河出書房新社
河出の本を探す
3168件中 1561~1580件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
14歳の世渡り術
ちょい大人力検定 子ども以上大人未満の人間関係講座
石原 壮一郎 著
友だち、大人との付き合い方から恋愛相談まで、何かと悩みや迷いが多い“ちょい大人”に、大人力の入門版である“ちょい大人力”を伝授。検定方式で学べる目からウロコのサバイバル処世術。
定価1,320円(本体1,200円)
×品切・重版未定
チョートク海をゆく
田中 長徳 著
生誕78周年を迎えた横浜港のシンボル「氷川丸」。貨客船として出航し戦時中は病院船、現在は観光船として活躍。世界最古の洋上船・氷川丸を通じ、船、海の魅力を写真とエッセイで綴る。
定価4,180円(本体3,800円)
桜遍路
津村 節子 著
夫、吉村昭の死から2年。作家として妻として、ともに歩んだ夫への想い、創作の舞台裏、文学仲間との想い出、折にふれた日本の伝統美等、人生をしなやかに描き出す、感動のエッセイ集52篇。
定価1,760円(本体1,600円)
芸術・芸能
自転車で遠くへ行きたい。
米津 一成 著
自転車で1日100kmは日常、200kmもザラ、400kmでやっと「今日はちょっと走ったかな」という筆者の長距離自転車ワールド。自転車で遠くへ行くと見たことのない景色と新しい自分に出会える。
定価1,430円(本体1,300円)
ひらく言葉
武田 双雲 著
「愛・地球博」のメインパビリオンの題字揮毫、朝日新聞「家族」題字揮毫など、書道家として知られる著者による初の言葉集。ことだまを大事にした200のメッセージがあなたの心をうつ!
抜け参り薬草旅
出久根 達郎 著
天保元年、瀬戸物問屋の小僧洋吉は、柄杓1本もって、お蔭参りの一人旅に抜け出た。薬草採りの庄兵衛と道連れになったところから、次々と怪しい事件にまき込まれる。書き下ろし時代長篇。
定価1,980円(本体1,800円)
復讐プランナー
あさの あつこ 著
雄哉はクラスメイトの久利谷たちから執拗ないじめを受けることに。そんな時「じゃあ、復讐計画を立ててみれば」と物騒なことを呟く不思議な先輩が現れ――。
【中国からの留学生】ニッポン見たまま感じたまま
佐藤 喜彦 編著
中国人留学生の「泣き笑い」ニッポン体験記。家族・親戚に重い負担をかけてやってきた彼らが社会制度・慣習の違う日本で感じた戸惑い・驚き・憤り・羨望・落胆……留学生たちの生の肉声。
くりいむレモン2 亜美の十字架
倉田 悠子 著
“お兄ちゃん、亜美、ダメになっちゃう!” 兄と妹との禁断の恋。その衝撃の結末は? 伝説の美少女アニメ「くりいむレモン」シリーズノベライズ版。亜美のエロスが炸裂する待望の第2弾!
定価968円(本体880円)
明日の言付け
一青 窈 著
一青窈、初の単行本は、詩(+歌詞)とエッセイで織りなす、一青窈コトバワールド。家族や愛しい人たちとの思い出、愛と恋、生と死……。伝えたい言葉のメッセージが詰まった珠玉の作品集。
定価1,466円(本体1,333円)
やさしいため息
青山 七恵 著
今日はどんな一日だった? 4年ぶりに再会した弟が綴るのは、嘘と事実が入り交じった私の観察日記。『ひとり日和』で芥川賞を受賞した著者が描く、OLのやさしい孤独。
枕女優
新堂 冬樹 著
高校3年生の夏、一人の少女が手にした夢の芸能界への切符。しかし、そこには想像を絶する現実が待ち受けていた。芸能プロ社長でもある著者が、ついに禁断の世界を描いた衝撃作!
定価1,650円(本体1,500円)
古本パンチ
戸川 昌士 著
神戸の古書店「ちんき堂」店主が古本やレコード、ポスターなどのコレクターグッズから、ヌードグラビア、AV、メイド喫茶などのお色気ネタまで痛快な文章で好き勝手に語り尽くす!!
エッセンス・オブ・久坂葉子
久坂 葉子 著 早川 茉莉 編
彼女が好きだったのはカフェ、お洒落、小説を書くこと――。美貌の人であり、19歳の若さで芥川賞候補作家になり、21歳の若さで自殺した伝説の作家。きらめく才能をまとめた珠玉の一冊。
時代小説の勘どころ
寺田 博 著
隆慶一郎、司馬遼太郎、藤沢周平らが没してほぼ10年、時代小説界は新たな若い才能の輩出で活況を呈している。古典から現代作品まで、時代小説の普遍性をふまえ、その楽しみ方のコツを伝授。
みえない未来相談室。 すきなコトを仕事にする方法
k.m.p./なかがわ みどり/ムラマツ エリコ 著
「大人になるって?」「仕事をするって?」という疑問に答えるコミック&エッセイ。悩みながらも手探りで自分たちのスタイルを確立してきた著者が、10代の頃を振り返りながら答えを探る。
走ル
羽田 圭介 著
物置で発掘した緑のビアンキ。その自転車で学校に行った僕は、そのまま授業をさぼって北へと走るが……。「21世紀日本版『オン・ザ・ロード』」(読売新聞)と評された、文藝賞作家の青春小説!
女子の国はいつも内戦
辛酸 なめ子 著
永遠に、女子の敵は女子。敵だらけのジャングルの中でどうすれば生きられる? 大人になっても気の抜けない女子の殺伐とした実態とサバイバル実践方法をなめ子お姉様がお教えします。
くりいむレモン1 帰ってきた亜美
「お兄ちゃん、亜美を助けて!」 伝説の美少女アニメ「くりいむレモン」シリーズノベライズ版、衝撃の復活第1弾! 兄と妹との禁断の恋の行方は? オリジナル・イラスト満載!
二人の銀河鉄道 嘉内と賢治
江宮 隆之 著
宮沢賢治のただひとりの友、保阪嘉内。嘉内もまたもうひとりの夭逝せる求道者だった。ふたつの魂の出会いを綿密な取材と想像力によって甦らせた初の嘉内の伝記小説。
定価2,640円(本体2,400円)