検索結果

4841件中 13211340件を表示 | 表示件数   件

S先生の言葉

文庫・新書

山田太一エッセイ・コレクション
S先生の言葉

山田 太一

名脚本家が見つめる、人間のおかしみ――名作テレビドラマの脚本家にしてエッセイの名手が、折に触れ発表してきたエッセイを厳選しておくる「山田太一エッセイ・コレクション」第一弾。

  • 河出文庫 / 280頁
  • 2015.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41408-9

定価858円(本体780円)

×品切・重版未定

詳細を見る
池澤夏樹の世界文学リミックス

文庫・新書

池澤夏樹の世界文学リミックス

池澤 夏樹

「世界文学全集」を個人編集した著者が、全集と並行して書き継いだ人気コラムを完全収録。ケルアックから石牟礼道子まで、新しい名作一三五冊を独自の視点で紹介する最良の世界文学案内。

  • 河出文庫 / 376頁
  • 2015.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41409-6

定価1,012円(本体920円)

○在庫あり

詳細を見る
吉原という異界

文庫・新書

吉原という異界

塩見 鮮一郎

不夜城「吉原」遊廓の成立・変遷・実態をつぶさに研究した、画期的な書。非人頭の屋敷の横、江戸の片隅に囲われたアジールの歴史と民俗。徳川幕府の裏面史。著者の代表傑作。

  • 河出文庫 / 256頁
  • 2015.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41410-2

定価924円(本体840円)

△3週間~

詳細を見る
日影丈吉傑作館

文庫・新書

日影丈吉傑作館

日影 丈吉

幻想、ミステリ、都市小説、台湾植民地もの……と、類い稀なユニークな作風で異彩を放った独自な作家の傑作決定版。「吉備津の釜」「東天紅」「ひこばえ」「泥汽車」など全十三篇。

  • 河出文庫 / 312頁
  • 2015.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41411-9

定価990円(本体900円)

×品切

詳細を見る
プラットフォーム

文庫・新書

プラットフォーム

ミシェル・ウエルベック 著 中村 佳子

なぜ人生に熱くなれないのだろう? ――圧倒的な虚無を抱えた「僕」は、旅先のタイで出会った女性と恋におちる。パリへ帰国し、二人は売春ツアーを企画するが……。愛と絶望を描くスキャンダラスな長篇作

  • 河出文庫 / 416頁
  • 2015.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-46414-5

定価1,485円(本体1,350円)

○在庫あり

詳細を見る
杉浦日向子

文藝別冊

杉浦日向子
没後10年記念総特集

河出書房新社編集部

アニメ「百日紅」、映画「合葬」と、映像化で節目の年を迎える漫画家・江戸風俗研究家・文筆家の総特集。エッセイなど、単行本未収録資料も多数収録。

  • ムック / 184頁
  • 2015.09.24発売
  • ISBN 978-4-309-97872-7

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
JR山手線の謎学

文庫・新書

JR山手線の謎学
新宿駅“15番線ホームの怪”って何だ?

ロム・インターナショナル

「もうすぐ運行を開始する新型車両はどこが凄い?」「山手線の車内から中吊り広告が消えるって本当?!」…など、年間で約13億人が利用する日本一有名な鉄道路線の「最新の謎と不思議」を解き明かす!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2015.09.17発売
  • ISBN 978-4-309-49928-4

定価682円(本体620円)

×品切・重版未定

詳細を見る
基本のお菓子

文庫・新書

ビギナーでも失敗しない
基本のお菓子

平成暮らしの研究会

「これからお菓子作りを始めてみたい!」という人にぴったりの、基本のキから教えるレシピ本。たった3ステップで解説するので、初心者でもひと目でつくり方がわかり、おいしいスイーツを楽しめます!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2015.09.17発売
  • ISBN 978-4-309-49929-1

定価682円(本体620円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ニール・ヤング

文藝別冊

ニール・ヤング

河出書房新社編集部

長年にわたりその比類なき音楽性によって多くのファンを魅了しつづけてきた偉大なるアーティストのすべてを話題の監督作品「ヒューマン・ハイウェイ」の公開を機に総特集。

  • ムック / 192頁
  • 2015.09.11発売
  • ISBN 978-4-309-97873-4

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
堂場瞬一

文藝別冊

堂場瞬一

堂場 瞬一 責任編集

通算100冊突破記念号! 人気作家・堂場瞬一総特集。一挙100枚! 感動の書き下ろし小説、阿川佐和子との対談、ジャンル別ブックガイド、栗山英樹、鎌田實、内片輝らからの寄稿など。

  • ムック / 208頁
  • 2015.09.10発売
  • ISBN 978-4-309-97871-0

定価1,430円(本体1,300円)

△3週間~

詳細を見る
闘将真田幸村

文庫・新書

闘将真田幸村
大坂の陣・真田丸の攻防

清水 昇

徳川家康に叛旗をひるがえした、信州の驍将・真田幸村。その生い立ちから、関ヶ原、大坂の陣で家康になびかず大いに奮闘した、屈指の戦上手の、信念と不撓不屈の生涯。

  • 河出文庫 / 216頁
  • 2015.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-41397-6

定価726円(本体660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
永井豪のヴィンテージ漫画館

文庫・新書

永井豪のヴィンテージ漫画館

永井 豪

『デビルマン』『マジンガーZ』『キューティーハニー』『けっこう仮面』他、数々の名作誕生の舞台裏を、天才漫画家が自らエッセイ漫画と文章で自在に語る。単行本版未収録インタビュー他を追加収録。

  • 河出文庫 / 264頁
  • 2015.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-41398-3

定価814円(本体740円)

×品切・重版未定

詳細を見る
詩の一歩手前で

文庫・新書

吉野弘エッセイ集
詩の一歩手前で

吉野 弘

けっして偉ぶらない、ひとの弱さを知りぬいた、「夕焼け」「祝婚歌」の詩人の、こころやさしいエッセイ集。低い位置から、的確に温かくひとと世の中をみつめる。

  • 河出文庫 / 168頁
  • 2015.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-41399-0

定価682円(本体620円)

×品切・重版未定

詳細を見る
イルカは笑う
  • 河出文庫 / 320頁
  • 2015.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-41400-3

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
河童・天狗・妖怪

文庫・新書

河童・天狗・妖怪

武田 静澄

伝説民俗研究の第一人者がやさしく綴った、日本の妖怪たちの物語。日本人のどういう精神風土からそれぞれの妖怪が想像されたかを、わかりやすく解く、愉しく怖いお話と分析です。

  • 河出文庫 / 232頁
  • 2015.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-41401-0

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
不思議の国のアリス ミステリー館

文庫・新書

不思議の国のアリス ミステリー館

中井 英夫都筑 道夫

『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』をテーマに中井英夫、小栗虫太郎、都筑道夫、海渡英祐、石川喬司、山田正紀、邦正彦が描いた傑作ミステリ。ミステリ&アリスファン必読の書。有栖川有栖氏推薦!

  • 河出文庫 / 256頁
  • 2015.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-41402-7

定価814円(本体740円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ユングのサウンドトラック

文庫・新書

ユングのサウンドトラック
菊地成孔の映画と映画音楽の本 【ディレクターズ・カット版】

菊地 成孔

気鋭のジャズ・ミュージシャンによる映画と映画音楽批評集。すべての松本人志映画作品の批評を試みるほか、町山智浩氏との論争の発端となった「セッション」評までを収録したディレクターズカット決定版!

  • 河出文庫 / 424頁
  • 2015.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-41403-4

定価1,210円(本体1,100円)

×品切・重版未定

詳細を見る
山窩秘帖

文庫・新書

山窩秘帖

水上 準也

三角寛の山窩長篇は未完に終わったが、山窩小説界で完結した長篇時代小説はこの一作のみ。由井正雪の慶安事件の背景に迫る、気宇壮大、雄渾のサンカ小説が初めて文庫に。

  • 河出文庫 / 344頁
  • 2015.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-41404-1

定価935円(本体850円)

×品切・重版未定

詳細を見る
金子國義

文藝別冊

金子國義

津原 泰水 責任編集

2016年3月に急逝した画家・金子國義を総特集。対談=宇野亞喜良×四谷シモン、津原泰水×金子修。エッセイ・論考=高橋睦郎、佐野史郎、澁澤龍子、三浦しをん、千葉雅也、コシミハル、安珠……。

  • ムック / 176頁
  • 2015.08.22発売
  • ISBN 978-4-309-97865-9

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
京都を古地図で歩く本

文庫・新書

京都を古地図で歩く本
平安京から幕末維新まで“歴史の謎解き”めぐり

ロム・インターナショナル

奈良の大仏をしのぐ巨大仏が京都にあった! 牛若丸と弁慶が出会った五条大橋は、現在とは別の場所にあった?!…など、リアルな古地図が物語る驚きの逸話を発掘。古都の新たな一面が発見できる本!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2015.08.11発売
  • ISBN 978-4-309-49926-0

定価682円(本体620円)

×品切・重版未定

詳細を見る