河出書房新社
河出の本を探す
196件中 61~80件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
アニメーション監督 出崎統の世界 「人間」を描き続けた映像の魔術師
大山 くまお/林 信行(SLF) 編著
「あしたのジョー」「ガンバの冒険」などで知られる日本を代表するアニメーション監督・出崎統氏の総特集。関係者の証言を通して全仕事を徹底的に分析し、その作品・また人間に迫る。
定価2,200円(本体2,000円)
×品切・重版未定
モンテ・ヘルマン語る 悪魔を憐れむ詩
モンテ・ヘルマン/エマニュエル・ビュルドー 著 樋口 泰人 監修 松井 宏 訳
「断絶」で知られる伝説の映画監督が新作「果てなき路」とともについに全貌をあらわす。ジャック・ニコルソンの盟友にして、タランティーノ、ギャロがリスペクトする鬼才のすべて。
定価3,080円(本体2,800円)
ゼロ年代プラスの映画 リアル、フェイク、ガチ、コスプレ
森 直人/品川 亮/木村 重樹 編
いま、映画にとって「リアル」とは何か? 気鋭の論者、そして黒沢清、松江哲明などの作家たちによって映画の変貌をさぐるとともに158本の映画レビューでゼロ年代の映画を総括する。
定価1,760円(本体1,600円)
名作映画には「生きるヒント」がいっぱい!
坂和 章平 著
世界の名作映画から50本を厳選。人生の困難をのりこえるヒントをテーマ別に「あらすじ」と「映画の注目ポイント」を紹介。映画を通して人生に立ち向かっていく勇気を与える。
定価1,540円(本体1,400円)
ダンス・バイブル コンテンポラリー・ダンス誕生の秘密を探る
乗越 たかお 著
話題のコンテンポラリー・ダンス。その見方のポイントはどこかを知るためには、これまでのダンスの流れを知っておくことが必要だ。ダンス鑑賞のための百科全書。
寺山修司に愛された女優 演劇実験室◎天井棧敷の名華・新高けい子伝
山田 勝仁 著
天井棧敷の伝説的看板女優・新高けい子。劇団解散後沈黙を続けたけい子への初の本格的なインタビュー等を元に、知られざるけい子と寺山の劇的な人生の軌跡と2人の不思議な符号に迫る。
セルフ・ドキュメンタリー 映画監督・松江哲明ができるまで
松江 哲明 著
世界を駆けるドキュメンタリー作家が、みずからの映画作りを振り返る。松江が掴んだドキュメンタリー観とは何か。特別付録=ドキュメンタリー作家こそ観るべき劇映画50本! 写真=前野健太
定価2,420円(本体2,200円)
若松孝二全発言
若松 孝二 著 平沢 剛 編
「実録・連合赤軍」で衝撃を与え、新作「キャタピラー」が国際的注目をあびる若松孝二。60年代から今まで時代を最も過激にかけぬけてきた監督の発言・文章をはじめて集成。いまを闘うすべての人に。
かいじゅうたちのいるところ メイキングブック
マクスウィニーズ社 編 ミシェル・カン 監修 スパイク・ジョーンズ/デイヴ・エガーズ 序文・脚本 モーリス・センダック 原作 安原 和見 訳
世界中で愛され続けた名作絵本が素晴らしい映像となった! CGではなく着ぐるみのかいじゅうを使うなど、制作者のすさまじいまでもの試行錯誤と探究の数々。映画制作の源が分かる一冊。
定価4,180円(本体3,800円)
政治・経済・社会
映像メディアのプロになる! テレビ業界の実像から映像制作・技法まで
藤原 道夫 監修 奥村 健太/藤本 貴之 著
プロフェッショナルへの道はこの一冊から――。テレビ産業の基礎知識から番組制作のノウハウまでを網羅する画期的な入門書。現場の生の声が伝わるコラム、すぐに使える「業界用語集」付。
定価1,980円(本体1,800円)
文藝別冊
増補新版 黒澤明 生誕100年総特集
待望久しい『文藝別冊・追悼特集=黒澤明』の新装増補版。この10年の黒澤明関連の動向の報告と、ファン必見の黒澤和子編「黒澤明が愛した百本の映画」を増補する永久保存版。
定価1,320円(本体1,200円)
大喜利猿 北海道
小林 賢太郎/升野 英知 著
ラーメンズ・小林賢太郎と、バカリズム・升野英知の2人による大喜利ユニット「大喜利猿」。札幌を中心に暗躍する彼らの選りすぐり&書き下ろしネタ、第4弾!
定価1,047円(本体952円)
○在庫あり
淀川長治映画ベスト1000
淀川 長治 著 岡田 喜一郎 編
淀川長治生誕100年を記念する、名作の増補新版。淀川長治が愛したオールタイム・ベスト1000を、1作品300字で読む映画作品事典。「映画の伝道師」淀川さんの名調子が再びよみがえる。
定価2,640円(本体2,400円)
レイ・ハリーハウゼン大全
レイ・ハリーハウゼン/トニー・ダルトン 著 矢口 誠 訳
「特撮の神様」の全てが詰まった完全保存版。公開作品から幻の未発表作品まで、貴重なスチール、メイキング写真、デザイン画他700点の図版と共にハリーハウゼン自ら解説。オールカラー。
定価7,260円(本体6,600円)
市川準
河出書房新社 編
数多くのヒットCMを手がけた名ディレクターであり、国際的評価の高い映画を発表し続けながら急逝した監督・市川準。作家、俳優等の寄稿、インタビューでその素顔と魅力に迫る初の書籍。
遺言 アートシアター新宿文化
葛井 欣士郎/平沢 剛 著
アートシアター新宿文化と蝎座の支配人として、60年代の映画/演劇をリードし、全文化領域とその後に影響を与えた伝説の人物が、そのすべてを語りおろした唯一の書。
DVD選書
ミリキタニの猫
リンダ・ハッテンドーフ 著
アメリカで生まれ、広島で育ち、NYでホームレス画家として生きる、ジミー・ミリキタニの絵画や映画に寄せられた白石かずこ等のエッセイに加え、映画本編のDVDが付いた豪華書籍!
×品切
大喜利猿 優勝
ラーメンズ・小林賢太郎と、バカリズム・升野英知によるライブ「大喜利猿」、書籍化第3弾。2006年の全国ツアーでたっぷり蓄積されたネタ&書き下ろしも多数収録!
高泉淳子 仕事録
高泉 淳子 著
遊◎機械/全自動シアターの看板女優として、また作家として小劇団ブームを駆け抜けてきた高泉淳子が、自らの演劇人生、そして演劇のあり方、人間高泉淳子としての将来までを語る!
定価3,520円(本体3,200円)
ハリー・ポッター スペシャルボックス
2007年に公開されたハリー・ポッター映画に因んだファン必携の特別ボックス。各種シール、ポストカードブック、A2判ポスター、2008年カレンダーの4点の詰め合わせ。