河出書房新社
河出の本を探す
3180件中 1361~1380件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
しあわせだったころしたように
佐々木 中 著
「なら、わたし、あなたを殺してしまった――」。戦慄の小説デビュー作『九夏前夜』に続き、佐々木中が贈る小説第2作目! 圧倒的才能が放つ、小説の豊穣。「未到の文学」の誕生!!
定価1,540円(本体1,400円)
×品切・重版未定
沈黙の川 本田延三郎 点綴
青木 笙子 著
「小林多喜二を売った男」という汚名の真実は? 戦後、岡田英次・木村功、劇作家としての井上ひさし・水上勉等を育てた「日本最初の演劇プロデューサー」本田延三郎の人間像に迫る評伝。
定価1,650円(本体1,500円)
△3週間~
人生の旅路
曾野 綾子 著
旅の途中で人は変わる。あらたな自分を発見する。人生の良さも悪さも面白がり、「どん底」から爽やかな希望を見出し、日々の変化を楽しむ――。自分流老後の生き方、『人生の収穫』第2弾!
定価836円(本体760円)
らんぷの本
消えた風景を訪ねる 大人の東京散歩
鈴木 伸子 文 加藤 嶺夫 写真
昭和39年のオリンピックで劇的に変わった東京の街。何が失われて、何が残されたのか。昭和40年代の写真を道しるべに、銀座、木場、谷中、向島など、消えた風景を求めて歩く、東京散歩。
定価1,760円(本体1,600円)
あかねさす――新古今恋物語
加藤 千恵 著
さっきまで俺に向けてた唇で今どんなふうに笑っているの――恋する想いは、今も昔も変わらない。みやびな20首の“恋うた”から生まれた現代の恋物語。せつなさあふれる恋愛小説集。
定価1,430円(本体1,300円)
計画と無計画のあいだ 「自由が丘のほがらかな出版社」の話
三島 邦弘 著
「まっすぐ」な活動を愚直につづける、原点回帰の出版社・ミシマ社。単身起業した後、愉快な「無法者たち」が集まってくる過程から、現在に至る5年間のエピソードと発見をつづる。
王国
中村 文則 著
社会的要人の弱みを人工的に作る女、ユリカ。ある日、彼女は出会ってしまった、最悪の男に。絶対悪vs.美しき犯罪者! 大江賞受賞作のベストセラー『掏摸』を超える話題作!
○在庫あり
本の寄り道
鴻巣 友季子 著
『嵐が丘』などの翻訳で大活躍の著者、初の書評集。今世紀初めから約10年間の傑作、話題作を中心に、おすすめ本240冊を紹介する。読書の愉しみがつまった最新最強のブックガイド。
定価2,420円(本体2,200円)
無辺世界
銀色 夏生 著
広くはてしない宇宙のどこかで生きる、かわいらしい心を持った愛すべきものたち――詩や物語、イラストで紡がれる銀色夏生の第2作品集に、著者自ら選んだ13篇を追加収録した新装決定版。
あなたが待つ夜
井形 慶子 著
業界誌編集長のかなこは取材を通じ商社マンのキトウと知り合う。妻子ある男に惹かれ始める彼女の脳裏にイギリスのマル島での切なく激しい恋の日々が蘇り……。幻の処女小説大幅加筆で復刊!
刑事 雪平夏見
愛娘にさよならを
秦 建日子 著
「ひとごろし、がんばってください」――中年男、老人、モヒカン男は幼い字の手紙を読むと、その夫婦を惨殺し、水に沈めた。雪平は娘への思いと葛藤しながら事件を追う。シリーズ第4弾!
人生の収穫
老いてこそ、人生は輝く。自分流に不器用に生き、失敗を楽しむ才覚を身につけ、老年だからこそ冒険し、どんなことでも面白がる――。世間の常識にとらわれない独創的な老後の生き方!
きつねのつき
北野 勇作 著
人に化けた者たちが徘徊する町で、天井に貼りつく妻と、娘の春子と3人で静かに暮らす。それが正しいことかはわからない。私がそう決めたのだ……。切ない感動に満ちた再生の物語。
清水アリカ全集
清水 アリカ 著
2010年、46歳で逝去した伝説的な作家のすべて。生前の作品、未刊行作品、遺稿、創作ノート収録。作家の新たな姿をあきらかにしつつ、もうひとつの文学の可能性を示す。解説・椹木野衣
定価3,850円(本体3,500円)
たとえば好き たとえば嫌い 安井かずみアンソロジー
安井 かずみ 著 近代 ナリコ 編
名作詞家、安井かずみ。時代の気分をたくみに表し、読む者を惹きつける言葉。独自の人生哲学に貫かれた視点がとらえたエピソード。繊細で気品あふれる珠玉のエッセイ集。
寿フォーエバー
山本 幸久 著
結婚式場で他人の幸せのために働く靖子。しかしカップルの破局の危機や近隣にライバル出現など、毎日難題続きで……。結婚式の舞台裏を描いた、笑いあり涙ありのハッピーお仕事小説!
何処やらに、井上井月 伊那の放浪乞食俳人
瓜生 卓造 著
幕末・明治に、信州伊那をさすらった乞食俳人・井上井月のルポ。武士を棄て漂泊を生き、つげ義春に描かれた人生。2011年秋、映画「ほかいびと」公開(主演・田中泯)。
定価2,640円(本体2,400円)
私の小さなたからもの
石井 好子 著
「お気に入りのフライパン」「ハンブルグの絵皿」「バラのコサージ」「パリとパルファン」……人生の節目節目に出会った大切な物たちについてエッセイの名手が綴った極上のコレクション。
わたしの生活手帖
山口 瞳 著
山口瞳の単行本未収録エッセイ集。人付き合い、趣味、衣食住、生きること全般への、さまざまな角度からの観察感想にうならされる。ヒトミ節全開。
ニキの屈辱
山崎 ナオコーラ 著
人気写真家ニキのアシスタントになったオレ。1歳下の傲慢な彼女に、心ひかれたオレだが、公私ともに振り回されることになり……。恋がもたらした痛恨の一撃を描く、待望の恋愛小説!