河出書房新社
河出の本を探す
2023年5月に発売された商品のご紹介です。
日本文学
彼女が言わなかったすべてのこと
桜庭 一樹 著
小林波間、32歳、先日偶然再会した大学の同級生中川くんと、どうやら別の東京を生きている。向こうの世界では世界規模の感染症が広がり――NEW桜庭ワールドに魅了される傑作長編!
定価1,870円(本体1,700円)
○在庫あり
ことば遊び悦覧記
塚本 邦雄 著
回文、折句、いろは歌、円形詩……古今東西の詩歌における多彩な言語遊戯を、現代短歌の鬼才が蒐集、解読・鑑賞とともに贈る。知的悦楽に満ちた空前絶後のアンソロジー。新装版。
定価3,135円(本体2,850円)
外国文学
嘘つきのための辞書
エリー・ウィリアムズ 著 三辺 律子 訳
長大な百科辞書の編纂に取り組むマロリーは、何者かが差し挟んだ「虚構の項目」に苦しんでいた。一方19世紀、辞書編纂者のウィンスワースは日夜自分で作った言葉を辞書に紛れさせ……。
定価2,750円(本体2,500円)
吹雪
ウラジーミル・ソローキン 著 松下 隆志 訳
近未来のロシアを舞台に、ゾンビ化する感染症のワクチンを村に届けようと格闘する医師と御者。ミニ馬、謎の薬、巨人と小人……。世界20か国以上で翻訳され、スーパーNOS賞受賞の傑作。
定価3,190円(本体2,900円)
古本屋は奇談蒐集家
ユン・ソングン 著 清水 博之 訳
ソウルに実在する古本屋店主は、お客が欲しい絶版本を探しながらその人生の物語を蒐集。お客が語るのは、奇妙で、シュールで、感動的な実話。本を探すまでの過程もミステリー小説のよう。
定価2,640円(本体2,400円)
歴史・地理・民俗
中世ヨーロッパ全史 上 王と権力
ダン・ジョーンズ 著 ダコスタ 吉村花子 訳
古代ローマ末期から宗教改革までの約1000年間、権力者、民衆、疫病、大量移民、気候変動など、人類の歴史を動かしたあらゆる力を描き出す、新たな中世ヨーロッパ史の幕開け!
定価4,290円(本体3,900円)
中世ヨーロッパ全史 下 創造と革命
日本の妖怪百科
岩井 宏實 監修
鬼、天狗、コナキ爺、河童、化け猫、ザシキワラシ……古来描かれてきた妖怪画の数々とともに、伝承や古典文学に現れたもののけの世界を探る。大判で好評の一冊を手に取りやすいサイズで。
定価2,475円(本体2,250円)
漂泊民の居場所
筒井 功 著
差別され賤視された漂泊放浪民は、どこに隠れ住んだのか。『日本の「アジール」を訪ねて』(2016)に、山形市・極楽寺に住んだ院内・イタカ、下妻市の筬屋・箕直しの章を増補し、改題。
定価2,585円(本体2,350円)
自然科学・医学
14歳の世渡り術
私の職場はサバンナです!
太田 ゆか 著
大好きな動物を守りたい――南アフリカ政府公認・唯一の日本人女性サファリガイドが伝えたい知られざるサバンナの動物たちの生態、環境保護の最前線、人と自然が共生するために大切なこと。
定価1,562円(本体1,420円)
文庫・新書
河出新書
女ことばってなんなのかしら? 「性別の美学」の日本語
平野 卿子 著
日本語の「女ことば」。それは日本人に根付く「性別の美学」の申し子である。翻訳家としてドイツ語・英語に長年接してきた著者が、女ことばの歴史や役割を考察し、性差の呪縛を解き放つ。
定価946円(本体860円)
一神教全史 上 ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の起源と興亡
大田 俊寛 著
そもそも宗教とは何かと問いつつ、一神教の歩みを辿る宗教思想史講義。古代ユダヤ社会における一神教発生から、キリスト教の展開、ローマ帝国の興亡、イスラム教の形成、十字軍までを描く上巻。
定価1,342円(本体1,220円)
一神教全史 下 中世社会の終焉と近代国家の誕生
そもそも宗教とは何かと問いつつ、一神教の歩みを辿る宗教思想史講義。スコラ学から、宗教改革、近代国家の形成、アメリカ合衆国成立、ナチズムの世界観、イスラム主義の興隆までを描く下巻。
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
図説 英国 クイーンとプリンセス
Cha Tea 紅茶教室 著
女王の栄華と苦悩。姉妹・娘・嫁として王室を支えたプリンセス。彼女たちは文化的遺産を残したが、スキャンダルとは無縁ではいられなかった。新たな視点で描くロイヤルファミリー女性秘話!
定価1,980円(本体1,800円)
オレンジ色の世界
カレン・ラッセル 著 松田 青子 訳
悪魔に授乳する新米ママ、〈湿地遺体〉の少女に恋した少年、奇妙な木に寄生された娘、水没都市に棲むゴンドラ乗りの姉妹……。不条理なこの現実を生き残るための、変身と反撃の作品集。
定価3,080円(本体2,800円)
どれほど似ているか
キム・ボヨン 著 斎藤 真理子 訳
AIと人間、娘と母、新世代超人と旧世代超人――。全米図書賞にノミネートされ、キム・チョヨプら新世代韓国SFに圧倒的影響を与えるトップランナーによる、決定版作品集。
定価2,530円(本体2,300円)
美しき皇妃エリザベート 美容からファッション、食事、フィットネスまで、その美の秘密
須貝 典子 著
ドラマチックな生涯と絶世の美貌で名高い皇妃エリザベート。そのフェイスケア、髪のお手入れ、入浴、フィットネス、食事とダイエット、こだわりのファッションなどをビジュアルで紹介。
定価2,002円(本体1,820円)
政治・経済・社会
無意識のバイアスを克服する 個人・組織・社会を変えるアプローチ
ジェシカ・ノーデル 著 高橋 璃子 訳
誰もが持つ「意図しない偏見や差別=無意識のバイアス」。最新の科学的研究と具体例を用い、克服のための、そして「形成させない」ための実践的アプローチを探る革新的一冊。
定価2,970円(本体2,700円)
ノンフィクション
アルビノを生きる 新装版
川名 紀美 著
白い髪に白い肌。弱視で紫外線に弱い「アルビノ」。彼らの多くは学校や地域社会、そして親族からも除け者にされてきた。「見た目」から来る差別に晒され続けた人々の葛藤に寄り添ったルポ。
かっかどるどるどぅ
若竹 千佐子 著
68万部を突破し、全国に感涙を与えた文藝賞・芥川賞受賞作『おらおらでひとりいぐも』から6年。「みんなで生きる」をテーマに据えた著者の新境地!
定価1,650円(本体1,500円)
月刊バックナンバー