検索結果

4849件中 10411060件を表示 | 表示件数   件

TOKYO坂道散歩なび

文庫・新書

坂と街のヒミツを楽しむ本!
TOKYO坂道散歩なび
選りすぐり18コース

坂の街研究会

文豪が通った坂、開発で形状が変化した坂、都心に残る風情ある坂…「坂」を起点に歩けば東京の知られざる顔が見えてくる。街の意外な成り立ちや、坂近くの「立ち寄りスポット」などの情報も充実!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2017.09.20発売
  • ISBN 978-4-309-49977-2

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
是枝裕和

文藝別冊

是枝裕和
またここから始まる

是枝 裕和

TVドキュメンタリーを出発点に、いまや国際映画祭の常連として日本映画界を代表する監督・是枝裕和を初めて総特集。対談、エッセイ、映画評、インタビュー、寄稿など。

  • ムック / 280頁
  • 2017.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-97927-4

定価1,430円(本体1,300円)

×品切

詳細を見る
ゼロの日に叫ぶ

文庫・新書

ゼロの日に叫ぶ
戦力外捜査官

似鳥 鶏

都内の暴力団が何者かに殲滅され、偶然居合わせた刑事二人も重傷を負う事件が発生。警視庁の威信をかけた捜査が進む裏で、東京中をパニックに陥れる計画が進められていた――人気シリーズ第三弾、文庫化!

  • 河出文庫 / 416頁
  • 2017.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-41560-4

定価814円(本体740円)

○在庫あり

詳細を見る
動きすぎてはいけない

文庫・新書

動きすぎてはいけない
ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学

千葉 雅也

全生活をインターネットが覆い、我々は窒息しかけている――接続過剰の世界に風穴を開ける「切断の哲学」。異例の哲学書ベストセラーを文庫化! 付*千葉=ドゥルーズ思想読解の手引き。

  • 河出文庫 / 480頁
  • 2017.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-41562-8

定価1,100円(本体1,000円)

○在庫あり

詳細を見る
がらくた少女と人喰い煙突

文庫・新書

がらくた少女と人喰い煙突

矢樹 純

立ち入る人数も管理された瀬戸内海の孤島で陰惨な連続殺人事件が起こる。ゴミ収集癖のある《強迫性貯蔵症》の美少女と、他人の秘密を覗かずにはいられない《盗視症》の主人公が織りなす本格ミステリー。

  • 河出文庫 / 400頁
  • 2017.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-41563-5

定価869円(本体790円)

×品切・重版未定

詳細を見る
HOSONO百景

文庫・新書

HOSONO百景
いつか夢に見た音の旅

細野 晴臣 著 中矢 俊一郎

沖縄、LA、ロンドン、パリ、東京、フクシマ。世界各地の人や音、訪れたことなきあこがれの楽園。記憶の糸が道しるべ、ちょっと変わった世界音楽旅行記。新規語りおろしも入って文庫化!

  • 河出文庫 / 272頁
  • 2017.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-41564-2

定価825円(本体750円)

○在庫あり

詳細を見る
性愛論

文庫・新書

性愛論

橋爪 大三郎

ひとはなぜ、愛するのか。身体はなぜ、もうひとつの身体を求めるのか。猥褻論、性別論、性関係論からキリスト教圏の性愛倫理とその日本的展開まで。永遠の問いを原理的に考察。

  • 河出文庫 / 264頁
  • 2017.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-41565-9

定価990円(本体900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
疑問の黒枠

文庫・新書

KAWADEノスタルジック 探偵・怪奇・幻想シリーズ

疑問の黒枠

小酒井 不木

差出人不明の謎の死亡広告を利用して、擬似生前葬と還暦祝いを企図した村井喜七郎は実際に死亡し……不木長篇最高傑作の初の文庫化。

  • 河出文庫 / 304頁
  • 2017.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-41566-6

定価880円(本体800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
青少年のための自殺学入門

文庫・新書

青少年のための自殺学入門

寺山 修司

鬼才・寺山修司が自殺をあらゆる角度から考察しつくし、生と死を問いなおすいまだに衝撃的な<自殺学>への招待。

  • 河出文庫 / 160頁
  • 2017.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-41567-3

定価704円(本体640円)

△3週間~

詳細を見る
ほんとうの中国の話をしよう

文庫・新書

ほんとうの中国の話をしよう

余 華 著 飯塚 容

最も過激な中国作家が十のキーワードで読み解く体験的中国論。毛沢東、文化大革命、天安門事件から、魯迅、格差、コピー品まで。国内発禁! 三十年の激動が冷静に綴られたエッセイ集。

  • 河出文庫 / 288頁
  • 2017.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-46450-3

定価1,012円(本体920円)

○在庫あり

詳細を見る
パタゴニア

文庫・新書

パタゴニア

ブルース・チャトウィン 著 芹沢 真理子

黄金の都市、マゼランが見た巨人、アメリカ人の強盗団、世界各地からの移住者たち……。幼い頃に魅せられた一片の毛皮の記憶をもとに綴られる見果てぬ夢の物語。紀行文学の新たな古典。

  • 河出文庫 / 392頁
  • 2017.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-46451-0

定価1,320円(本体1,200円)

△3週間~

詳細を見る
ラテンアメリカ怪談集

文庫・新書

ラテンアメリカ怪談集

ホルヘ・ルイス・ボルヘス 著 鼓 直

巨匠ボルヘスをはじめ、コルタサル、パスなど、錚々たる作家たちが贈る恐ろしい15の短篇小説集。ラテンアメリカ特有の「幻想小説」を底流に、怪奇、魔術、宗教など強烈な個性が色濃く滲む作品集。

  • 河出文庫 / 368頁
  • 2017.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-46452-7

定価1,210円(本体1,100円)

○在庫あり

詳細を見る
東急電鉄 スゴすぎ謎学

文庫・新書

東急電鉄 スゴすぎ謎学
私鉄界のトップランナーは独創アイデアで次代へ疾走中!

小佐野 カゲトシ

略称が「東京急行」から「東急電鉄」に変わった理由は? 通勤用電車でおなじみのオールステンレス車は東急が先駆けだった!……1年間で十億人もの旅客を運ぶ、日本を代表する私鉄の謎と魅力を解明!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2017.08.10発売
  • ISBN 978-4-309-49974-1

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
似ているようで、こんなに違う 日本の仏教宗派

文庫・新書

似ているようで、こんなに違う 日本の仏教宗派
浄土真宗・浄土宗・真言宗・日蓮宗・曹洞宗・天台宗・臨済宗

歴史の謎を探る会

浄土真宗、浄土宗、真言宗、日蓮宗、曹洞宗、天台宗を中心に、開祖、教え、経典、修行などの違いを平易に解説。法事などのさいに気になる宗派の特徴がわかる。日本人なら知っておきたい仏教の必須知識。

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2017.08.10発売
  • ISBN 978-4-309-49975-8

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
93番目のキミ

文庫・新書

93番目のキミ

山田 悠介

心を持つ成長型ロボット「シロ」を購入した也太は、事件に巻き込まれて絶望する姉弟を救えるのか? シロの健気な気持ちはやがて也太やみんなの心を変えていくのだが……ホラーの鬼才がおくる感動の物語。

  • 河出文庫 / 360頁
  • 2017.08.08発売
  • ISBN 978-4-309-41542-0

定価660円(本体600円)

○在庫あり

詳細を見る
この世のメドレー

文庫・新書

この世のメドレー

町田 康

絶海の孤島で死すら乗りこえ超然の高みに達したはずの「余」を、ひとりの小癪な若者が破滅の旅へと誘う。神の意志か、悪魔の意志か。人間存在そのものと世界の深淵に迫る、『どつぼ超然』に続く傑作長篇。

  • 河出文庫 / 352頁
  • 2017.08.08発売
  • ISBN 978-4-309-41552-9

定価836円(本体760円)

○在庫あり

詳細を見る
美しの神の伝え

文庫・新書

美しの神の伝え
萩尾望都 小説集

萩尾 望都

萩尾望都の圧倒的幻想世界。一九七七~八〇年「奇想天外」に発表したSF小説十一編に加え、単行本未収録の二作「クリシュナの季節」&マンガ「いたずららくがき」も特別収録。異世界へ導かれる全十六編。

  • 河出文庫 / 448頁
  • 2017.08.08発売
  • ISBN 978-4-309-41553-6

定価990円(本体900円)

○在庫あり

詳細を見る
妖櫻記 上

文庫・新書

妖櫻記 上

皆川 博子

時は室町。嘉吉の乱を発端に、南朝の血を引く少年・阿麻丸、赤松家の姫・桜姫、活傀儡・五琴に異形ら、死者生者が入り乱れ運命が動きだす。著者畢生の傑作長篇伝奇小説、復活!

  • 河出文庫 / 472頁
  • 2017.08.08発売
  • ISBN 978-4-309-41554-3

定価1,320円(本体1,200円)

○在庫あり

詳細を見る
妖櫻記 下

文庫・新書

妖櫻記 下

皆川 博子

阿麻丸と桜姫は京に近江に流転し、玉琴の遺児清玄は桜姫の髑髏を求める中、後南朝の二人の宮と神器をめぐって吉野に火の手が上がる……! 応仁の乱前夜を舞台に絢爛に繰り広げられる一大伝奇、完結篇。

  • 河出文庫 / 512頁
  • 2017.08.08発売
  • ISBN 978-4-309-41555-0

定価1,430円(本体1,300円)

○在庫あり

詳細を見る
我が心は石にあらず

文庫・新書

我が心は石にあらず

高橋 和巳

会社のエリートで組合のリーダーだが、一方で妻子ある身で不毛な愛を続ける信藤。運動が緊迫するなか、女が妊娠し……高度経済成長と政治の時代のなか、志の可能性を問う高橋文学の金字塔!

  • 河出文庫 / 432頁
  • 2017.08.08発売
  • ISBN 978-4-309-41556-7

定価1,320円(本体1,200円)

△3週間~

詳細を見る