検索結果

4849件中 10811100件を表示 | 表示件数   件

アメリカ人はどうしてああなのか

文庫・新書

アメリカ人はどうしてああなのか

テリー・イーグルトン 著 大橋 洋一吉岡 範武

あまりにブラック、そして痛快。抱腹絶倒、滑稽話の波状攻撃。イギリス屈指の毒舌批評家が、アメリカ人とアメリカという国、ひいては現代世界全体を鋭くえぐる。文庫化にあたり新しい序文を収録。

  • 河出文庫 / 296頁
  • 2017.07.06発売
  • ISBN 978-4-309-46449-7

定価935円(本体850円)

×品切・重版未定

詳細を見る
俵万智

文藝別冊

俵万智
史上最強の三十一文字

河出書房新社編集部

大ベストセラー『サラダ記念日』から30年! 我が子、震災、恋……生きることのすべてを謳う、今なお現代短歌のトップランナーである俵万智の総力特集。穂村弘・又吉直樹ほか豪華執筆陣。

  • ムック / 224頁
  • 2017.06.27発売
  • ISBN 978-4-309-97920-5

定価1,430円(本体1,300円)

×品切

詳細を見る
昆虫 信じられない能力に驚く本

文庫・新書

昆虫 信じられない能力に驚く本
小さな生き物たちの大胆な生き方とは

ライフ・サイエンス研究班

「バクダンオオアリ」は劣勢になると自爆して相手を道連れにする! 「シリアゲムシ」や「オドリバエ」はメスにプレゼントをして気を引く……ハイスペックかつ独自の生存戦略をもつ昆虫の生態に驚く本。

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2017.06.19発売
  • ISBN 978-4-309-49970-3

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
暮らしの中の表示 知らないと困る最新知識

文庫・新書

暮らしの中の表示 知らないと困る最新知識
食品 健康 交通 家事 日用品

博学こだわり倶楽部

R指定表記「R18+」の「+」っていったい何? 国内のトイレの操作ボタンが一新される理由とは? …など、様々な表示の意外な由来や、思わず納得する役割を紹介。覚えておけば役立つこと間違いなし!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2017.06.19発売
  • ISBN 978-4-309-49971-0

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
キャロル・キング

文藝別冊

キャロル・キング

河出書房新社編集部

ミュージシャンからリスペクトを集めつづけ、この国の音楽シーンにも大きな影響を与えてきた偉大なる歌姫の軌跡と魅力の核心にせまる全音楽ファン待望の一冊。五輪真弓、伊藤銀次、落合恵子他。

  • ムック / 192頁
  • 2017.06.12発売
  • ISBN 978-4-309-97919-9

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
どつぼ超然

文庫・新書

どつぼ超然

町田 康

「余」という一人称には、すべてを乗りこえて問題にしない感じがある。これでいこう――爆発する自意識。海辺の温泉町を舞台に、人間として、超然者として「成長してゆく」余の姿を活写した傑作長編。

  • 河出文庫 / 360頁
  • 2017.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-41534-5

定価869円(本体790円)

○在庫あり

詳細を見る
ぼくの宝物絵本

文庫・新書

ぼくの宝物絵本

穂村 弘

忘れていた懐かしい絵本や未知の輝きをもった絵本に出会い、買って買って買いまくるのは夢のように楽しい……戦前のレトロな絵本から最新絵本まで、名作絵本の魅力を紹介。オールカラー。

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2017.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-41535-2

定価814円(本体740円)

○在庫あり

詳細を見る
小川洋子の陶酔短篇箱

文庫・新書

小川洋子の陶酔短篇箱

小川 洋子 編著

河童、猫、牧神、鮫……そして人間たち。彼らの気配が新たな声となって響く。川上弘美「河童玉」、泉鏡花「外科室」など魅惑の短篇小説十六篇と小川洋子のエッセイが奏でる極上のアンソロジー。

  • 河出文庫 / 360頁
  • 2017.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-41536-9

定価1,034円(本体940円)

△3週間~

詳細を見る
とむらい師たち

文庫・新書

とむらい師たち
野坂昭如ベスト・コレクション

野坂 昭如

死者の顔が持つ迫力に魅了された男・ガンめん。葬儀の産業化に狂奔する男・ジャッカン。大阪を舞台に、とむらい師たちの愚行と奮闘を通じ「生」の根源を描く表題作のほか、初期代表作を収録。

  • 河出文庫 / 288頁
  • 2017.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-41537-6

定価990円(本体900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本の悪霊

文庫・新書

日本の悪霊

高橋 和巳

特攻隊の生き残りの刑事・落合は、強盗容疑者・村瀬を調べ始める。八年前の火炎瓶闘争にもかかわった村瀬の過去を探る刑事の胸に、いつしか奇妙な共感が……〝罪と罰〟の根源を問う、代表長篇!

  • 河出文庫 / 528頁
  • 2017.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-41538-3

定価1,540円(本体1,400円)

○在庫あり

詳細を見る
家光は、なぜ「鎖国」をしたのか

文庫・新書

家光は、なぜ「鎖国」をしたのか

山本 博文

東アジア情勢、貿易摩擦、宗教問題、特異な為政者──徳川家光政権時に「鎖国」に至った道筋は、現在の状況によく似ている。世界的にも「内向き」傾向の今、その歴史の流れをつかむ。

  • 河出文庫 / 296頁
  • 2017.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-41539-0

定価924円(本体840円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ザーッと降って、からりと晴れて

文庫・新書

ザーッと降って、からりと晴れて

秦 建日子

「人生は、間違えられるからこそ、素晴らしい」リストラ間近の中年男、駆け出し脚本家、離婚目前の主婦、本命になれないOL――不器用な人たちが起こす小さな奇跡が連鎖する、感動の連作小説。

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2017.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-41540-6

定価704円(本体640円)

○在庫あり

詳細を見る
タラウマラ

文庫・新書

タラウマラ

アントナン・アルトー 著 宇野 邦一

メキシコのタラウマラ族と出会いペヨトルの儀式に参加したアルトーがその衝撃を刻印したテクスト群を集成、苛烈な実験により「器官なき身体」への覚醒をよびさまし世界への新たな闘いを告げる奇跡的名著。

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2017.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-46445-9

定価880円(本体800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ハイファに戻って/太陽の男たち

文庫・新書

ハイファに戻って/太陽の男たち

ガッサーン・カナファーニー 著 黒田 寿郎奴田原 睦明

二十年ぶりに再会した息子は別の家族に育てられていた――時代の苦悩を凝縮させた「ハイファに戻って」、密入国を試みる難民たちのおそるべき末路を描いた「太陽の男たち」など、不滅の光を放つ名作群。

  • 河出文庫 / 296頁
  • 2017.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-46446-6

定価1,078円(本体980円)

○在庫あり

詳細を見る
にっぽん全国 犬猿バトル地図

文庫・新書

にっぽん全国 犬猿バトル地図
あの市だけは、どうしても許せん! この県には、絶対に負けられない!

謎解きゼミナール

明治時代から続く鳥取と島根の因縁、県の盟主の座を争う大宮市と浦和市…プライドや劣等感が巻き起こす複雑な県民感情や地域摩擦の実態とは?なぜ互いにライバル視するのか、その歴史的深層を掘り起こす!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2017.05.18発売
  • ISBN 978-4-309-49968-0

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
プレミアム雑学王

文庫・新書

プレミアム雑学王

博学こだわり倶楽部

「あられ」と「おかき」と「せんべい」はどう違う? ノルウェーでは北に行くほど暖かくなるって?! ルイ・ヴィトンのあの「柄」は日本の家紋をヒントにしていた!……選り抜きの傑作雑学が満載!

  • KAWADE夢文庫 / 352頁
  • 2017.05.18発売
  • ISBN 978-4-309-49969-7

定価814円(本体740円)

○在庫あり

詳細を見る
澁澤龍彦ふたたび

文藝別冊

澁澤龍彦ふたたび

河出書房新社編集部

没後30年、いま新たに澁澤が甦る。東雅夫篇澁澤コレクション、澁澤完全ガイド、主要著作ガイド、平野啓一郎、ヤマザキマリ、山崎ナオコーラ、嶽本野ばら、市川春子、三原ミツカズ、滝本誠など。

  • ムック / 224頁
  • 2017.05.18発売
  • ISBN 978-4-309-97918-2

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
トスカニーニ

文藝別冊

トスカニーニ
指揮者の最高峰

河出書房新社編集部

生誕150年・没後50年を迎える指揮者の神様の総特集。貴重な対談、座談会の再録から、インタヴュー、エッセイ、CDガイドまで。

  • ムック / 192頁
  • 2017.05.16発売
  • ISBN 978-4-309-97917-5

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
宇野千代

文藝別冊

宇野千代
華麗なる作家の人生

河出書房新社編集部

【インタビュー】ドナルド・キーン/辻原登/山田詠美【対談】佐々木幹郎×鹿島田真希【エッセイ】中島京子/東直子/いしいしんじ/山崎ナオコーラ……生誕120年を記念した決定版特集。

  • ムック / 200頁
  • 2017.05.15発売
  • ISBN 978-4-309-97916-8

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
中井久夫

文藝別冊

中井久夫
精神科医のことばと作法

河出書房新社編集部

精神科医・中井久夫の文章や言葉、臨床作法の魅力に迫る。【対談】松浦寿輝×斎藤環【論考】神田橋條治、山中康裕、春日武彦、松本卓也、保坂和志他。単行本未収録対談・エッセイも収録。

  • ムック / 240頁
  • 2017.05.12発売
  • ISBN 978-4-309-97915-1

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る