検索結果

3209件中 481500件を表示 | 表示件数   件

婆沙羅/室町少年倶楽部

文庫・新書

婆沙羅/室町少年倶楽部
山田風太郎傑作選 室町篇

山田 風太郎

百鬼夜行の南北朝動乱を婆沙羅に生き抜いた佐々木道誉、数奇な運命を辿ったクジ引き将軍義教、奇々怪々に変貌を遂げる将軍義政と花の御所に集う面々。鬼才・風太郎が描く、綺羅と狂気の室町伝奇集。

  • 河出文庫 / 464頁
  • 2020.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41770-7

定価1,320円(本体1,200円)

○在庫あり

詳細を見る
日本書紀が抹殺した 古代史謎の真相

文庫・新書

日本書紀が抹殺した 古代史謎の真相

関 裕二

日本書紀は矛盾だらけといわれている。それは、ヤマト建国の真相を隠すために歴史を改竄したからだ。書記の不可解なポイントを30挙げ、その謎を解くことでヤマト建国の歴史と天皇の正体を解き明かす。

  • 河出文庫 / 192頁
  • 2020.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41771-4

定価968円(本体880円)

○在庫あり

詳細を見る
魚の水(ニョクマム)はおいしい

文庫・新書

魚の水(ニョクマム)はおいしい
食と酒エッセイ傑作選

開高 健

「大食の美食趣味」を自称する著者が出会ったヴェトナム、パリ、中国、日本等。世界を歩き貪欲に食べて飲み、その舌とペンで精緻にデッサンして本質をあぶり出す、食と酒エッセイ傑作選。

  • 河出文庫 / 320頁
  • 2020.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41772-1

定価968円(本体880円)

○在庫あり

詳細を見る
しき

文庫・新書

しき

町屋 良平

「テトロドトキサイザ2号踊ってみた」春夏秋冬――これは未来への焦りと、いまを動かす欲望のすべて。高2男子3人女子3人、「恋」と「努力」と「友情」の、超進化系青春小説。

  • 河出文庫 / 192頁
  • 2020.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41773-8

定価792円(本体720円)

○在庫あり

詳細を見る
ぴぷる

文庫・新書

ぴぷる
AIとの結婚による恋愛の哲学的考察

原田 まりる

2036年、AIと結婚できる法律が施行。性交渉機能を持つ美少女AI、憧れの女性、気になるコミュ障女子のはざまで「なぜ人を好きになるのか」という命題に挑む哲学的SFコメディ!

  • 河出文庫 / 280頁
  • 2020.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41774-5

定価858円(本体780円)

×品切・重版未定

詳細を見る
知っておきたい日本の神様

文庫・新書

知っておきたい日本の神様
どの神社に、どんな神様がまつられているか?

武光 誠

全国で約12万社ある神社とその神様。「天照大神や大国主命が各地でまつられるわけは?」などの素朴な疑問から、それぞれの成り立ち、系譜、ご利益、そして「神道とは何か」がよくわかる書。

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2020.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41775-2

定価792円(本体720円)

△3週間~

詳細を見る
ニホンブンレツ

文庫・新書

ニホンブンレツ

山田 悠介

政治的な混乱で東西に分断された日本。生き別れとなった博文と恵実は無事に再会を果たし幸せになれるのか? 鬼才が放つパニック小説の傑作が前日譚と後日譚を加えた完全版でリリース!

  • 河出文庫 / 408頁
  • 2020.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-41767-7

定価693円(本体630円)

○在庫あり

詳細を見る
異聞浪人記

文庫・新書

異聞浪人記

滝口 康彦

命をかけて忠誠を誓っても最後は組織の犠牲となってしまう武士たちの悲哀を描いた士道小説傑作集。二度映画化されどちらもカンヌ映画祭に出品された表題作や「拝領妻始末」など代表作収録。

  • 河出文庫 / 264頁
  • 2020.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-41768-4

定価957円(本体870円)

×品切・重版未定

詳細を見る
突囲表演

文庫・新書

突囲表演

残雪 著 近藤 直子

若き絶世の美女であり皺だらけの老婆、煎り豆屋であり国家諜報員、X女史が五香街(ウーシャンチェ)をとりまく熱愛と殺意の包囲を突破する!世界文学の異端にして中国を代表する作家が紡ぐ想像力の極北。

  • 河出文庫 / 520頁
  • 2020.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-46721-4

定価1,650円(本体1,500円)

○在庫あり

詳細を見る
ラウィーニア

文庫・新書

ラウィーニア

アーシュラ・K・ル=グウィン 著 谷垣 暁美

トロイア滅亡後の英雄の遍歴を描く『アエネーイス』に想を得て、英雄の妻を主人公にローマ建国の伝説を語り直した壮大な愛の物語。『ゲド戦記』著者が古代に生きる女性を生き生きと描く晩年の傑作長篇。

  • 河出文庫 / 472頁
  • 2020.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-46722-1

定価1,540円(本体1,400円)

○在庫あり

詳細を見る
すごい物理学入門

文庫・新書

すごい物理学入門

カルロ・ロヴェッリ 著 竹内 薫 監訳 関口 英子

『すごい物理学講義』や『時間は存在しない』で世界的にベストセラーを誇る天才物理学者ロヴェッリの最初の邦訳書、ついに文庫化。難解な物理学の全容を世界一わかりやすく説明した名著。

  • 河出文庫 / 160頁
  • 2020.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-46723-8

定価946円(本体860円)

△3週間~

詳細を見る
東欧怪談集

文庫・新書

東欧怪談集

沼野 充義

西方的形式と東方的混沌の間に生まれた、未体験の怪奇幻想の世界へようこそ。チェコ、ハンガリー、マケドニア、ルーマニア……の各国の怪作を、原語から直訳。極上の文庫オリジナル・アンソロジー!

  • 河出文庫 / 440頁
  • 2020.09.08発売
  • ISBN 978-4-309-46724-5

定価1,210円(本体1,100円)

○在庫あり

詳細を見る
ヨコハマメリー

文庫・新書

ヨコハマメリー
白塗りの老娼はどこへいったのか

中村 高寛

1995年冬、伊勢佐木町から忽然と姿を消した白塗りの老娼ヨコハマメリーは何者だったのか? 徹底した取材から明かされる彼女の生涯と、戦後横浜の真実をスリリングに描くノンフィクション。

  • 河出文庫 / 384頁
  • 2020.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-41765-3

定価1,078円(本体980円)

○在庫あり

詳細を見る
差別の近現代史

文庫・新書

差別の近現代史
人権を考えなおす

塩見 鮮一郎

人が人を差別するのはなぜか。どうしてこの現代にもなくならないのか。近代以降、欧米列強の支配を強く受けた、幕末以降の日本を中心に、50余のQ&A方式でわかりやすく考えなおす。

  • 河出文庫 / 184頁
  • 2020.08.06発売
  • ISBN 978-4-309-41761-5

定価880円(本体800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
柳生十兵衛死す 上

文庫・新書

柳生十兵衛死す 上
山田風太郎傑作選 室町篇

山田 風太郎

天下無敵の剣豪・柳生十兵衛が斬殺された! 一体誰が彼を殺し得たのか? 江戸慶安と室町を舞台に二人の柳生十兵衛の活躍と最期を描く、幽玄にして驚天動地の一大伝奇。

  • 河出文庫 / 400頁
  • 2020.08.06発売
  • ISBN 978-4-309-41762-2

定価1,100円(本体1,000円)

○在庫あり

詳細を見る
柳生十兵衛死す 下

文庫・新書

柳生十兵衛死す 下
山田風太郎傑作選 室町篇

山田 風太郎

能の秘曲「世阿弥」にのって時空を超え、二人の柳生十兵衛は後水尾法皇と足利義満の陰謀に立ち向かう!『柳生忍法帖』『魔界転生』に続く十兵衛三部作の最終作、そして山田風太郎最後の長篇、ここに完結!

  • 河出文庫 / 408頁
  • 2020.08.06発売
  • ISBN 978-4-309-41763-9

定価1,100円(本体1,000円)

○在庫あり

詳細を見る
いつも夢をみていた

文庫・新書

いつも夢をみていた
よく食べよく歌いよく生きた巴里東京ぐらし

石井 好子

華やかなステージや、あたたかな料理エッセイ――しかしその背後には、大変な苦労と悲しみがあった。秘めた恋、多忙な仕事、愛する人の死。現代の女性を勇気づける自叙伝。

  • 河出文庫 / 208頁
  • 2020.08.06発売
  • ISBN 978-4-309-41764-6

定価880円(本体800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
果てまで走れ! 157ヵ国、自転車で地球一周15万キロの旅

文庫・新書

果てまで走れ! 157ヵ国、自転車で地球一周15万キロの旅

小口 良平

さあ、旅に出かけよう! 157ヵ国、155,502㎞という日本人歴代1位の距離を走破した著者が現地の人々と触れ合いながら、世界中を笑顔で駆け抜けた自転車旅の全てを綴った感動の冒険エッセイ。

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2020.08.06発売
  • ISBN 978-4-309-41766-0

定価858円(本体780円)

○在庫あり

詳細を見る
華麗なる誘拐

文庫・新書

華麗なる誘拐

西村 京太郎

「日本国民全員を誘拐した。五千億円用意しろ」。犯人の要求を日本政府は拒否し、無差別殺人が始まった――。壮大なスケールで描き出す誘拐ミステリーの大傑作が遂に復刊!

  • 河出文庫 / 432頁
  • 2020.07.07発売
  • ISBN 978-4-309-41756-1

定価935円(本体850円)

○在庫あり

詳細を見る
笊ノ目万兵衛門外へ

文庫・新書

笊ノ目万兵衛門外へ
山田風太郎傑作選 江戸篇

山田 風太郎 著 縄田 一男 編集

「十年に一度の傑作」と縄田一男氏が絶賛する壮絶な表題作をはじめ、「明智太閤」、「姫君何処におらすか」、「南無殺生三万人」など全く古びることがない、名作だけを選んだ驚嘆の大傑作選!

  • 河出文庫 / 264頁
  • 2020.07.07発売
  • ISBN 978-4-309-41757-8

定価990円(本体900円)

○在庫あり

詳細を見る