河出書房新社
河出の本を探す
22521件中 901~920件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
スピン/spin 第6号
日常に「読書」の「栞」を──オールジャンルの新雑誌「スピン/spin」6号目です。ジャンルに縛られない「書き手」との出会いの場を「紙」でお届けします(16号限定)。
定価330円(本体300円)
○在庫あり
趣味・実用・芸術
大人の塗り絵
大人の塗り絵 日本の野鳥編
齋藤 壽 著
コゲラ、ルリビタキ、ビンズイ、キジバト、ワシミミズク、オシドリなど日本に棲息する野鳥を繊細な筆致で描いた11点を収録。力強く美しい鳥の姿は、見るものを大いに魅了する。<新装版>
定価1,199円(本体1,090円)
ステッチをたのしむ刺繍レッスン 100stitches & 100ideas
神尾 茉利 著
刺繍がグッと楽しくなる100のステッチを刺し方の図解とサンプラー(使用例)で紹介。はじめて知るステッチを学びつつ、使いこなし方の面白さを眺められる「ステッチ教本+アイデア集」。
定価1,496円(本体1,360円)
文庫・新書
古典新訳コレクション
百人一首
小池 昌代 訳
恋に歓び、別れを嘆き、花鳥風月を愛で、人生の無常を憂う……歌人百人の秀歌を一首ずつ選び編まれた「百人一首」。小池昌代による現代詩訳と鑑賞で、今、新たに、百人の「言葉」と「心」を味わう。
定価880円(本体800円)
源氏物語 3
角田 光代 訳
須磨・明石から京に戻った光源氏は勢力を取り戻し、栄華の頂点へ上ってゆく。藤壺の宮との不義の子が冷泉帝となり、明石の女君が女の子を出産、上洛。六条院が落成する。「澪標」から「玉鬘」までを収録。
平家物語 3
古川 日出男 訳
平家は都を落ち果て西へさすらい、京には源氏の白旗が満ちる。しかし木曾義仲もまた義経に追われ、最期を迎える。宇治川先陣、ひよどり越え……盛者必衰の物語はいよいよ佳境を迎える。
仮名手本忠臣蔵
松井 今朝子 訳
赤穂浪士ドラマの原点であり、大星由良之助(=大石内蔵助)の忠義やお軽勘平の悲恋などでおなじみの浄瑠璃、忠臣蔵。文楽や歌舞伎で上演され続けている名作を松井今朝子の全訳で贈る、決定版現代語訳。
等々力座殺人事件 中村雅楽と迷宮舞台
戸板 康二 著 新保 博久 編
歌舞伎界の名優・中村雅楽が殺人事件の謎に挑む。江戸川乱歩に見いだされた著者によるミステリ史に名を残す名推理の数々。精選の8編に加えデビュー作「車引殺人事件」原型版を書籍初収録。
定価1,155円(本体1,050円)
言の葉さやげ
茨木 のり子 著
『倚りかからず』の詩人・茨木のり子の代表的エッセイ集の文庫化。ことばや詩に対するみずみずしい感受性が光る。「はてなマーク」「推敲の成果」「内省」の貴重な3本を新たに増補。
定価858円(本体780円)
山窩奇談〈増補版〉
三角 寛 著
サンカの実態に最も精通した三角寛が、警視庁刑事の下で諜者を務めた小束国八からの聞き書きをまとめたもの。追加は、国八聞き書きの「元祖洋傘直し」に、法務省での貴重な講演「山窩の話」を大増補。
定価990円(本体900円)
綺堂随筆 江戸っ子の身の上
岡本 綺堂 著
江戸っ子代表の意外な出自を語った「助六の身の上話」、明治の東京の正月の思い出話、従軍記者として赴いた日露戦争の記憶……確かな江戸の知識のもとに語る傑作随筆選。
芸術・芸能
+81
+81 Vol.92 Brazilian Creativity Fascinates the World issue
ディー・ディー・ウェーブ 編
オスカー・ニーマイヤーなど世界的に著名な建築、アート、グラフティ、デザインのブラジル・クリエイターを過去から現在までをインタビューと写真で綴るブラジル・クリエイティヴの集大成本。
定価2,200円(本体2,000円)
日本文学
奏で手のヌフレツン
酉島 伝法 著
太陽に抗った聚落の子孫ヌフレツンは、運命に導かれてバイオンリの奏で手を目指す。迫る太陽消失。響け、祖先の遺した禁忌の音。日本SF大賞2度受賞の異形の天才がおくる書き下ろし長編。
定価2,640円(本体2,400円)
外国文学
ANNA アナ・ウィンター評伝
エイミー・オデル 著 佐藤 絵里 訳
ファッション界を超え、世界的な潮流に君臨し多大な影響を及ぼす女性の知られざる姿を、膨大な人物へのインタビューをもとに、その出自からパンデミックの後まで描き出す決定版評伝。
定価3,960円(本体3,600円)
中国のはなし ――田舎町で聞いたこと
閻 連科 著 飯塚 容 訳
息子は父に、父は母に、母は息子に殺意を抱く、経済的成長とは裏腹に、欲と金にとらわれていく人びと。作家を前にした三人の告白から浮かびあがる真実とは。中国の暗部をえぐる傑作長篇。
定価3,245円(本体2,950円)
自然科学・医学
14歳の世渡り術プラス
だれも教えてくれなかった エネルギー問題と気候変動の本当の話
ジャン=マルク・ジャンコヴィシ/クリストフ・ブラン 著 古舘 恒介 監訳 芹澤 恵/高里 ひろ 訳
フランスを牽引するエネルギーの専門家と漫画家がマンガ形式で各エネルギーの歴史と功罪、環境問題の解決手段まで、ユーモアと知性あふれる議論を闘わせる。仏56万部超のベストセラー。
定価2,750円(本体2,500円)
たけいみきの夢色レターブック
たけい みき 著
人気イラストレーターの初のレターブック。切り離して使える便箋を100柄収録。うさぎ、猫、バレエ、花、コスメ、レースやフリルなど、パステルカラーの繊細で美しいイラストがたっぷり。
定価2,310円(本体2,100円)
おてんばルル
イヴ・サンローラン 著 東野 純子 訳
モードの帝王、イヴ・サンローランが唯一残したとっておきの絵本。かわいくて、少しエロチックで、おしゃまなルル。キュートな姿とは裏腹にいけないことしかしない彼女が大活躍。新装版。
定価3,190円(本体2,900円)
児童書
Sanrio characters KAWAII百科
ハローキティのほうせきずかん キラキラつやつや、きれいなジュエリーがいっぱい!
日本宝石協会 監修
サンリオキャラクターとともにカワイイものを知って楽しむイラストえほんずかん。50種類以上の宝石の名前を掲載。12か月の誕生石や原石である鉱物のこと、ダイヤモンドについてなど。
シナモロールのスイーツずかん サクサクふわふわ、おいしいおかしがいっぱい!
日本スイーツ協会 監修
サンリオキャラクターとともにカワイイものを知って楽しむイラストえほんずかん。120以上のスイーツ名、スイーツにまつわる言葉やクリームについてのクイズ、アフタヌーンティー豆知識など。