河出書房新社
河出の本を探す
22398件中 201~220件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
外道の細道
町田 康 著
ドキュメンタリー製作のため、敬愛する作家ブコウスキーの足跡を辿る旅に出る作家「マーチダ」。メディア界隈に棲息する外道たちとの珍道中を描く、爆笑必至の物語。『真説・外道の潮騒』を文庫化。
定価1,320円(本体1,200円)
○在庫あり
祝婚歌
谷川 俊太郎 編
室生犀星、ジェイムズ・ジョイス、田村隆一、オクタビオ・パス、安西冬衛、ジャック・プレヴェールなど、結婚とその後の時間を軽妙かつ濃密に描く名詩27篇を精選。谷川俊太郎が編んだ傑作アンソロジー。
定価792円(本体720円)
ふうふう、ラーメン おいしい文藝
牧野 伊三夫/あさの あつこ 著
昔ながらの中華そば、こってりもいい。札幌や博多のご当地も。シチュエーションだって大切で、飲んだ後の〆の背徳と言ったら! インスタントはソウルフード。
定価935円(本体850円)
哲学の教科書 ドゥルーズ初期
ジル・ドゥルーズ 編著 加賀野井 秀一 訳注
高校教師だったドゥルーズが教科書として編んだ、全66編の哲学アンソロジー『本能と制度』ほか、幻の名著を詳細な訳注によって解説し、ドゥルーズの思考の原点を明らかにする。新装版。
定価1,210円(本体1,100円)
日本文学
井上ひさし外伝 映画の夢を追って
植田 紗加栄 著
劇作家・小説家として大成した井上は、元々映画少年で、亡くなるまで映画マニアであった。そんな井上ひさしの本質を、様々な言動を集めて紡いだ、井上と映画の関わりをまとめる唯一の本。
定価3,520円(本体3,200円)
△3週間~
假面の告白 初版本復刻版
三島 由紀夫 著
1949(昭和24)年に刊行、日本文学史を揺るがした自伝的書き下ろし小説の初版本を限定復刻。発表当時の「『假面の告白』ノート」「作者の言葉」も収録する。生誕100年記念出版。
定価3,960円(本体3,600円)
歴史・地理・民俗
日本人とはなにか 生誕150年記念増補版
柳田 国男 著
柳田民俗学の根底に迫る論文集。文庫全集未収録も多数収載。2023年増補版に、座談「日本文化の検討」など、約100頁分をさらに増補した生誕150年記念増補版。
芸術・芸能
レッド・ツェッペリン完全版
和久井 光司 責任編集
ロック史に燦然と輝く偉大なバンドに迫る! オリジナル・リリースを軸に、シングル、映像作品、メンバーのソロ作・参加作までを完全に網羅。世界初の決定版ディスクガイド。
定価2,970円(本体2,700円)
航空管制 過密空港は警告する
タワーマン 著
日本中に大きな衝撃を与えた「羽田空港航空機衝突事故」から一年。元・航空管制官が再発防止策の中間報告書を読み解きながら、空の安全を真に守るための方策をわかりやすく解説する。
定価990円(本体900円)
河出新書
日本の国家予算 260兆円の使いかた
三菱UFJリサーチ&コンサルティング 編
あなたは日本の国家予算の使い道を知っていますか? 予算書を通じて日本政府のお金の使い道をわかりやすく解説。今あきらかになるニッポンの家計簿!
定価1,144円(本体1,040円)
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
図説 英国ティーカップの歴史 紅茶でよみとくイギリス史
Cha Tea 紅茶教室 著
英国人が愛する「紅茶」とティーカップの歴史をたどる初めての一冊!! ウェッジウッド、トワイニング……17世紀から現代まで、華麗なる英国文化の決定版ガイド。
定価2,530円(本体2,300円)
趣味・実用・芸術
家庭で楽しむペルシャ料理 フルーツ、ハーブ、野菜・豆がたっぷり、中東のイランの食卓
レザ ラハバ/長谷川 朝子 著
いま世界的に注目されている中東料理。その一つであるペルシャ料理は、スパイス&ハーブを使いながらも穏やかな味わいが魅力。著者既刊に新メニューを加えた再編集版。
定価1,980円(本体1,800円)
新装版 テリーヌ&パテ とっておきの本格レシピが誰でも作れる
ナガタ ユイ 著
肉・魚介・野菜からデザート系まで。ビストロでも人気のテリーヌとパテの作り方を詳しく紹介。ご家庭でのホームパーティからプロのメニュー作りまで幅広く活用できる大充実の内容!新装版。
定価2,200円(本体2,000円)
大人の塗り絵シリーズ
くま国のくま塗り絵
ちっぷ イラスト
ビーチでバカンスするくま、庭仕事に精が出るくま、パンケーキパーティを開くくま、読書に夢中で夜ふかしするくま……少しシュールでとびきりかわいいくまが初の塗り絵に。24作を収録!
定価1,496円(本体1,360円)
怒らニャい禅語 感情をシンプルに整える60の方法
枡野 俊明 著
もう、自分の心に振り回されニャい! 怒りがスーッと消え、毎日を幸せに生きる禅の教え。禅語は、猫のように自由な心で生きるための道しるべとなる。心を癒すニャンコの写真が満載。新装版
定価1,485円(本体1,350円)
本で楽しむ博物館
読めなくても大丈夫! 新装版 中世の古文書入門
小島 道裕 著
くずし字が読めなくても大丈夫! 古文書の機能と形に着目すれば、人びとの人間模様が見えてくる。頼朝や信長、秀吉たちの心の内まで浮かび上がる、見て楽しむ古文書ガイド。新装版で登場!
政治・経済・社会
マンガ モンテッソーリの幼児教育 ママ、ひとりでするのを手伝ってね!
相良 敦子 原作 あべ ようこ マンガ
藤井竜王が学んだモンテッソーリ教育。その第一人者・相良敦子のベストセラー本のマンガ化。子どもの成長をたすけるモンテッソーリ教育のエッセンスを、楽しい子育てマンガで紹介。新装版。
定価1,595円(本体1,450円)
60歳からの「手抜き」の極意
和田 秀樹 著
我慢しない、頑張らない、嫌なことはしない! 食事の仕方、運動の仕方、時間の使い方、癒し方。頑張りすぎた世代に届けたい最強の「手抜き」生活。第二の人生を存分に楽しむための新提案!
大人の塗り絵
大人の塗り絵 お祝いの花編
丹羽 聡子 著
卒業式、母の日、父の日、ブライダル、敬老の日、クリスマス、お正月など人生の節目や特別な日に贈ったり飾ったりしたい彩り豊かな花が、ブーケやアレンジで描かれている塗り絵。新装版。
定価1,199円(本体1,090円)
資本主義で解決する再生可能エネルギー 排出ゼロをめぐるグローバル競争の現在進行形
アクシャット・ラティ 著 寺西 のぶ子 訳
ビル・ゲイツ絶賛! 気候変動と温暖化の「危機」は回避できる。気候資本主義という最も現実的な解決法によって、私たちは繁栄を続けていける。クリーンエネルギーの急速な発展を全報告。
定価2,420円(本体2,200円)