河出書房新社
河出の本を探す
22429件中 521~540件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
外国文学
メトーデ 健康監視国家
ユーリ・ツェー 著 浅井 晶子 訳
ドイツで110万部超のベストセラー! 健康が義務とされ、科学最優先の健康維持システム<メトーデ>が国民の生活を管理。体という究極の個人情報がすべて筒抜けの近未来ディストピア小説。
定価2,640円(本体2,400円)
○在庫あり
趣味・実用・芸術
鉄道ダイヤ 探究読本 安全・利便な究極の運行計画はいかに描かれるか
井上 孝司 著
ラッシュ時の時間調整にはどんな意味がある? 同じ「新幹線のぞみ」なのに、速い列車と遅い列車がある理由は? 世界一正確と賞される日本の鉄道ダイヤと運行システムの凄さを徹底解明!
定価1,595円(本体1,450円)
その国の奥で
J・M・クッツェー 著 くぼた のぞみ 訳
20世紀初めの南アフリカ。人里離れた農場に暮らす孤独な娘と、若い黒人女を得た父の葛藤を激しく暴力的に描く傑作。植民地社会の矛盾とディスコミュニケーション。映画化。新訳決定版。
定価3,190円(本体2,900円)
夢のなかで責任がはじまる
デルモア・シュワルツ 著 ルー・リード 序文 小澤 身和子 訳
ニューヨークを舞台に、若者たちが抱える焦りと輝きをクールな筆致で捉え、ナボコフがサリンジャーと並べて鋭い才能を讃えた「新時代の代弁者」、待望の本邦初作品集!
ガチョウの本
イーユン・リー 著 篠森 ゆりこ 訳
13歳のアニエスは作家として華々しくデビュー。本当の作者は親友のファビエンヌ。2人の小説を書くという「遊び」は周囲を巻き込み思わぬ方向に。2023年度ペン/フォークナー賞受賞。
定価2,970円(本体2,700円)
日本文学
下町サイキック
吉本 ばなな 著
サイキック能力を持つ中学生のキヨカと、近所に住む友おじさんの、ささやかだけれどかけがえのない連帯。人がそれぞれの力を発揮して生き抜くための、知恵と哲学が詰まった最新長編!
定価1,870円(本体1,700円)
私の小説
町屋 良平 著
破壊的じゃない「私」の人生はつまんない――? 芥川賞をとってなお自分に自信が持てない作家が、この世界を言葉で立て直す。第48回川端康成文学賞受賞作を含む〈新しい私小説〉連作集。
定価1,980円(本体1,800円)
哲学・思想・宗教
自分を知り、未来をひらく 数秘オラクルカード ミニ
はづき 虹映 著 松尾 たいこ 絵
数字に秘められたパワフルな知恵で、望む未来への道をひらく。こわいほど当たると話題のはづき数秘術。カバラ数秘術をもとにした教えが、33枚のオリジナルカードに。待望のミニ版!
ほどける骨折り球子
長井 短 著
自分の「弱さ」と「強さ」に後ろめたさを抱く男女の"守りバトル"、その結末は?芸能界でも活躍中の新鋭作家・長井短の傑作小説集! 映画現場の「見えない存在」を描く「存在よ!」併録。
紙バンドで作る日本のかご、世界のかご大全
古木 明美 著
かご編み手芸のトップ作家による世界と日本の人気スタイルのかごの作り方作品集。目からうろこの技法を駆使。紙バンド製とは思えない、実用的で美しくかごを仕上げるコツを惜しげなく解説。
定価2,310円(本体2,100円)
△3週間~
大人の塗り絵
大人の塗り絵 竹久夢二の美人画編
竹久 夢二 著
大正ロマンを代表する漂泊と叙情の画家、竹久夢二の作品から小粋な着物姿の女性、物思いに耽る愛らしい乙女など、独特の情感をたたえて今なお人々を魅了する選りすぐりの11点を収録。
定価1,089円(本体990円)
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 竹久夢二の大正ロマン編
優美な着物姿の女性、バラ色の頬の乙女、愛らしく無垢な子どもたち……独特な情感をたたえた美人画で一世を風靡した作家による、美しい原画と塗り絵のポストカード各16枚を収録。
いなくなくならなくならないで
向坂くじら 著
死んだはずの親友・朝日からかかってきた一本の電話。時子はずっと会いたかった彼女からの連絡に喜ぶが、「住所ない」と話す朝日が家に住み着き――。デビュー作にして第171回芥川賞候補作。
定価1,760円(本体1,600円)
自然科学・医学
ブレイクスルー ノーベル賞科学者カタリン・カリコ自伝
カタリン・カリコ 著 笹山 裕子 訳
いま最も注目される科学者、待望の決定版自伝! 共産圏に生まれた「ふつうの生徒」が科学に魅せられ、世界を救う大発見へ――。数々の逆境にも負けず信念を貫いた、不屈の物語!
歴史・地理・民俗
漫画 サピエンス全史 歴史の覇者編
ユヴァル・ノア・ハラリ 原案・脚本 ダヴィッド・ヴァンデルムーレン 脚本 ダニエル・カザナヴ 漫画 梶山 あゆみ 訳
サピエンスが各地で築いた文明を統一し、今日のグローバル世界を生みだした3つの力の正体とは何か? 世界的ベストセラーの公式漫画化、白熱の新章突入! 全頁フルカラー。
定価2,750円(本体2,500円)
児童書
Sanrio characters KAWAII百科
キキ&ララのお星さまずかん
駒井 仁南子/クロイ/新宮 文明 監修
サンリオキャラクターとともにカワイイものを知って楽しむイラストえほんずかん。30以上の星座、20以上の星の名前や惑星の名前をカワイイ星モチーフのアイテムで紹介。星占いなども。
定価1,496円(本体1,360円)
文庫・新書
翔る合戦屋
北沢 秋 著
天文一九年夏。武田の信濃への侵攻は激しさを増していた。中信濃を舞台に、信濃勢と武田晴信との最後の戦いの火ぶたが切って落とされる。大ヒットシリーズ、ついに完結!!
定価891円(本体810円)
古典新訳コレクション
土左日記
堀江 敏幸 訳
土佐国司の任を終えて京に戻るまでの55日間を描く、日本最古の日記文学を試みに満ちた新訳で味わう。貫之の生涯に添い、自問の声を聞き、その内面を想像して書かれた緒言と結言を合わせて収録。
定価660円(本体600円)
虹いろ図書館のへびおとこ
櫻井 とりお 著
いじめがきっかけで学校に通えなくなった小学6年生のほのか。居場所を探してたどりついた古い図書館で不思議な司書に出会い──大人から子供までたくさんの読者に愛される名作図書館小説、待望の文庫化!
ヘタな人生論より枕草子 美しい生き方ができる大人になるために──
荻野 文子 著
ごく普通の人の無自覚な立ち居振る舞いを切り取った、清少納言の『枕草子』。その美意識で現代を見回せば「美しく生きるヒント」が見えてくる。人の振り見てわが身を躾け直す、大人の教養本! 新装版。