検索結果

22398件中 55215540件を表示 | 表示件数   件

美しい模様の動物塗り絵

芸術・芸能

大人の塗り絵シリーズ

美しい模様の動物塗り絵

クレア・スカリーリチャード・メリット

シマウマ、ゾウ、コアラ、カンガルーなど野生の動物たちの姿が美しいパターンを用いて描かれた新感覚の塗り絵。アートセラピー、カラーセラピーの効果があるとして各国で人気を呼んでいる。

  • 単行本 / 64頁
  • 2016.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-27693-9

定価1,430円(本体1,300円)

○在庫あり

詳細を見る
3 外来種・環境汚染のためにいなくなる動物たち

児童書

絶滅から救え! 日本の動物園&水族館

3 外来種・環境汚染のためにいなくなる動物たち
滅びゆく動物図鑑

公益社団法人日本動物園水族館協会 監修

絶滅の危機に瀕した生きものと、それを守る動物園や水族館等の取り組みを紹介するシリーズ。3巻ではホッキョクグマ、スナメリ、フンボルトペンギン、ニホンメダカなど14種が登場。

  • 単行本 / 48頁
  • 2016.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-61593-6

定価3,080円(本体2,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
物語のある美しい塗り絵 ハッピーバースデー!!

芸術・芸能

大人の塗り絵シリーズ

物語のある美しい塗り絵 ハッピーバースデー!!

Inko Kotoriyama

今日は、双子のシマリス、ルカとニコの誕生日。2人は気球にのって空や宇宙、地面の中へと冒険をしながら、森の仲間の待つパーティー会場へ向かいます。美しい絵と物語が魅力の塗り絵。

  • 単行本 / 68頁
  • 2016.02.18発売
  • ISBN 978-4-309-27694-6

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ニギハヤヒ増補新版

歴史・地理・民俗

ニギハヤヒ増補新版
『先代旧事本紀』から探る物部氏の祖神

戸矢 学

初代天皇に譲位した先代天皇ニギハヤヒ。記紀は神武の建国神話を完成させながら、なぜニギハヤヒを残したのか? 記紀最大の謎を解き明かす。タケミナカタとの関連の章を増補。

  • 単行本 / 240頁
  • 2016.02.17発売
  • ISBN 978-4-309-22654-5

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
大阪を古地図で歩く本

文庫・新書

大阪を古地図で歩く本
古代難波から戦国大坂、維新大阪まで“歴史の謎解き”めぐり

ロム・インターナショナル

なぜ、江戸期の大阪の地図は「東が上」なのか? 大阪のメインストリート「御堂筋」は、現在よりもずっと幅の狭い道だった!…現代地図との比較を多用しながら、リアルな古地図が物語る驚きの秘話を発掘!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2016.02.17発売
  • ISBN 978-4-309-49938-3

定価748円(本体680円)

△3週間~

詳細を見る
すぐ役に立つ法則のすべて

文庫・新書

すぐ役に立つ法則のすべて
頭がいい人は知っている! 使っている!

博学こだわり倶楽部

「ビジネスの成功を約束する」「人間関係を円滑にする」「知らないとダマされる」「人生を左右する」…など、世間の見え方が変わり、人や社会の不思議さが浮かび上がる「法則」の数々をわかりやすく解説!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2016.02.17発売
  • ISBN 978-4-309-49939-0

定価682円(本体620円)

×品切・重版未定

詳細を見る
美花選 【普及版】

芸術・芸能

美花選 【普及版】

ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ 画 大場 秀章 監修

可憐なブーケやみずみずしい果実を含む美しい花の植物画144点を収録。マリー・アントワネットやジョゼフィーヌに愛された画家の最晩年の集大成にして傑作。大変貴重な肉筆画も特別収録。

  • 単行本 / 168頁
  • 2016.02.14発売
  • ISBN 978-4-309-25563-7

定価3,080円(本体2,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
一読、十笑、百吸、千字、万歩

日本文学

一読、十笑、百吸、千字、万歩
医者の流儀

石川 恭三

80歳・現役医師が提唱する「一読、一笑、百吸、千字、万歩」とは、豊かに老いを生きる最良の方法! 一日に十回は笑おう、百回位深呼吸をしよう、一万歩目指して歩こう……。書き下ろし36篇。

  • 単行本 / 200頁
  • 2016.02.12発売
  • ISBN 978-4-309-02444-8

定価858円(本体780円)

○在庫あり

詳細を見る
自分スタイルで作る ビーズステッチデザインBOOK

趣味・実用・芸術

自分スタイルで作る ビーズステッチデザインBOOK
針と糸で編む14の基本デザインと同じステッチで楽しむ43のバリエーション

周藤 紀美恵

海外で伝統と歴史を誇る人気の手法。らせんやモザイク、お花など、アレンジが利く基本デザインと使うビーズや色を替えた豊富なバリエーションを集めたアクセサリー作りに役立つ一冊。

  • 単行本 / 112頁
  • 2016.02.12発売
  • ISBN 978-4-309-28561-0

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
谷崎潤一郎

日本文学

池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 全30巻

谷崎潤一郎

谷崎 潤一郎

遊女に幻術使い、海賊らが織りなす伝奇時代小説「乱菊物語」、浄瑠璃や和歌と母恋いに彩られる「吉野葛」、女性への思慕を夢幻能の構図で描く「蘆刈」他。巨人が紡いだ豊饒幻妖な物語たち。

  • 単行本 / 498頁
  • 2016.02.12発売
  • ISBN 978-4-309-72885-8

定価3,190円(本体2,900円)

○在庫あり

詳細を見る
まっくらやみで見えたもの

外国文学

まっくらやみで見えたもの
光アレルギーのわたしの奇妙な人生

アンナ・リンジー 著 真田 由美子

ある日突然“光アレルギー”という病に襲われ、仕事を失い、光を失い、暗闇での生活を余儀なくされた一人の女性が綴る、この上なく奇妙で美しい恋と闘病の記録。各国で感動を呼んだ話題書。

  • 単行本 / 288頁
  • 2016.02.10発売
  • ISBN 978-4-309-20698-1

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
絶滅から救え! 日本の動物園&水族館 全3巻
  • 単行本 / 0頁
  • 2016.02.10発売
  • ISBN 978-4-309-61590-5

定価9,240円(本体8,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
宇宙の恵みを愛に変える Keiko的 Magenta Love Oracle

哲学・思想・宗教

宇宙の恵みを愛に変える Keiko的 Magenta Love Oracle

Keiko

愛の絶対量を増やし、人脈、お金、チャンス、そしてソウルメイトを最短速度で引き寄せる! カードを引くだけで宇宙から愛のメッセージを受け取れる。波動を高めるオラクルカード36枚入。

  • 単行本 / 48頁
  • 2016.02.08発売
  • ISBN 978-4-309-23097-9

定価2,530円(本体2,300円)

△3週間~

詳細を見る
スイッチを押すとき 他一篇

文庫・新書

スイッチを押すとき 他一篇

山田 悠介

政府が立ち上げた青少年自殺抑制プロジェクト。実験と称し自殺に追い込まれる子供たちを監視員の洋平は救えるのか。逃亡の果てに意外な真実が明らかになる。その他ホラー短篇「魔子」も文庫初収録。

  • 河出文庫 / 440頁
  • 2016.02.08発売
  • ISBN 978-4-309-41434-8

定価660円(本体600円)

○在庫あり

詳細を見る
永遠をさがしに

文庫・新書

永遠をさがしに

原田 マハ

世界的な指揮者の父とふたりで暮らす、和音十六歳。そこへ型破りな“新しい母”がやってきて――。親子の葛藤と和解、友情と愛情。そしてある奇跡が起こる……。音楽を通して描く感動物語。

  • 河出文庫 / 288頁
  • 2016.02.08発売
  • ISBN 978-4-309-41435-5

定価770円(本体700円)

△重版中

詳細を見る
人生の原則

文庫・新書

人生の原則

曾野 綾子

人間は平等ではない。運命も公平ではない。だから人生はおもしろい。世間の常識にとらわれず、「自分は自分」として生き、独自の道を見極めてこそ日々は輝く。生き方の基本を記す三十八篇、待望の文庫化!

  • 河出文庫 / 240頁
  • 2016.02.08発売
  • ISBN 978-4-309-41436-2

定価605円(本体550円)

○在庫あり

詳細を見る
隠し事

文庫・新書

隠し事

羽田 圭介

すべての女は男の携帯を見ている。男は……女の携帯を覗いてはいけない! 盗み見から生まれた小さな疑いが、さらなる疑いを呼んで行く。話題の芥川賞作家による、家庭内ストーキング小説。

  • 河出文庫 / 176頁
  • 2016.02.08発売
  • ISBN 978-4-309-41437-9

定価605円(本体550円)

○在庫あり

詳細を見る
思索の淵にて

文庫・新書

思索の淵にて

茨木 のり子長谷川 宏

ヘーゲル研究の第一人者・長谷川宏が、茨木の詩からおよそ三十篇を選び、それぞれに触発される思いをエッセイの形にまとめてゆく詩と哲学のデュオ。初めての文庫化。

  • 河出文庫 / 192頁
  • 2016.02.08発売
  • ISBN 978-4-309-41438-6

定価814円(本体740円)

×品切・重版未定

詳細を見る
教養としての宗教事件史

文庫・新書

教養としての宗教事件史

島田 裕巳

宗教とは本来、スキャンダラスなものである。四十九の事件をひもときつつ、人類と宗教の関わりをダイナミックに描く現代人必読の宗教入門。ビジネスパーソンにも学生にも。宗教がわかれば、世界がわかる!

  • 河出文庫 / 464頁
  • 2016.02.08発売
  • ISBN 978-4-309-41439-3

定価1,078円(本体980円)

×品切・重版未定

詳細を見る
人生はこよなく美しく

文庫・新書

人生はこよなく美しく

石井 好子

人生で出会った様々な人に見聞きした料理のこと、お洒落のこと、そして生きることの喜びと悲しみ――すべては食卓から溢れだす。感性で学び、それを自身に生かす。真に美しくあり続けた人のエッセンス。

  • 河出文庫 / 272頁
  • 2016.02.08発売
  • ISBN 978-4-309-41440-9

定価770円(本体700円)

○在庫あり

詳細を見る