大図鑑
アダム・ハート=デイヴィス/樺山 紘一 監修
新しい視点から人類全史をとらえ、「世界史」についての私たちの理解を塗りかえる斬新で画期的な21世紀ヴィジュアル大事典! 収録図版2000点以上、480頁カラー、各国史178か国分ほか。
定価15,180円(本体13,800円)
ムナーリの機械
ブルーノ・ムナーリ 著 中山 エツコ 訳
「読めない本」の創造主であり、アート・デザインや美術教育など、多岐にわたる分野で活躍したムナーリの大傑作。待望の復刊です!
定価3,190円(本体2,900円)
ECMの真実
稲岡 邦彌 著
07年度〈最優秀ジャズ・レーベル〉〈最優秀クラシック・レーベル〉同時受賞に輝くECM。その果敢にして稀有な40年の軌跡を余すところなく伝える本邦唯一の書。待望の増補改訂版、ついに刊行。
はじめてのル・クルーゼ よりぬきココット・ロンドレシピ&ストーンウェア使いこなしレシピ44
黒川 愉子 著
ル・クルーゼを使いこなしたいお料理ビギナーのリクエストに120%応える決定版レシピ集! 定番&簡単レシピは勿論、お手入れ等の疑問への親切Q&A、人気のストーンウエアレシピも紹介。
定価1,540円(本体1,400円)
自分の「流儀」を持ってる人はやっぱり強い! 悩みや不安をじょうずに乗り越える生き方とは――
本田 有明 著
「考える術」と「自分の哲学(流儀)」を持っている人は強い。では、人生の難題やトラブルを乗り越える「考える力」をいかに身につけるか。古典や哲学者の言葉から、そのノウハウを学ぶ本。
定価792円(本体720円)
イラスト図解版
驚くほど速く、確実にマスターできるイラスト図解版 英語アタマのつくりかた 英語、まずはこの基本が絶対!
晴山 陽一 著
英語力の土台となる中学の英文法を、わかりやすい図解イラストを交えつつ一からていねいに解説。例文は、英会話にも使えるシンプルなものばかり。この一冊で、確かな英語力が身につく!
定価1,320円(本体1,200円)
エーテー・アートブック
亀井徹画集 ヴァニタス
亀井 徹 著
「死」「虚栄」の意を籠めたといわれるヴァニタス画や世紀末象徴派にインスパイアされたナルシスティックな変身譚、セルフヌード、肖像画などで一躍注目される、美貌の青年画家第一作品集。
定価6,600円(本体6,000円)