検索結果

3225件中 26012620件を表示 | 表示件数   件

艶本・江戸文学史

文庫・新書

艶本・江戸文学史

林 美一

艶女や浮世絵を見ないで江戸文化が語れるのか。文芸史家たちに評価されないまま埋もれていた厖大な艶女資料をジャンル別に分類、解読し、江戸文学史を根本的に書き変えた画期的名書の改訂文庫版。

  • 河出文庫 / 312頁
  • 1991.08.04発売
  • ISBN 978-4-309-47227-0

定価833円(本体757円)

×品切・重版未定

詳細を見る
風葬の教室

文庫・新書

風葬の教室

山田 詠美

理不尽ないじめに苦しむ少女に兆す暗い思いを豊かな筆致で描いた表題作の他、子守歌に恐怖と孤独を覚える少女を見つめた佳篇「こぎつねこん」併載。

  • 河出文庫 / 192頁
  • 1991.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-40312-0

定価715円(本体650円)

△3週間~

詳細を見る
自由と禁忌

文庫・新書

自由と禁忌

江藤 淳

  • 河出文庫 / 296頁
  • 1991.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-40313-7

定価662円(本体602円)

×品切・重版未定

詳細を見る
サンド・ヒル博物館
  • 河出文庫 / 232頁
  • 1991.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-40314-4

定価492円(本体447円)

×品切・重版未定

詳細を見る
貞女への道

文庫・新書

貞女への道

橋本 治

懐しい歌謡曲にのせ、貞淑の論理にのっとって展開されるアイロニカルな現代の女性論、三島由紀夫の『反貞女大学』に対抗し、貝原益軒の『女大学』がこだまする、美しい皮肉にみちた全16章。

  • 河出文庫 / 280頁
  • 1991.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-40317-5

定価641円(本体583円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ポリスの市民生活

文庫・新書

〔生活の世界歴史〕

ポリスの市民生活

太田 秀通

  • 河出文庫 / 392頁
  • 1991.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-47213-3

定価935円(本体850円)

×品切・重版未定

詳細を見る
東京遁走曲

〔ビブリア・タルホロジカ〕

東京遁走曲

稲垣 足穂

  • 河出文庫 / 264頁
  • 1991.06.04発売
  • ISBN 978-4-309-40311-3

定価630円(本体573円)

×品切・重版未定

詳細を見る
妻を殺したかった男

文庫・新書

妻を殺したかった男

パトリシア・ハイスミス 著 佐宗 鈴夫

神経質な妻の性格に嫌気がさしていたウォルターはある新聞記事を思い出す。あの事件は夫が妻を殺したのに違いない――。『太陽がいっぱい』の原作者が贈る、妻殺しを願う夫たちへの非情なサスペンス。

  • 河出文庫 / 296頁
  • 1991.06.04発売
  • ISBN 978-4-309-46082-6

定価726円(本体660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
南方マンダラ

文庫・新書

河出文庫 南方熊楠コレクション【全5巻】

南方マンダラ

南方 熊楠 著 中沢 新一

歿五十年を経て、巨大な風貌をあらわしはじめた南方熊楠。日本人の可能性の極限を拓いた巨人の中心思想=南方マンダラを解き明かす。中沢新一の書き下ろし解題を手がかりに熊楠の奥深い森に分け入る。

  • 河出文庫 / 400頁
  • 1991.06.04発売
  • ISBN 978-4-309-47206-5

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
黄土を拓いた人びと

文庫・新書

〔生活の世界歴史〕

黄土を拓いた人びと

三田村 泰助

複雑な中国史を再構築し、明代の日常生活を子細に検証する事によって、中国の南北文化差、支配原理、都市と農村生活の実相、革命と反乱の土壌、雅と俗の思想、女性の一生など現代に至る中国的性格を撃つ。

  • 河出文庫 / 390頁
  • 1991.06.04発売
  • ISBN 978-4-309-47212-6

定価935円(本体850円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本合戦史 上

日本合戦史 上

日本の歴史はまた「合戦の歴史」でもある。日本歴史の権威が全国の古戦場を丹念に歩き、神武帝の東征から幕末維新の動乱まで、歴史のドラマと真実を描く。歴史を読む醍醐味は「合戦」に尽きる!

  • 河出文庫 / 216頁
  • 1991.06.04発売
  • ISBN 978-4-309-47222-5

定価524円(本体476円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本合戦史 下

日本合戦史 下

日本の歴史はまた「合戦の歴史」でもある。日本史学の権威が全国の古戦場を丹念に歩き、神武帝の東征から幕末維新の動乱まで、歴史のドラマと真実を描く。歴史を読む醍醐味は「合戦」に尽きる!

  • 河出文庫 / 208頁
  • 1991.06.04発売
  • ISBN 978-4-309-47223-2

定価524円(本体476円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ロバート本
  • 河出文庫 / 352頁
  • 1991.05.04発売
  • ISBN 978-4-309-40309-0

定価833円(本体757円)

×品切・重版未定

詳細を見る
優しい男

優しい男

諸井 薫

それぞれに孤独を秘めた女と男が、人生の迷路への哀歓をこめて織りあげる、さまざまな人間模様。短篇小説の名手が、移り変る東京の風物を背景に軽妙自在に描き出す、大都会の夜と昼のラブ・ストーリーズ!

  • 河出文庫 / 232頁
  • 1991.05.04発売
  • ISBN 978-4-309-40310-6

定価481円(本体437円)

×品切・重版未定

詳細を見る
アインシュタインと爆弾
  • 河出文庫 / 352頁
  • 1991.05.04発売
  • ISBN 978-4-309-47205-8

定価855円(本体777円)

×品切・重版未定

詳細を見る
古代オリエントの生活

文庫・新書

〔生活の世界歴史〕

古代オリエントの生活

三笠宮 崇仁

  • 河出文庫 / 376頁
  • 1991.05.04発売
  • ISBN 978-4-309-47211-9

定価935円(本体850円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本歴史の名言

文庫・新書

日本歴史の名言

  • 河出文庫 / 296頁
  • 1991.05.04発売
  • ISBN 978-4-309-47221-8

定価619円(本体563円)

×品切・重版未定

詳細を見る
スターバト・マーテル
  • 河出文庫 / 216頁
  • 1991.04.04発売
  • ISBN 978-4-309-40306-9

定価513円(本体466円)

×品切・重版未定

詳細を見る
優雅で感傷的な日本野球
  • 河出文庫 / 264頁
  • 1991.04.04発売
  • ISBN 978-4-309-40307-6

定価534円(本体485円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ハイブリッドな子供たち
  • 河出文庫 / 224頁
  • 1991.04.04発売
  • ISBN 978-4-309-40308-3

定価513円(本体466円)

×品切・重版未定

詳細を見る