河出書房新社
河出の本を探す
22429件中 3561~3580件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
もの書く人のかたわらには、いつも猫がいた NHK ネコメンタリー 猫も、杓子も。
角田 光代/吉田 修一/村山 由佳/柚月 裕子/保坂 和志/養老 孟司 著
作家はなにゆえ猫を愛す? NHKの人気番組「ネコメンタリー 猫も、杓子も。」が一冊になった! 作家が語る愛猫との暮らしがオールカラーで楽しめる。番組書き下ろし作品も収録。
定価1,595円(本体1,450円)
○在庫あり
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
図説 名画の歴史 鑑賞と理解 完全ガイド
西岡 文彦 著
名画の“どこ”が美しいのか? 歴史の“なに”を変えたのか? ラスコーの壁画からウォーホルまで一目瞭然! 美的センスと美術史の教養が身につく、世界で一番わかりやすい名画鑑賞ナビ!!
定価2,090円(本体1,900円)
文庫・新書
エンキョリレンアイ
小手鞠 るい 著
今すぐ走って、会いに行きたい。あの日のように――。二十二歳の誕生日、花音が出会った運命の彼は、アメリカ留学を控えていた。遠く離れても、熱く思い続けるふたりの恋。純愛一二〇%小説。
定価858円(本体780円)
×品切・重版未定
バッハ
吉田 秀和 著
バッハについて書かれたさまざまな文章を一冊に集める。マタイ受難曲、ロ短調ミサ曲、管弦楽組曲、平均律クラヴィーア、ゴルトベルク、無伴奏チェロ……。リヒターからグールドまで。
定価880円(本体800円)
KAWADEノスタルジック 探偵・怪奇・幻想シリーズ
心霊殺人事件 安吾全推理短篇
坂口 安吾 著
傑作推理長篇「不連続殺人事件」の作家の、珠玉の推理短篇全十作。「投手殺人事件」「南京虫殺人事件」「能面の秘密」など、多彩。「アンゴウ」は泣けます。
定価814円(本体740円)
グローバライズ GLOBARISE
木下 古栗 著
極限まで研ぎ澄まされた文体と緻密な描写、文学的技巧を尽くして爆発的瞬間を描く――加速する現代に屹立する十二篇。単行本版に加筆・修正を加え、最初期の短篇「犯罪捜査」の改作を加えた完全版。
定価836円(本体760円)
14歳からの哲学入門 「今」を生きるためのテキスト
飲茶 著
「なんで人殺しはいけないの?」。厨二全開の斜に構えた「極端で幼稚な発想」。だが、この十四歳の頃に迎える感性で偉大な哲学者たちの論を見直せば、難解な思想の本質が見えてくる!
定価968円(本体880円)
△3週間~
触れることの科学 なぜ感じるのか どう感じるのか
デイヴィッド・J・リンデン 著 岩坂 彰 訳
人間や動物における触れ合い、温かい/冷たい、痛みやかゆみ、性的な快感まで、目からウロコの実験シーンと驚きのエピソードの数々。科学界随一のエンターテイナーが誘う触覚=皮膚感覚のワンダーランド。
定価1,155円(本体1,050円)
わたしは英国王に給仕した
ボフミル・フラバル 著 阿部 賢一 訳
中欧文学巨匠の奇想天外な語りが炸裂する、悲しくも可笑しいシュールな大傑作。ナチス占領から共産主義へと移行するチェコを舞台に、給仕人から百万長者に出世した主人公の波瀾の人生を描き出す。映画化。
定価1,320円(本体1,200円)
ときどきまじめ、ほとんどてきとう つば九郎のぽじてぃぶじんせいそうだん。
つば九郎 著
自由すぎる言動で注目を浴びるマスコット界の問題児・つば九郎によるファン待望の新刊! 恋愛、家族、仕事……さまざまな悩みに毒舌で答えます。監督、コーチ、選手などからの相談も!
定価1,100円(本体1,000円)
△重版中
ゆるく考える
東 浩紀 著
いつの間にか、ぼくは中小企業ゲンロンのオヤジ経営者になっていた。若いころのぼくに言いたい。人生の選択肢は無限であるのだ、と。ゆるく、ラジカルにゆるく。東浩紀のエッセイ集。
定価1,980円(本体1,800円)
児童書
発見しよう!つくってみよう!まちの地図
発見しよう!つくってみよう!まちの地図3 社会がわかるテーマ別マップ
長谷川 直子 監修
バリアフリーや防災など身近なテーマを地図にまとめる方法を紹介する。小学生がつくった地図など、実際の作業で参考になる資料も豊富に掲載。社会を見る力が養われる地図の使い方を学ぼう!
定価3,520円(本体3,200円)
芸術・芸能
commons & sense
commons & sense ISSUE56
CUBE 編
AIができることには限りがある。AIにできないこと……、それは0から1を創り出すこと。そして、その与えられた力を十二分に謳歌し、人としての大きな喜びを享受しよう。秋冬号。
美しき瞬間 The Essence of Toshiko Okanoue
岡上 淑子 著
「彼女達は誇らしげに囁くのでした。“私達は自由よ”」――コラージュ作家岡上淑子の代表作をその言葉・詩と共に収録。創作と自由への想い、女性の心の綾。時を超えてよみがえる夢のしずく。
趣味・実用・芸術
がんを生きぬくお金と仕事の相談室
辻本 由香 著
がんには「かける費用」と「かかる費用」がある! 治療をしながら仕事をすることが大切!……誰も教えてくれなかった、がん患者の「お金・暮らし・仕事・心」の備え方、乗り越え方を説く。
定価1,650円(本体1,500円)
趣味で腹いっぱい
山崎 ナオコーラ 著
上を目指さないから、趣味は素敵――絵手紙、家庭菜園、小説……と結婚後趣味に興じる鞠子。仕事一筋の銀行員・小太郎も次第にその世界に惹かれるが!? 矢部太郎(カラテカ)さん絶賛!
定価1,705円(本体1,550円)
1日10分まいにち若返り! 頭が冴える快脳ドリル 認知症が心配な人にもピッタリの脳いきいき帳
児玉 光雄 著
記憶・推理・注意・ひらめき・集中・計算脳・数量感覚・文字力・知識力……誰でも楽しみながら、短時間で脳を活性化でき、若返る力を得ることができる、バラエティに富んだ“脳活”ドリル!
自然科学・医学
河出新書
進化の法則は北極のサメが知っていた
渡辺 佑基 著
サメもヒトもアザラシも、生物はなぜこんなにも多様に進化したのか――その謎を解く鍵は「体温」にあった。気鋭の生物学者が世界各地でのフィールドワークを通し、壮大なメカニズムに迫る!
定価1,012円(本体920円)
百歳を生きる処方箋 ――一読、十笑、百吸、千字、万歩
石川 恭三 著
人生百歳時代! 老いへの長い道をいかに歩み、どのような準備をすればいいのか? 83歳、屈指の現役名医ならではの視点が冴え渡る書下し。「ボケ防止の3K」「老いの身支度」等、32篇。
定価1,265円(本体1,150円)
今夜もシアワセ! 魚缶、水煮缶で早ウマ!つまみ
らくウマ♪キッチン 著
カラダによくて手軽で便利と大人気の魚の缶詰&水煮缶をフル活用! あっという間にできてしかも超おいしい! 目からウロコのアイデアいっぱい! ヘルシーすぐデキおつまみレシピ集。
定価1,210円(本体1,100円)