検索結果

22694件中 42014220件を表示 | 表示件数   件

10分ですぐできる!糖質オフの太らない夜ごはん

趣味・実用・芸術

10分ですぐできる!糖質オフの太らない夜ごはん

福田 一典 監修 チーム ローカーボ 料理

「包丁、まな板いらず」「レンチンだけ」「フライパンひとつで」etc……帰宅後10分で忽ち出来上がり! 時短技を駆使して作る、らくウマ! 糖質オフの夜ごはんのレシピ集。

  • 単行本 / 80頁
  • 2018.08.16発売
  • ISBN 978-4-309-28690-7

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
表参道バストアップサロンCOCIA 魔法の美胸メソッド

趣味・実用・芸術

表参道バストアップサロンCOCIA 魔法の美胸メソッド

堀口 亜紀子

予約が取れないカリスマバストアップサロン・表参道COCIAの画期的な美胸メソッドを初公開。セルフマッサージ法や食からのアプローチなど、豊かな美胸を目指す女性必読のバイブル。

  • 単行本 / 112頁
  • 2018.08.16発売
  • ISBN 978-4-309-28691-4

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
須賀敦子全集別巻 [対談・鼎談篇]

文庫・新書

須賀敦子全集別巻 [対談・鼎談篇]

須賀 敦子

没後二十年を機に須賀敦子全集別巻を待望の文庫化。辻邦生、向井敏、陣内秀信、森まゆみ、池澤夏樹、菅野昭正、三浦雅士、川本三郎、丸谷才一などとの会話から須賀敦子の肉声が響く。

  • 河出文庫 / 496頁
  • 2018.08.16発売
  • ISBN 978-4-309-41625-0

定価1,430円(本体1,300円)

○在庫あり

詳細を見る
ことばでたどる日本の歴史

趣味・実用・芸術

河出ブックス

ことばでたどる日本の歴史

今野 真二

魏志倭人伝、憲法十七條、御成敗式目、公家の日記、武家諸法度……歴史を彩る出来事はどのようなことばで記されてきたのか。文字資料への密着によって見えてくる日本語・日本史のすがた。

  • 単行本 / 248頁
  • 2018.08.16発売
  • ISBN 978-4-309-62510-2

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
新装版 ちゃぶ台の昭和

らんぷの本

新装版 ちゃぶ台の昭和

小泉 和子

裸電球の下の小さなちゃぶ台を家族で囲んだ。貧しかったが、たまのご馳走が楽しみだった。記憶の中の食卓をレシピ付きで再現。ライスカレー、白菜漬け等。ちゃぶ台が語るもう一つの昭和。

  • 単行本 / 168頁
  • 2018.08.16発売
  • ISBN 978-4-309-75032-3

定価2,035円(本体1,850円)

×品切・重版未定

詳細を見る
人生を変えるアニメ

日本文学

14歳の世渡り術

人生を変えるアニメ

河出書房新社

楽しいアニメ、悲しいアニメ、美しいアニメ、悩ましいアニメ……人生に必要なことは、すべてアニメが教えてくれる! 監督、声優、小説家たちが中高生に本気で薦める決定版アニメガイド。

  • 単行本 / 212頁
  • 2018.08.14発売
  • ISBN 978-4-309-61714-5

定価1,485円(本体1,350円)

○在庫あり

詳細を見る
大司教に死来る

外国文学

須賀敦子の本棚 池澤夏樹=監修

大司教に死来る

ウィラ・キャザー 著 須賀 敦子

厳しくも美しいニューメキシコの自然の中で、先住民族の魂の豊かさに触れ真の生きがいを見出してゆく神父たちを描く。20世紀米文学を代表するピュリツァー賞作家の名作を瑞々しい翻訳で。

  • 単行本 / 288頁
  • 2018.08.14発売
  • ISBN 978-4-309-61992-7

定価2,420円(本体2,200円)

△3週間~

詳細を見る
人生のリスクを未然に防ぐ意思能力鑑定

趣味・実用・芸術

人生のリスクを未然に防ぐ意思能力鑑定
「認知症」でも家族が納得する遺産相続

圓井 順子

親が書いた遺言書は有効なのか。長寿社会では認知症の時に書いたのではと疑われ、トラブルが続出している。そんな時のために必要な意思能力鑑定を豊富な事例を挙げて徹底解説。

  • 単行本 / 146頁
  • 2018.08.14発売
  • ISBN 978-4-309-92152-5

定価1,320円(本体1,200円)

○在庫あり

詳細を見る
小岩へ

日本文学

小岩へ
父敏雄と母ミホを探して

島尾 伸三

「死の棘」の「舞台」となった小岩、およびミホが入院することになる場所を含めたその周辺の土地、そして神戸へ。彼らの子どもにその思い出はその場所は、どう立ち上がるのか。

  • 単行本 / 224頁
  • 2018.08.13発売
  • ISBN 978-4-309-02723-4

定価2,640円(本体2,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
縫わずにできる すてきなロゼット

趣味・実用・芸術

きれいなプリーツができる実物大型紙付き
縫わずにできる すてきなロゼット

コクボ マイカ

身近な素材+針と糸ナシで作れる、モチーフも豊かで、シンプルだけど美しいロゼットのクラフト本。誰でもきれいなプリーツができる便利な実物大型紙つき!

  • 単行本 / 72頁
  • 2018.08.13発売
  • ISBN 978-4-309-28692-1

定価1,430円(本体1,300円)

○在庫あり

詳細を見る
なるほど!なっとく空港の大疑問

文庫・新書

なるほど!なっとく空港の大疑問
日本のエアポートはここまで進化している!

秋本 俊二

入国審査を驚異的にスピードアップさせた新システムとは? 空港を検査する専用機がある! 新滑走路建設で成田はどう変わる?…など、飛行機に乗る人も乗らない人も楽しめる、空港の最新知識が満載!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2018.08.10発売
  • ISBN 978-4-309-48498-3

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
臨床医が耳うちする 病気と健康まさかの真実

文庫・新書

臨床医が耳うちする 病気と健康まさかの真実
「体にいいこと」は本当にいいのか?

東 茂由

どの乳酸菌が本当にいいかはわかっていない、ジョギングは最悪の健康法、うつは心の風邪などではない…臨床を重ねてきた医師達がたどりついた「健康と病気の真理」の数々。傾聴すべき知見をまとめた一冊。

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2018.08.10発売
  • ISBN 978-4-309-48499-0

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
大人の塗り絵 花鳥風月編

趣味・実用・芸術

大人の塗り絵

大人の塗り絵 花鳥風月編

河出書房新社編集部

「桜に鷹」「辛夷の花に文鳥」「芍薬にカナアリ」「シャガとナデシコにカワセミ」「朝顔に蛙」「菊に虻」「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」など葛飾北斎の版画から人気の高い花鳥図や風景画を11点収録。

  • 単行本 / 40頁
  • 2018.08.10発売
  • ISBN 978-4-309-71957-3

定価1,078円(本体980円)

×品切・重版未定

詳細を見る
山の彼方の棲息者たち

日本文学

森林官が見た
山の彼方の棲息者たち

加藤 博二

山の奥深くに住んだ、サンカや炭焼きや山女の物語。哀しくもまた愛らしい、純情な人びとの世界。山には山の憂いあり、そこは郷愁の、心休まる魂の世界。全24話。

  • 単行本 / 232頁
  • 2018.08.09発売
  • ISBN 978-4-309-22742-9

定価1,595円(本体1,450円)

×品切・重版未定

詳細を見る
奇跡の六番勝負

文庫・新書

奇跡の六番勝負
サラリーマンがプロ棋士になった日

古田 靖

二十六歳でプロ棋士への道を絶たれた瀬川晶司。サラリーマンになった彼は周囲に後押しされ、三十五歳でプロ編入試験の六番勝負に挑む。映画「泣き虫しょったんの奇跡」脚本協力! 感動ノンフィクション。

  • 河出文庫 / 264頁
  • 2018.08.07発売
  • ISBN 978-4-309-41626-7

定価858円(本体780円)

×品切・重版未定

詳細を見る
罪深き緑の夏

文庫・新書

罪深き緑の夏

服部 まゆみ

「蔦屋敷」に住む兄妹には、誰も知らない秘密がある――十二年前に出会った忘れえぬ少女との再会は、美しい悪夢の始まりだった。夏の鮮烈な日差しのもと巻き起こる惨劇を描く、ゴシックミステリーの絶品。

  • 河出文庫 / 272頁
  • 2018.08.07発売
  • ISBN 978-4-309-41627-4

定価968円(本体880円)

△3週間~

詳細を見る
運命を引き受ける

文庫・新書

運命を引き受ける

佐々木 常夫

障がいの子と病気の妻を抱えながら仕事でも成果を出した私を支えたのは、いかなる逆境でも愚直なまでの誠実さで挑む、心ひとつであった。その心さえ持てばどんな人間の運命も変えられる。

  • 河出文庫 / 240頁
  • 2018.08.07発売
  • ISBN 978-4-309-41628-1

定価726円(本体660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
きょうのできごと、十年後

文庫・新書

きょうのできごと、十年後

柴崎 友香

十年前、引っ越しパーティーに居合わせた男女。いま三〇代になった彼らが、今夜再会する……行定勲監督がいち早く、紙上映画化した書き下ろし小説「鴨川晴れ待ち」収録。芥川賞作家の感動作!

  • 河出文庫 / 216頁
  • 2018.08.07発売
  • ISBN 978-4-309-41631-1

定価748円(本体680円)

○在庫あり

詳細を見る
アフリカの日々

文庫・新書

アフリカの日々

イサク・ディネセン 著 横山 貞子

すみれ色の青空と澄みきった大気、遠くに揺らぐ花のようなキリンたち、鉄のごときバッファロー。北欧の高貴な魂によって綴られる、大地と動物と男と女の豊かな交歓。20世紀エッセイ文学の金字塔。

  • 河出文庫 / 536頁
  • 2018.08.07発売
  • ISBN 978-4-309-46477-0

定価1,595円(本体1,450円)

○在庫あり

詳細を見る
バビロンの大金持ち

文庫・新書

バビロンの大金持ち

ジョージ・S・クレイソン 著 楡井 浩一

世界中で読み継がれてきた物語仕立ての成功哲学書の原点、待望の文庫化! 読む度に新たな気づきがある。お金を「貯める」「増やす」「守る」ための、基本的な方法を知りたい人へ。

  • 河出文庫 / 240頁
  • 2018.08.07発売
  • ISBN 978-4-309-46478-7

定価880円(本体800円)

×品切・重版未定

詳細を見る