河出書房新社
河出の本を探す
22429件中 561~580件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
哲学・思想・宗教
非美学 ジル・ドゥルーズの言葉と物
福尾 匠 著
ドゥルーズにとって諸芸術はどんな意味を持つのか。美学を適用するための倫理を探りながら、日本批評の「否定神学批判」の射程距離をも探る。俊英による日本現代思想の新たな展開がここに!
定価2,970円(本体2,700円)
○在庫あり
自然科学・医学
最強サメと海の危険生物大図鑑
DK社 編 黒輪 篤嗣 訳
世界一巨大なサメ、強力な毒を放つ危険魚、ユニークなサバイバル術を持った多種多様な水中生物たち。四億年前から現代までの凶暴な生き物を楽しくたっぷり紹介する、大迫力の決定版図鑑。
定価3,190円(本体2,900円)
改訂新版 全天星座百科
藤井 旭 著
ハッブル宇宙望遠鏡等による天体写真や美しい古星図、神話から星の見つけ方まで、夜空を彩る星座を徹底紹介した充実の決定版。
定価2,860円(本体2,600円)
児童書
5分シリーズ
5分後に不気味なラスト
エブリスタ 編
いったい、何者なのか――小説投稿サイト・エブリスタに集まった17万作超から得体の知れぬ恐怖を描いたホラー作品を集めた短篇集。
定価1,100円(本体1,000円)
5分後に泣き笑いのラスト
小説投稿サイト・エブリスタに集まった17万作超から家族、友人など身近な人との温かな関係性を描いた珠玉の作品を集めた、ほろりと涙こぼれる感動の短篇集。
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
図説 錬金術 新装版 歴史と実践
吉村 正和 著
16、17世紀、新大陸の黄金に魅せられたヨーロッパを席巻した錬金術。その変幻自在な歴史、理論、実践法をたどり、文学、芸術に与えた多大なる影響まで読み解く。待望の新装版。
定価2,475円(本体2,250円)
図説 魔術と秘教 近代の繁栄
魔術の最盛期である19~20世紀を中心に、その前史、占星術、黄金の夜明け団、薔薇十字団、市井の魔術、そして芸術への影響まで。『図説近代魔術』を改題し、待望の復刊!
定価2,530円(本体2,300円)
文庫・新書
聖書の同盟 アメリカはなぜユダヤ国家を支援するのか
船津 靖 著
ガザ地区人道危機でイスラエルが世界から反発を受ける中、イスラエルにとことん寄り添うアメリカ。異様とも思える両者の長く深い結びつきを、歴史・宗教・政治の観点から解き明かす!
定価979円(本体890円)
外国文学
ソフィアの災難
クラリッセ・リスペクトル 著 福嶋 伸洋/武田 千香 編訳
『星の時』(福嶋伸洋訳・第8回日本翻訳大賞受賞)の著者による日本オリジナル短篇集。世界文学に彗星のように現れたデビューから51歳でむかえた死の直前まで、全短編からセレクト。
宇宙ステーションおしごと大図鑑
DK社 編 野口 聡一 日本語版監修 桑原 洋子 訳
どんな実験をしているの? オフの時間はなにしている? どうしたら宇宙飛行士になれる? 宇宙ステーションでのお仕事から日常生活まで、おどろきの事柄がいっぱい! 貴重な写真も満載です。
日本文学
京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る
古川 日出男 著
現代京都に現れた冥官・小野篁。紫式部、二島由紀夫と共に、観光名所とご当地グルメを堪能しつつ、「オペラでコロナを倒す」べく、地獄の底へ……奇想天外で壮大な「人類史オペラ」が開演!
笑いあり、しみじみあり シルバー川柳 光るジジババ編
みやぎシルバーネット/河出書房新社編集部 編
累計54万部突破! 全国の60~100歳超のリアル・シルバーがよんだ驚きの川柳傑作選第24弾。爆笑・共感しながら心が元気になる名句怪作が今巻も大集合。毒蝮三太夫氏推薦。
定価1,150円(本体1,045円)
ぬくもりの旋律
岡田 真理 著
それは「未来」へ繋がる小さな一歩――「みんなが我慢しなくていい方法を、ちょっとずつ探していこう」。作家・森沢明夫さん推薦! ある家族を中心に紡がれる、感動のデビュー小説。
定価1,760円(本体1,600円)
心と体を整える 栄養学の本 食から健康を支える最新の話
則岡 孝子 監修
気をつけているつもりでも栄養が偏りがちな現代人に、栄養素の基本のキから健康・美容のための食の最新情報まで、必須知識をやさしく解説。誤解だらけの栄養常識を、今こそバージョンアップ! 新装版。
定価792円(本体720円)
芸術・芸能
+81
+81 Vol.93 Arts on the Streets in the U.K. issue
ディー・ディー・ウェーブ 編
英国ストリート・アーティストの過去からバンクシーまでを音楽関係性含め紹介。彼らの多面的な活動の取材からストリート・アートの発展と社会への影響を考察するストリート特集の第2弾。
定価2,200円(本体2,000円)
Across the Universe
秦 建日子 著
「哀しいな」「え? 私、幸せですよ?」「知ってるよ。俺は、それが哀しいんだ」――人の心を蝕むのは、悪意か、愛か。渋谷爆弾テロ事件から3年。世界は、ついに、変わる……。最新作!
定価1,980円(本体1,800円)
大谷翔平から学ぶ成功メソッド
児玉 光雄 著
不可能を可能に替えてしまう大谷選手は、何を重視し、どんな習慣を堅持してきたのか? パフォーマンスを上げ、自己実現を果たしたい、すべての人に役立つ方法論を解説!まったく新しい自分に出会える本。
森があふれる
彩瀬 まる 著
小説家の夫に題材にされ赤裸々に書かれることで奪われてきた妻の琉生は、ある日植物の種を飲んで発芽、やがて家も街ものみ込む森と化す──英訳され欧米でも話題の、夫婦の犠牲と呪いに立ち向かった傑作!
定価759円(本体690円)
連弾
塚本 邦雄 著
未来を失った天才ピアニストをめぐる傑作愛憎劇「連弾」、謎めいた女主人が古鏡の彼方へといざなう幻想文学の名品「かすみあみ」など五篇を収録。全集未収録、伝説の短篇集、初の文庫化!
定価1,177円(本体1,070円)
霊界 五十年の記録
長田 幹彦 著
心霊研究家でもあった作家の、代表作『霊界五十年』の初文庫化。霊に出遭う人であった著者の、子どもの頃からの目撃譚や聞いた話がたんたんと語られる。霊視者や霊能者との貴重な交流の記録もふんだんに。