検索結果

22429件中 461480件を表示 | 表示件数   件

ひとり温泉 おいしいごはん

文庫・新書

ひとり温泉 おいしいごはん

山崎 まゆみ

身軽で楽しい「ひとり温泉」旅に出かけてみませんか?名物料理を堪能し、地元の方々と語らい、そして自分を解放する──。そんな魅惑の「ひとり温泉」を満喫するためのノウハウと素敵な旅エッセイが満載!

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2024.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-42134-6

定価891円(本体810円)

○在庫あり

詳細を見る
巴里の空の下オムレツのにおいは流れる

文庫・新書

巴里の空の下オムレツのにおいは流れる

石井 好子

下宿先のマダム特製のオムレツ、仕事後の夜食で食べたグラティネ…一九五〇年代のパリで歌手として暮らした著者による、半世紀以上にわたって読み継がれる料理エッセイの名著、昭和の大ベストセラー。

  • 河出文庫 / 256頁
  • 2024.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-42135-3

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
東京の空の下オムレツのにおいは流れる

文庫・新書

東京の空の下オムレツのにおいは流れる

石井 好子

貧乏人のキャビア、トリの煮込みにパエリャに油揚げとセリのすきやきふう。訪れた世界各国の味、家族や友人との食卓、そしてなにより食べることの豊かさと歓びを綴った名著。『巴里の空~』の姉妹編。

  • 河出文庫 / 288頁
  • 2024.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-42136-0

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
ぼくは挑戦人

文庫・新書

ぼくは挑戦人

ちゃんへん. 著 木村 元彦 構成

苛烈ないじめと差別に遭った少年期。中学2年でジャグリングに出会い、プロパフォーマーの道へ――在日コリアン3世が半生記として語る、家族のこと、世界中を訪ねて知ったこと、アイデンティティのこと。

  • 河出文庫 / 272頁
  • 2024.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-42137-7

定価891円(本体810円)

○在庫あり

詳細を見る
5分後にごちそうさまのラスト

文庫・新書

5分後にごちそうさまのラスト

エブリスタ

小説投稿サイト・エブリスタに集まった17万作超の中から厳選した、おいしいだけじゃない心あたたまる9つの物語。ご飯系からスイーツまで、たった5分で心も満腹になる読書体験、召し上がれ!

  • 河出文庫 / 232頁
  • 2024.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-42138-4

定価693円(本体630円)

○在庫あり

詳細を見る
5分後に大号泣のラスト

文庫・新書

5分後に大号泣のラスト

エブリスタ

小説投稿サイト・エブリスタに集まった17万作超の中から、恋愛や親子愛、友情などの感動のストーリーを10作品収録。たった5分で、涙がとまらなくなるほどの感動を体験しませんか。

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2024.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-42139-1

定価693円(本体630円)

○在庫あり

詳細を見る
くそったれ! 少年時代

文庫・新書

くそったれ! 少年時代

チャールズ・ブコウスキー 著 中川 五郎

1930年代のロサンジェルスを舞台に、父との対立、母への屈折した思い、性の目覚め、少年たちとの抗争と友情など、ドイツ生まれの主人公が時代や社会へ違和感を抱きつつ成長していく自伝的物語の傑作。

  • 河出文庫 / 448頁
  • 2024.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-46805-1

定価1,430円(本体1,300円)

○在庫あり

詳細を見る
カンカラチケットのレジンアクセサリー大全

趣味・実用・芸術

カンカラチケットのレジンアクセサリー大全

CANDY COLOR TICKET

しょこたんとのコラボアクセでも大注目! 唯一無比のポップで超鮮やかなカラー作品で不動の人気を誇る、レジン立体作家カンカラチケットの決定版的作品集。創作のコツがわかる作り方付き。

  • 単行本 / 128頁
  • 2024.09.04発売
  • ISBN 978-4-309-29430-8

定価1,980円(本体1,800円)

○在庫あり

詳細を見る
紫禁城の至宝を救え

歴史・地理・民俗

紫禁城の至宝を救え
日中戦争惨禍から美術品を守った学芸員たち

アダム・ブルックス 著 須川 綾子

1933年、日中戦争開戦。紫禁城の宝物を戦禍から守り抜くため、北京、上海、南京、武漢、重慶、広大な中国を流転した学芸員たちの死闘を描くノンフィクション。

  • 単行本 / 320頁
  • 2024.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-22927-0

定価3,520円(本体3,200円)

○在庫あり

詳細を見る
バルバロッサ 最前線のドイツ兵が見た独ソ戦

歴史・地理・民俗

バルバロッサ 最前線のドイツ兵が見た独ソ戦

ジョナサン・トリッグ 著 辻元 よしふみ

1941年夏、独ソ戦開戦。その最前線では何が起きていたのか。従軍したドイツ兵たちの肉声をもとに、地獄の戦場と戦争の真実をあぶり出す。従軍歴のある著者による傑作ノンフィクション。

  • 単行本 / 498頁
  • 2024.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-22928-7

定価4,620円(本体4,200円)

○在庫あり

詳細を見る
死体と話す

ノンフィクション

死体と話す
NY死体調査官が見た5000の死

バーバラ・ブッチャー 著 福井 久美子

自殺、孤独死、シリアルキラー、そして9・11。アルコール依存症と鬱病を乗り越え、死体捜査官となった著者が、あらゆる死と向き合った22年間。パトリシア・コーンウェル激賞!

  • 単行本 / 320頁
  • 2024.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-23161-7

定価2,640円(本体2,400円)

○在庫あり

詳細を見る
歴史とともに楽しむ 日本の美しい色

芸術・芸能

歴史とともに楽しむ 日本の美しい色
古代からたどる287の伝統色

魚田 昌美

日本人が持つ豊かな感性と遊び心の中で育まれてきた日本の伝統色について、古代、平安から、江戸、近代までの歴史や逸話とともに、わかりやすく解説する。色解説はバイリンガル!

  • 単行本 / 144頁
  • 2024.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-25764-8

定価2,090円(本体1,900円)

○在庫あり

詳細を見る
クロスステッチで楽しむ正倉院文様

趣味・実用・芸術

クロスステッチで楽しむ正倉院文様

遠藤 佐絵子

「和の模様」「きもの模様」が人気の著者による正倉院宝物に描かれた文様の図案集。唐花・唐草などの植物、鹿や鳥といった動物など日本最古の古典文様であり異国情緒漂う魅力の図案を掲載。

  • 単行本 / 112頁
  • 2024.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-29420-9

定価1,980円(本体1,800円)

○在庫あり

詳細を見る
JR東日本 脱・鉄道の成長戦略

文庫・新書

JR東日本 脱・鉄道の成長戦略

枝久保 達也

銀行、流通・サービス、不動産・ホテル……と鉄道会社の枠を超えた事業展開を積極的に行なうJR東日本。その戦略の狙いとは? 私たちの暮らしはどう変わる? 驚きの未来図をわかりやすく解説!

  • KAWADE夢新書 / 224頁
  • 2024.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-50454-4

定価979円(本体890円)

○在庫あり

詳細を見る
難民・移民のわたしたち

政治・経済・社会

14歳の世渡り術

難民・移民のわたしたち
これからの「共生」ガイド

雨宮 処凛

遠い国のことじゃない──いま、日本に暮らす難民・移民の人たちは何に困っているの? 当事者や支援者、子どもたちのリアルな声を集めた「難民・移民」を知るための超入門書。

  • 単行本 / 248頁
  • 2024.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-61766-4

定価1,562円(本体1,420円)

○在庫あり

詳細を見る
学校とは何か

文庫・新書

河出新書

学校とは何か
子どもの学びにとって一番大切なこと

汐見 稔幸 編著

先生や保護者の価値観を大きく変えた、いきいきと学ぶ子どもの姿。すべての子どもたちが「自ら学ぶ力」を存分に発揮できる学校とは? 各地の先進的な実践から、学校での「学び」を考える。

  • 新書 / 368頁
  • 2024.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-63176-9

定価1,100円(本体1,000円)

○在庫あり

詳細を見る
commons & sense ISSUE67

芸術・芸能

commons & sense

commons & sense ISSUE67

CUBE

マニッシュなのか、ガーリーなのか、もしくはエレガントなのか……。そんないくつもある道(女性像)にゴールはあるのか。でも、忘れてはいけないOTOMEの気持ち……。

  • 単行本 / 496頁
  • 2024.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-92282-9

定価1,100円(本体1,000円)

○在庫あり

詳細を見る
沈黙の声

日本文学

沈黙の声
遠藤周作初期エッセイ

遠藤 周作

『沈黙』の原点と言える発掘原稿『沈黙の声』。『白い人・黄色い人』で描いた悪と赦しの問題をさらに掘り下げ、神の声を考察した重要作、初の単行本化! 他貴重なエッセイ全33作収録。

  • 単行本 / 248頁
  • 2024.08.26発売
  • ISBN 978-4-309-03198-9

定価2,420円(本体2,200円)

○在庫あり

詳細を見る
フィネガンズ・ウェイク Ⅰ・Ⅱ

外国文学

フィネガンズ・ウェイク Ⅰ・Ⅱ

ジェイムズ・ジョイス 著 柳瀬 尚紀

『ユリシーズ』に続いて死の間際まで書き継がれ、20世紀最大の文学的事件とされる奇書の画期的全訳。ダブリン西郊の居酒屋を営む一家と、現実・歴史・神話が絡みあう重層的物語。

  • 単行本 / 480頁
  • 2024.08.26発売
  • ISBN 978-4-309-20900-5

定価6,930円(本体6,300円)

○在庫あり

詳細を見る
フィネガンズ・ウェイク Ⅲ・Ⅳ

外国文学

フィネガンズ・ウェイク Ⅲ・Ⅳ

ジェイムズ・ジョイス 著 柳瀬 尚紀

海に流れこむアナ・リディアの美しい独白で夢の言語は閉じられる。死と再生、墜落と上昇、循環と回帰。数千年の人類の歴史を一夜の夢に凝縮した、抱腹絶倒・複雑怪奇な円環的物語。

  • 単行本 / 312頁
  • 2024.08.26発売
  • ISBN 978-4-309-20901-2

定価5,390円(本体4,900円)

○在庫あり

詳細を見る