最新刊

月刊バックナンバー : 2013年4月

2013年4月に発売された商品のご紹介です。

クマのプーさん 世界一有名なテディ・ベアのおはなし

外国文学

クマのプーさん 世界一有名なテディ・ベアのおはなし

シャーリー・ハリソン 著 小田島 則子

世界中で愛され続けているクマのプーさんは実在する! プーさんのモデルとなったテディ・ベアのぬいぐるみの数奇な運命を詳細に描いた、初の「クマのプーさん伝」図版多数収録。

  • 単行本 / 280頁
  • 2013.04.26発売
  • ISBN 978-4-309-20618-9

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
さまよえる成年のための吾妻ひでお

コミック

さまよえる成年のための吾妻ひでお
Azuma Hideo Best Selection

吾妻 ひでお 著 町田 ひらく 監修

吾妻ひでおベスト選集・第4弾。総作品数500以上の中から、漫画家・町田ひらくが厳選した不朽の25作品。「かわいいエロの創造者」である吾妻ひでおの偉業の全てがこの一冊に集結!

  • 単行本 / 240頁
  • 2013.04.26発売
  • ISBN 978-4-309-27400-3

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
長嶋茂雄語録

文庫・新書

長嶋茂雄語録

小林 信也

生涯を野球に捧げ、国民栄誉賞に輝いたミスターの生い立ちから、節目節目に語られた「肉体を持った言葉」(糸井重里)と画像を収録。

  • 河出文庫 / 168頁
  • 2013.04.25発売
  • ISBN 978-4-309-41221-4

定価726円(本体660円)

○在庫あり

詳細を見る
健康の決め手は「酵素」にあった

趣味・実用・芸術

健康の決め手は「酵素」にあった
病気から身を守る「酵素パワー」の威力がわかるイラスト図解版

鶴見 隆史

その基礎知識から、難病に有効とされる理由、長年の治療経験を活かした「食生活の改善法」まで、いま世界が注目する酵素の「素晴らしい力」と「病気から身を守る方法」がわかる必読の書。

  • 単行本 / 184頁
  • 2013.04.25発売
  • ISBN 978-4-309-65200-9

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
踊ってはいけない国で、踊り続けるために

政治・経済・社会

踊ってはいけない国で、踊り続けるために
風営法問題と社会の変え方

磯部 涼 編著

風営法問題が社会的関心を集める中、法は本当に改正されるのか? 社会に対して個人は何ができるのか? 大きな話題を呼んだ『踊ってはいけない国、日本』の実践編。小熊英二×東浩紀ほか。

  • 単行本 / 240頁
  • 2013.04.24発売
  • ISBN 978-4-309-24615-4

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
実験室からの眺め

芸術・芸能

実験室からの眺め

森山 大道

186年前、一人の発明家によって世界初の写真が撮影された。その実験室が今も建つ聖地サン・ルゥを訪れ、写真の歴史が刻まれた光と影を再び写し撮る……森山大道、〈写真の始原〉への旅。

  • 単行本 / 84頁
  • 2013.04.24発売
  • ISBN 978-4-309-27402-7

定価4,180円(本体3,800円)

○在庫あり

詳細を見る
星の王子さまとサン=テグジュペリ

日本文学

星の王子さまとサン=テグジュペリ
空と人を愛した作家のすべて

河出書房新社編集部

刊行70年を迎え、世界3大ベストセラーの一冊と言われる『星の王子さま』と作家の全貌に迫る入門書。飛行機乗りとしても名を馳せ、突出した個性を備えたその足跡を各分野の執筆陣が辿る。

  • 単行本 / 168頁
  • 2013.04.23発売
  • ISBN 978-4-309-02184-3

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
「拉致疑惑」と帰国

政治・経済・社会

「拉致疑惑」と帰国
ハイジャックから祖国へ

よど号グループ 著 鳥越 俊太郎 その他

今なお暮らす北朝鮮からの肉声。6名全員が綴る、決断の手記。なぜ今、日本への帰還を望むのか。そして日本人拉致疑惑にいかに答えるのか。鳥越俊太郎による現地取材。平壌での座談会収録。

  • 単行本 / 296頁
  • 2013.04.23発売
  • ISBN 978-4-309-24619-2

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
美しい一汁二菜

趣味・実用・芸術

美しい一汁二菜
「おいしい」と「きれい」には理由がある

久保 香菜子

みんなが作りたい定番おかずを主菜にし、副菜、汁、ごはんで一汁二菜。そんなちゃんとした献立を作れるようになる本。もっとおいしく、見た目もきれいに仕上げるコツを詳しく解説します。

  • 単行本 / 96頁
  • 2013.04.23発売
  • ISBN 978-4-309-28374-6

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
生き物はすべてつながっている

日本文学

生き物はすべてつながっている
地球に生きる仲間たち

中川 志郎

「地球上に生きとし生けるものはすべて繋がっている」。パンダ課長の愛称で知られ、多摩動物公園園長、上野動物園園長を歴任した著者が語る動物たちとの共存、自然破壊や子育てへの提言。

  • 単行本 / 256頁
  • 2013.04.23発売
  • ISBN 978-4-309-90979-0

定価1,650円(本体1,500円)

○在庫あり

詳細を見る
前世記憶が変えるあなたの運命

哲学・思想・宗教

「私」は死なない、その秘密が明かされた!
前世記憶が変えるあなたの運命
生まれ変わりの村[特別編]

森田 健吉田 泰章

幸せになる最短距離とは? 裁きも因果応報もないあの世は、あなたの運命を、日本の運命をどう変えるのか。人気シリーズ〈生まれ変わりの村〉の著者と編集者が語りつくす!

  • 単行本 / 234頁
  • 2013.04.23発売
  • ISBN 978-4-309-90985-1

定価1,320円(本体1,200円)

×品切

詳細を見る
昨夜のカレー、明日のパン

日本文学

昨夜のカレー、明日のパン

木皿 泉

悲しいのに、幸せな気持ちにもなれるのだ――。7年前、25歳で死んだ一樹。遺された嫁のテツコと一緒に暮らし続ける一樹の父・ギフとの何気ない日常に鏤められたコトバが心をうつ連作長篇。

  • 単行本 / 240頁
  • 2013.04.22発売
  • ISBN 978-4-309-02176-8

定価1,540円(本体1,400円)

○在庫あり

詳細を見る
中学・高校・大学 最新学校マップ

政治・経済・社会

中学・高校・大学 最新学校マップ
グループ・系列から進学・資格実績まで1冊でわかる

小林 哲夫

今、ニッポンの学校はこうなっている! 志望校選びの前に知っておきたい全体図&データ。大学グループ、宗教系学校系列、都道府県別高校・大学マップから就職・資格事情、学校スポーツまで。

  • 単行本 / 256頁
  • 2013.04.22発売
  • ISBN 978-4-309-24618-5

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
虚像の時代

芸術・芸能

虚像の時代
東野芳明美術批評選

東野 芳明 著 松井 茂伊村 靖子

ポップアートなどの最新動向を紹介し、戦後の日本美術をデザインや建築にまで拡張した批評家。様々な媒体に寄せたスピード感溢れる評論を収録。共に時代を歩んだ建築家・磯崎新が解説を執筆。

  • 単行本 / 352頁
  • 2013.04.22発売
  • ISBN 978-4-309-27399-0

定価3,850円(本体3,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ほんとのこと言えば?

日本文学

ほんとのこと言えば?
佐野洋子対談集

佐野 洋子

人気絵本作家・エッセイストの佐野洋子が、小沢昭一、河合隼雄、明石家さんま、谷川俊太郎、大竹しのぶ、岸田今日子、おすぎ、山田詠美、阿川佐和子を相手に行った抱腹絶倒のベスト対談集。

  • 単行本 / 256頁
  • 2013.04.19発売
  • ISBN 978-4-309-02182-9

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
奇跡のリゾート 星のや 竹富島

政治・経済・社会

奇跡のリゾート 星のや 竹富島

山口 規子 写真 古関 千恵子

沖縄本島から南方へ350km、サンゴ礁が隆起した竹富島。最も琉球らしさが残る地に誕生した「星のや 竹富島」の魅力のすべてと奇跡のリゾート誕生までをオールカラー写真と文で紹介。

  • 単行本 / 96頁
  • 2013.04.19発売
  • ISBN 978-4-309-24617-8

定価2,750円(本体2,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
数学はあなたのなかにある

自然科学・医学

数学はあなたのなかにある

クレマンス・ガンディヨ 著 河野 万里子

数学には、人間が映っている。代数にも図形にも新たな光が当てられ、数学の概念を人間関係におきかえ、シンプルなイラストとマンガの構成を使い、短くユーモラスな文章を添えて表現。

  • 単行本 / 88頁
  • 2013.04.19発売
  • ISBN 978-4-309-25281-0

定価1,870円(本体1,700円)

×品切・重版未定

詳細を見る
蘇生した魂をのせて

日本文学

蘇生した魂をのせて

石牟礼 道子

人間とは何か、私たちはどこへ行くのか――破壊し尽くされた自然や人間の悲劇と、その闇の奥底に立ち上がる新しき叡智を語る対談・講演集。受難の時代にこそ響きわたる水俣からの言魂集。

  • 単行本 / 224頁
  • 2013.04.18発売
  • ISBN 978-4-309-02177-5

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
生きるということ

日本文学

生きるということ

黒井 千次

人生の折り返し点を過ぎ、振り返れば背後に様々な歳月が浮かび上がる。学生時代、就職、結婚、父母や友人の死……。「生」を静かに見据え、現代の「老い」を探る感動のエッセイ63篇。

  • 単行本 / 236頁
  • 2013.04.18発売
  • ISBN 978-4-309-02180-5

定価836円(本体760円)

×品切・重版未定

詳細を見る
似ない者夫婦

日本文学

似ない者夫婦

津村 節子

夫・吉村昭の死から7年。夫婦同業という歳月をともに歩んだ50余年。戦渦の青春時代、作家としての日々、夫婦の情景、突然の病魔……。人生の機微をこまやかに描く味わいのエッセイ45篇。

  • 単行本 / 220頁
  • 2013.04.18発売
  • ISBN 978-4-309-02181-2

定価836円(本体760円)

×品切・重版未定

詳細を見る

月刊バックナンバー

2025年
1月2月3月4月
2024年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2023年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月