河出書房新社
河出の本を探す
22398件中 5081~5100件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
児童書
アクティブ・ラーニングで身につく 発表・調べ学習【全4巻】
調べ学習の基本を身につけよう
東京学芸大学附属大泉小学校/中村 昌子 監修
「調べ学習」の基本を、豊富な図解とイラストを交え、丁寧に解説しています。教育現場での経験をもとに「アクティブ・ラーニング」の理解と実践を助ける、小学校教員にも役立つ1冊です。
定価3,080円(本体2,800円)
×品切・重版未定
自然科学・医学
14歳の世渡り術
昆虫たちの世渡り術
海野 和男 著
奴隷をこき使うサムライアリ、子育てはアリ任せのシジミチョウ、求愛にプレゼントは欠かさないオドリバエ……生態系の下位にいる昆虫たちが、熾烈な世界で生き抜くユニークな生存戦略を伝授!
定価1,430円(本体1,300円)
○在庫あり
政治・経済・社会
河出ブックス
「戦後」はいかに語られるか
成田 龍一 著
繰り返される「戦後○○年」。なぜこの国の「戦後」は終わらないのか。どの世代がどの立場から語るかによって異なる相貌を見せる「戦後」の構造を炙り出し、歴史叙述の新しい地平を拓く。
定価1,540円(本体1,400円)
外国文学
美食と嘘と、ニューヨーク おいしいもののためなら、何でもするわ
ジェシカ・トム 著 小西 敦子 訳
大学院生ティアが出逢ったのは、秘密を抱えた大物料理評論家。世界一美味しい街の高級レストラン業界の裏側を描いた傑作デビュー小説。スピルバーグ監督のドリームワークス映画化決定!
定価1,980円(本体1,800円)
ありがちな女じゃない
レナ・ダナム 著 山崎 まどか 訳
ドラマ「Girls/ガールズ」製作、脚本、監督、主演を務める、時代の寵児による全米ベストセラー初エッセイ。フェミニズム、セックス、恋、仕事……赤裸々に語られる新世代エッセイ!
趣味・実用・芸術
皇妃エリザベートをめぐる旅 ドイツ・オーストリア・ハンガリー シシィの足跡をたずねて
沖島 博美 著
美貌と悲劇の生涯で知られるオーストリア皇妃エリザベート。生まれ故郷バイエルンからバート・イシュル、ウィーン、愛したブダペストまでゆかりの地を豊富な写真でたどるビジュアルガイド。
定価1,760円(本体1,600円)
日本文学
すみなれたからだで
窪 美澄 著
焼夷弾が降る戦時下、喧騒に呑まれる八十年代、そして黄昏ゆく〈いま〉――それぞれの時代で、手探りで生きる人々の「生」に、寄り添うように描かれた八つの物語。
坊っちゃんのそれから
芳川 泰久 著
大暴れして教師を辞め、東京に帰った坊っちゃんは、それから街鉄の運転手に。山嵐は幸徳秋水に出会い大逆事件に巻き込まれ……。朝日(星野智幸氏)・毎日(角田光代氏)書評で話題の続『坊っちゃん』!
芸術・芸能
マイルス・デイヴィスが語ったすべてのこと マイルス・スピークス
小川 隆夫 著
日本でも最もマイルスに接近したジャズ・ジャーナリストによる体験記。20回近くに及ぶ直接取材によってその全貌に迫る決定版ドキュメント。「ラスト・インタビュー」も余すことなく収録。
定価2,750円(本体2,500円)
アメコミフロントライン
柳 亨英 編
2020年まで予定されているマーベル・コミックとDCコミックスのヒーロー大作映画プロジェクト。そのバックボーンと深遠なるアメコミの世界を豪華布陣で紐解く究極のアメコミ指南書。
×品切
ノンフィクション
ブルース・リー 命を焼きつけた100分
NHK「アナザーストーリーズ」取材班 協力 河出書房新社編集部 編
なぜ、人々は映画「燃えよドラゴン」にこれほど熱狂したのか。そこには差別と迫害を乗り越えた、ブルースの人生が込められていた。関係者への独自取材で明らかになった壮絶な32年間の物語。
定価1,650円(本体1,500円)
プラスチックガール
古屋 兎丸 著
つくりものじゃ ない せかい なんて あるの?――鬼才・古屋兎丸のあの伝説の“少女”が、再び降臨! エンキ・ビラルも驚愕した衝撃のオールカラー・コミックが、新装版で待望の復刊。
定価2,310円(本体2,100円)
つくりおきイタリアン
大島 節子 著
大人気の「つくりおき」をテーマにした、初のイタリアンレシピ。毎日のおかずはもちろん、おもてなしにも大活躍まちがいなしの、簡単&保存にピッタリのいろどり鮮やかなイタリアン常備菜!
文庫・新書
日本史の「なぜ?」が読み解ける歴史古典この10冊 古事記 大鏡 将門記 愚管抄 平家物語 蒙古襲来絵詞 太平記 信長公記 太閤記 日本外史
武光 誠 著
教養として知っておきたい歴史書の古典10冊を厳選。歴史物語としても面白い『古事記』『大鏡』や『信長公記』『大日本外史』など、あらすじや書かれた背景をくわしく解説。日本史を深く味わえる一冊!
定価748円(本体680円)
あなたの名前のヒミツが解ける! 名字の謎学
博学こだわり倶楽部 編
「梅田」さんも「桜田」さんも、梅や桜とは無関係! 沖縄人の名字が独特なのは薩摩藩のしわざだって?……名字にまつわる素朴な疑問を検証し、日本人なら知っておきたい名字の謎と不思議を解き明かす本。
定価704円(本体640円)
煉と虎徹カレンダーBOOK2017
THE BLACK SWAN 煉 著
人気写真集『煉と虎徹』の奇跡のコンビがファン待望の壁掛けカレンダーに! 大きな写真で赤ちゃん時代から1才までの虎徹のかわいさを毎日堪能できる。未公開ショットや最新ショット多数!
定価880円(本体800円)
沈黙は猛毒、お喋りは百薬の長
石川 恭三 著
80歳現役医師が、老化防止の為に提唱する「今、できること」。お喋りと早歩きの驚くべき効用等、日常生活での知恵が満載。「肥満大敵、死の用心」「賢老危きに近寄らず」等書下し36篇。
定価858円(本体780円)
世界一ありふれた答え
谷川 直子 著
離婚して未来を見失った女。ピアノを弾く時だけ、指が動かない病いのピアニスト。人生のどん底で出会った二人の男女の再生を描く感動作。伊藤比呂美さん、落合恵子さん絶賛!
パン屋のイーストン
巣山 ひろみ 文 佐竹 美保 絵
ふくふくもくもくふくらんで、おいしいおいしいパンになあれ。楽しい歌の魔法でイーストンが作るパンは大人気。へそまがりのお客さんとつむじ雨がやってきた日もとびきりのパンを届けます。
認知症になるとなぜ「不可解な行動」をとるのか 深層心理を読み解きケアの方法を探る
加藤 伸司 著
介護の際に悩まされる認知症特有の言動はなぜ起こり、何を意味しているのか、どう接していけばよいのか、ケーススタディを中心に解説。在宅介護を長続きさせるコツについて増補した新版。