河出書房新社
河出の本を探す
1511件中 681~700件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
つなぐ手 ヨコハマ四姉妹物語
中川 由布子 著
昭和という時代の風にさらされながら、肩寄せ合って、さわやかに駆け抜けた四姉妹の物語。横浜開港記念会館での朗読ライブを皮切りに、大きな反響を呼んだ第一作『ちょいとかくせ』青春篇。
定価1,430円(本体1,300円)
○在庫あり
お菓子手帖
長野 まゆみ 著
金花糖、動物ヨーチ、クリーム玉、地球モナカ……時代を彩る駄菓子から、エキゾチックな洋菓子、伝統の和菓子まで、ナガノマユミの自伝小説にもなっている、お菓子でできた甘く懐かしい物語。
△3週間~
世紀の発見
磯崎 憲一郎 著
幼少の頃に見た、対岸を走る「黒くて巨大な機関車」、「マグロのような大きさの鯉」、そしてある日を境に消えてしまった友人A――小説に内在する無限の可能性を示した大傑作!
定価1,540円(本体1,400円)
×品切・重版未定
小川洋子の偏愛短篇箱
小川 洋子 編著
「この箱を開くことは、片手に顕微鏡、片手に望遠鏡を携え、短篇という王国を旅するのに等しい」。小川洋子が「奇」「幻」「凄」「彗」のこだわりで選んだ短篇作品集。谷崎から田辺聖子まで。
定価2,090円(本体1,900円)
苛めの時間
井上 淳 著
元探偵vs次期総裁候補――この「ゲーム」の勝者が手にするのは“総理の椅子”もしくは“3億円”。鬼才・新堂冬樹氏も絶賛したハードボイルド長篇の傑作!
定価1,760円(本体1,600円)
歴史破壊小説 裏太平記
半村 良 著
兼好法師には裏の顔があった! 皇位争い、下克上を求める民衆の影で兼好の画策する陰謀とは。伝奇小説の巨匠が大胆な推理を元に描く本当の太平記の世界。半村良幻の長篇。初単行本化。
定価1,980円(本体1,800円)
空に唄う
白岩 玄 著
通夜の最中、新米の坊主の前に現れた、死んだはずの女子大生。2人は、寺で同居することになるが!? 各紙誌絶賛の文藝賞受賞第一作。
ブラザー・サン シスター・ムーン
恩田 陸 著
ねえ、覚えてる? 空から蛇が落ちてきたあの日のことを――本と映画と音楽……それさえあれば幸せだった奇蹟のような時間。青春小説の新たなスタンダードナンバー誕生!
東京借景
荻世 いをら 著
ダメ人間となった恩師らしき男、義眼の隣人、巨大な友人Q……無性にイラつく奴らとの距離。現代の国木田独歩と評された著者が放つ文藝賞受賞第一作!
KAWADE道の手帖
中島敦 生誕100年、永遠に越境する文学
作家・中島敦を読むにはこの一冊から。中島を検証しつつ新たな光をあてる。入門・川村湊、論考。インタビュー・エッセイ・高橋英夫、勝又浩、渡邉一民、日野啓三、池澤夏樹他。
定価1,650円(本体1,500円)
女の庭
鹿島田 真希 著
居心地の悪さを感じながらも井戸端会議に参加する、子どもを持たない主婦。三島賞作家が描く、ありふれた者に訪れる奇蹟。
イン ザ クローゼット 上 blog中毒
藤原 亜姫 著
中卒、ブス、チビ、田舎者。こんな人生はアタシの人生じゃない――。売春して金を貯め、全身整形した“アタシ”。邪魔者はつぶす! ケータイ小説史上、空前のアクセス数を誇る超話題作!
定価1,100円(本体1,000円)
イン ザ クローゼット 下 blog中毒
生まれ変わった“アタシ”は、美人で知的なお嬢様。理想とのギャップに本当の“アタシ”が壊れていく。狂気と憎悪の世界を、圧巻の筆力で描く話題作。書籍でしか読めない最終章を書き下ろし!
改造版 少年アリス
夜の学校へ行ってごらん。今夜も少年たちが、夜空に星をぬいつけているよ……。あの名作が、ラストを含め全篇改造され、新たに生まれ変わった! 自筆イラスト入りで読むアリスと蜜蜂の物語。
定価1,320円(本体1,200円)
×品切
けちゃっぷ
喜多 ふあり 著
目の前にいる人と話す時も、言いたいことは全て、携帯からブログにup。血でもない、ケチャップでもないバーチャルな現代に迫る文藝賞受賞作。
定価1,210円(本体1,100円)
おひるのたびにさようなら
安戸 悠太 著
昼休み、会社の外階段で行われる真司と先輩女子社員3人だけの秘密の遊び。視覚と聴覚のずれに揺れる世界をせつなく描く、企みに満ちた傑作! 第45回文藝賞受賞作!
古井戸の骸骨
塩見 鮮一郎 著
マンションの改築工事の途中に、空井戸から2体の骸骨が出てきた。1体は空襲時に逃げそびれたものか? ではもう1体は? 戦中、戦後、高度成長期、現在。愛と家族と犯罪のミステリー。
蒼翼の獅子たち
志茂田 景樹 著
明治維新直後、アメリカに渡った若き留学生たちの熱き夢と友情の青春歴史小説。青雲の志に向かって駆け抜けた明治の若者たちを直木賞作家・志茂田景樹が実話をもとに骨太な長篇大作。
テロリストは千の名前を持つ
栗山 章 著
史上最悪のテロが起こるまでの1ヶ月を舞台に、知らぬ間にテロに加担してしまう少年と少女との心の動きを圧倒的な筆力で描いた、壮大なフィクションがついに完成。永江朗氏、絶賛!
定価2,145円(本体1,950円)
冷たい水と、砂の記憶
谷村 志穂 著
心の記憶と体の記憶。すべてが、いつかは溶けて黄金色に光る――。夏の陽射し、香水の残り香……。終わらせた恋の甘さと切なさを胸に秘め、輝かしく歩み出す女たちを描く、充実の作品集!