河出書房新社
河出の本を探す
22514件中 10101~10120件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
歴史・地理・民俗
ペイパーバックス
世にも恐ろしい世界地図 この世に実在する呪われた地を巡る恐怖ツアー本!
歴史の謎を探る会 編
定価524円(本体476円)
×品切・重版未定
日本文学
虫に追われて 昆虫標本商の打ち明け話
川村 俊一 著
虫に魅せられて昆虫標本商になった男の世界珍道中記。珍しい蝶のメッカ、インド北部で虫を追う。ここは名だたる国境紛争地帯。純粋な虫追いが、国際政治に巻き込まれ、果ては牢獄へ……!
定価1,760円(本体1,600円)
外国文学
シャーロック・ホームズの科学捜査を読む ヴィクトリア時代の法科学百科
E・J・ワグナー 著 日暮 雅通 訳
「ホームズ物語」を手がかりに、19世紀の実際の事件や実在の人物を取り上げながら、指紋、血痕、毒物、変装、弾道学などの精緻な科学捜査や法医学の魅惑的な世界を初めて紹介!
定価2,200円(本体2,000円)
趣味・実用・芸術
大人の塗り絵
大人の塗り絵 四季の田園風景編 すぐ塗れる、美しいオリジナル原画付き
門馬 朝久 著
定価1,045円(本体950円)
池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第2集
灯台へ/サルガッソーの広い海
ヴァージニア・ウルフ/ジーン・リース 著 鴻巣 友季子/小沢 瑞穂 訳
神秘的な光を放つ灯台を夢見る母子を中心に人々の内面のドラマをリリカルに描いた名作の新訳決定版と、植民地出身作家が帝国の辺境に生きる人間の葛藤を描くもう一つの『ジェイン・エア』。
定価3,520円(本体3,200円)
×品切
芸術・芸能
モンド・キューバ
高橋 慎一 写真 YASUO ANGEL 文
街中に溢れるチェ・ゲバラの壁画、強烈なグラフィティ、レコードやポスターのアートワーク等、社会主義国家の壁の向こう側で花開く唯一無二のカルチャー。アートを巡る旅ガイドも収録。
定価1,980円(本体1,800円)
チョコレート 甘美な宝石の光と影
モート・ローゼンブラム 著 小梨 直 訳
その起源から、一流のショコラティエたちの素顔、最先端の科学が明かした効能、カカオをめぐる競争、最新のチョコレート事情まで、アメリカの名ジャーナリストが解き明かす知られざる真実!
定価3,300円(本体3,000円)
政治・経済・社会
危険な世の中を上手に渡る心理術
内藤 誼人 著
右を見ても左を見ても危険と隣り合わせの現代社会。そんなギスギスした世の中も心に余裕があれば何とか乗り切れるはず。本書は、世の中の危険を最大限回避できる術を用途別に徹底解説する。
定価1,320円(本体1,200円)
肉・魚・卵・乳製品・砂糖・だし不要! あな吉さんのゆるベジ 野菜100%! お弁当教室
浅倉 ユキ 著
材料は野菜・豆・穀物だけ、美味しく楽しく満足度100%のお弁当レシピ。主菜と副菜を一度に作るワザ、朝が苦手な人の裏ワザなど、お弁当作りのハードルをぐっと下げるコツをたっぷり伝授!
定価1,650円(本体1,500円)
蒸しなべレシピ ヘルシー!クイック!旨味がギュッ!
岩﨑 啓子 著
今、TVや雑誌で大評判! 家庭でできる「蒸しなべ」決定版レシピ集。これ一冊でヘルシーな「おうちで蒸しなべ」のおいしいバリエーションとノウハウは完璧です。
医師が教える 自然療法症状別セルフケアバイブル
中村 裕恵 著
日常におきやすい症状を病院や現代医薬品に頼らず改善したい。ハーブ、アロマテラピー、ホメオパシー、フラワーエッセンスを使った、初心者でもすぐ取り入れられるレシピを多数紹介。
女の庭
鹿島田 真希 著
居心地の悪さを感じながらも井戸端会議に参加する、子どもを持たない主婦。三島賞作家が描く、ありふれた者に訪れる奇蹟。
定価1,540円(本体1,400円)
なごみの風日本の名景ベスト50 保存版
渋川 育由 編
日本各地の「癒される名景」をまとめた写真集。美瑛の雪原、日本一の菜の花畑、美ヶ原の霧氷、世羅高原の桃源郷……。寒さがやわらぎ、春を心待ちにする季節にふさわしい写真が満載。
若返り気功術 中国皇帝伝来の「太学功」で健康に老いる!
丁 治紅 著
中国皇帝のためだけに選ばれ発達した気功流派「太学功」。デトックス、美肌、更年期障害、快眠など、20代の若さがよみがえるアンチエイジングの気功術を、その唯一の継承者が初公開!
定価1,572円(本体1,429円)
ディズニー
ディズニープリンセス
ディズニープリンセス 2009年2-3月号
特集は「プリンセスとフラワー」。プリンセスたちはお花が大好き! 花が持つ不思議なパワーの秘密を教えます。付録は「オリジナルシュシュ」。華やかにおめかしして出かけましょ!
定価796円(本体724円)
文庫・新書
狐狸庵人生論
遠藤 周作 著
人生にはひとつとして無駄なものはない。挫折こそが生きる意味を教えてくれるのだ。マイナスをプラスに変えられた時、人は「かなり、うまく、生きた」と思えるはずである。勇気と感動を与える名エッセイ!
定価748円(本体680円)
昭和天皇かく語りき
久能 靖 監修 井筒 清次 編
昭和天皇は、時代の時々に何を思い、何を語ったのか。太平洋戦争、戦後の復興……各年の主な出来事を併記しながら、激動の昭和史の貴重な証言でもある天皇のおことばを時系列に紹介していく昭和天皇語録。
定価1,210円(本体1,100円)
心理学化する社会 癒したいのは「トラウマ」か「脳」か
斎藤 環 著
あらゆる社会現象が心理学・精神医学の言葉で説明される「社会の心理学化」。精神科臨床のみならず、大衆文化から事件報道に至るまで、同時多発的に生じたこの潮流の深層に潜む時代精神を鮮やかに分析。
定価880円(本体800円)
異形にされた人たち
塩見 鮮一郎 著
差別・被差別問題に関心を持つとき、避けて通れない考察をここにそろえる。サンカ、弾左衛門から、別所、俘囚、東光寺まで。近代の目はかつて差別された人々を「異形の人」として、「再発見」する。
定価858円(本体780円)
△3週間~
神曲 煉獄篇
ダンテ 著 平川 祐弘 訳
定価1,078円(本体980円)
○在庫あり