検索結果

3203件中 26412660件を表示 | 表示件数   件

行ってみたいな、童話の国

日本文学

行ってみたいな、童話の国

この物語、本当は子どもたちに聞かせるような話ではないのです……。「ハンメルンの笛吹き」「ピノッキオ」「にんじん」の世界を残酷に旅する、笑いと官能の、大人のための童話集。

  • 単行本 / 160頁
  • 1993.10.20発売
  • ISBN 978-4-309-00863-9

定価1,282円(本体1,165円)

×品切・重版未定

詳細を見る
浅原六朗選集 1

日本文学

浅原六朗選集

浅原六朗選集 1

中村武羅夫、尾崎士郎らと交わり、龍胆寺雄、吉行エイスケらと肩を組み、昭和初年のモダニズム文学の一方の旗手であった浅原六朗の初の選集

  • 単行本 / 550頁
  • 1993.10.01発売
  • ISBN 978-4-309-90114-5

定価8,330円(本体7,573円)

×品切・重版未定

詳細を見る
浅原六朗選集 2

日本文学

浅原六朗選集

浅原六朗選集 2

中村武羅夫、尾崎士郎らと交わり、龍胆寺雄、吉行エイスケらと肩を組み、昭和初年のモダニズム文学の一方の旗手であった浅原六朗の初の選集

  • 単行本 / 550頁
  • 1993.10.01発売
  • ISBN 978-4-309-90115-2

定価8,330円(本体7,573円)

×品切・重版未定

詳細を見る
浅原六朗選集 3

日本文学

浅原六朗選集

浅原六朗選集 3

中村武羅夫、尾崎士郎らと交わり、龍胆寺雄、吉行エイスケらと肩を組み、昭和初年のモダニズム文学の一方の旗手であった浅原六朗の初の選集

  • 単行本 / 550頁
  • 1993.10.01発売
  • ISBN 978-4-309-90116-9

定価8,330円(本体7,573円)

×品切・重版未定

詳細を見る
発禁本曼陀羅

日本文学

発禁本曼陀羅

発禁本に憑かれて50年、蒐集と研究ひと筋にうちこんできた著者の、世界に一冊しかない本を入手したよろこびや騙された苦い思い出など古書蒐集の哀歓うら話。発禁稀覯本からの引用多数。

  • 単行本 / 306頁
  • 1993.09.30発売
  • ISBN 978-4-309-00858-5

定価3,204円(本体2,913円)

×品切・重版未定

詳細を見る
一夏

日本文学

同時代の女性歌集

一夏

米川 千嘉子 短歌

〈乳与へて立ち上がりたれば草も陽も一夏(いちげ)の濃ゆき輪郭に燃ゆ〉 一人のひとを恋し、結ばれ、やがて子の母となる。なぜ母は母という生をつなぎ続けているのだろう。

  • 単行本 / 200頁
  • 1993.09.24発売
  • ISBN 978-4-309-00856-1

定価1,602円(本体1,456円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ワリカンにしよう

日本文学

ワリカンにしよう
宮原芽映小詩画集

笑いも涙も、あなたとだったら半分にできそう──。繊細だけどちょっぴり大胆な少女たちの心の奥を明かしたポエムとだきしめたいようなイラストが、温かい時間をかもし出します。

  • 単行本 / 64頁
  • 1993.09.24発売
  • ISBN 978-4-309-00862-2

定価1,068円(本体971円)

×品切・重版未定

詳細を見る
M色のS景

日本文学

M色のS景

三浦 俊彦

「どれだけの愛があれば、論理を赤面させることができたのだろぅ!」第二の筒井康隆かそれとも吉田戦車か!? ついに登場抱腹絶倒アヴァン・ポップ・ノベル。筒井康隆・井上ひさし氏激賞。

  • 単行本 / 192頁
  • 1993.09.20発売
  • ISBN 978-4-309-00855-4

定価1,388円(本体1,262円)

×品切・重版未定

詳細を見る
となりの女

日本文学

となりの女

三木 卓

日常のなかにふと現れる女の聖性と魔性――。かわいい女達が突如豹変する時とは? 彼女達の甘美な魅力に導かれ、紡ぎだされた八つの物語。女性への限りなき慈しみを込めて描く。

  • 単行本 / 216頁
  • 1993.09.14発売
  • ISBN 978-4-309-00857-8

定価1,708円(本体1,553円)

×品切・重版未定

詳細を見る
アルファベットの傷口

日本文学

アルファベットの傷口

多和田 葉子

南の風、熱い空気、散らばる言葉――現代版ゲオルク伝説を翻訳する〈私〉に訪れる様々な事件とは?〈例外の文学〉、多和田葉子の核心を示す待望の芥川賞受賞第一作。

  • 単行本 / 124頁
  • 1993.09.14発売
  • ISBN 978-4-309-00860-8

定価1,282円(本体1,165円)

×品切・重版未定

詳細を見る
近代の文学

日本文学

近代の文学
井上百合子先生記念論集

紅葉、鴎外、漱石、龍之介、大岡昇平など、明治以降現代までの作家と作品を対象に、近代日本文学を専攻する重鎮、新鋭の学者たち25名が書き下ろした最新の近代日本文学研究論文集。

  • 単行本 / 448頁
  • 1993.08.31発売
  • ISBN 978-4-309-90111-4

定価2,456円(本体2,233円)

×品切・重版未定

詳細を見る
雪舟漂泊

日本文学

雪舟漂泊

美は悪鬼の業(わざ)なのか。真景を求めて諸国を旅する画僧雪舟は奥伊那の里で遣明船の正使天与禅師と出会う。応仁の乱に荒れた時代を背景に日本美の心と本質を問う画期的長篇小説。

  • 単行本 / 248頁
  • 1993.08.25発売
  • ISBN 978-4-309-00850-9

定価1,923円(本体1,748円)

×品切・重版未定

詳細を見る
わたしは忘れない

日本文学

わたしは忘れない

明菜をめざすアイドル歌手路子とカメラマンのアシ・満男。スタ誕、ピンクレディーに熱狂したアイドル世代の性を、平成言文一致体で描く新文学。上野千鶴子氏絶賛!

  • 単行本 / 220頁
  • 1993.08.25発売
  • ISBN 978-4-309-00853-0

定価1,495円(本体1,359円)

×品切・重版未定

詳細を見る
恋の風、愛の庭

日本文学

恋の風、愛の庭

石津 ちひろ

恋と愛の、きっとこれがテキスト決定版! 心にひびく警句と胸にしみいるエッセイが、優しく、しなやかにつづられていて、グッド・バイブレーションが伝わってくるおしゃれな一冊。

  • 単行本 / 152頁
  • 1993.08.25発売
  • ISBN 978-4-309-00854-7

定価1,282円(本体1,165円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本が見えたらおこしてくれ

日本文学

日本が見えたらおこしてくれ

オランダ領インドシナで敗戦を迎え、独立義勇軍に加わった日本軍人が辿る波瀾の生涯――歴史に翻弄された無名兵士たちへの熱い鎮魂の想いをこめた、注目の冒険サスペンス・ロマン!

  • 単行本 / 304頁
  • 1993.08.10発売
  • ISBN 978-4-309-00842-4

定価2,350円(本体2,136円)

×品切・重版未定

詳細を見る
風月

日本文学

風月

立松 和平

生きながら少しずつ幽霊になっていく――叫ぶことも走ることもなく、単調な日常の繰り返しのなかでふと居場所を見失う男たち。その孤独と、再生へのはかない希望を描く短篇小説集。

  • 単行本 / 252頁
  • 1993.08.10発売
  • ISBN 978-4-309-00851-6

定価1,708円(本体1,553円)

×品切・重版未定

詳細を見る
石山本願寺の興亡

日本文学

石山本願寺の興亡

大谷 晃一

信長の天下布武の最大の敵は石山本願寺だった!戦国乱世の激動と変遷をかつてない視点で捉え、門徒衆の戦いの全貌を初めて明らかにする異色の歴史傑作。名著『大いなる坂』姉妹篇。

  • 単行本 / 256頁
  • 1993.08.10発売
  • ISBN 978-4-309-00852-3

定価1,923円(本体1,748円)

×品切・重版未定

詳細を見る
不死鳥

日本文学

不死鳥

塩川 治子

みずから信じるままに赴き、明治・大正・昭和を短歌とともに一心に走りつづけた異端の女性歌人、杉浦翠子。茂吉に愛され、白秋に「覇気縦横の才女」と称賛された、波瀾の生涯を描く。

  • 単行本 / 168頁
  • 1993.08.10発売
  • ISBN 978-4-309-90110-7

定価1,282円(本体1,165円)

×品切・重版未定

詳細を見る
硝子生命論

日本文学

硝子生命論

笙野 頼子

失踪した異端の人形作家ヒヌマ・ユウヒを偲ぶ会が彼女の顧客たちの手で催された――死体人形との恋愛生活、そして人形愛者たちの幻視建国を描く実力派作家の超前衛カルト小説。

  • 単行本 / 196頁
  • 1993.07.15発売
  • ISBN 978-4-309-00848-6

定価1,708円(本体1,553円)

×品切・重版未定

詳細を見る
椿坂

日本文学

椿坂

明治期、天草の漁村では遭難で夫を失った妻は春をひさがねばならなかった。たくましくも明るい性の現場に生きる数奇な女の一生を描く感動譚。

  • 単行本 / 156頁
  • 1993.07.15発売
  • ISBN 978-4-309-00849-3

定価1,602円(本体1,456円)

×品切・重版未定

詳細を見る