河出書房新社
河出の本を探す
22398件中 4441~4460件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
僕はロボットごしの君に恋をする
山田 悠介 著
ミリオンセラー作家、4年ぶりの長編小説。半世紀後の東京、人型ロボットを使った極秘プロジェクトが進む中で、操作官の健は想いを寄せる咲を守れるのか? ラストに驚愕必至の感動大作!
定価1,100円(本体1,000円)
○在庫あり
哲学・思想・宗教
運命をひらく神様のツボ 見るだけでからだが癒され、ラッキー体質になるDVD付き
さだじぃ。 著
腰痛・坐骨神経痛が消えた! 脳梗塞の後遺症から解放された! 心身の不調を解消し、人生にも効果絶大なさだじぃ。式ヒーリングの新しいメソッド。「神様のツボ」の極意を初公開!
定価1,980円(本体1,800円)
×品切・重版未定
自然科学・医学
重力で宇宙を見る 重力波と重力レンズが明かす、宇宙はじまりの謎
二間瀬 敏史 著
アインシュタインが予言した2つの奇妙な現象、重力波と重力レンズ。両者を用いた観測で、暗黒エネルギーの正体や宇宙の起源の謎に迫る様子を、最前線の研究者がやさしく紹介する。
定価1,650円(本体1,500円)
芸術・芸能
ランニング・サイエンス 「走る」を科学する
ジョン・ブルーワー 著 菅 しおり 訳
「走る」を科学で理解し、その知識をパフォーマンスの強化にどう利用できるか、イラストと実例で論証した、ランニングのあらゆる分野に役立つ初のビジュアル図解本!
定価3,520円(本体3,200円)
児童書
5分シリーズ
5分後に禁断のラスト
エブリスタ 編
それは開けてはいけない扉――小説投稿サイト・エブリスタに集まった累計2万作超の中から、テーマ別に珠玉の作品を選りすぐってまとめた短編集。10代の「読みたい」が詰まった1冊!
定価1,078円(本体980円)
国家への道順
柳 美里 著
日本における様々な「在日」の問題を通じて「国家とは何か?」という問題に挑む、柳美里にしか書けない唯一無二のエッセイ集。7年に亘る長期連載が待望の書籍化!
定価1,485円(本体1,350円)
趣味・実用・芸術
長谷園「かまどさん」で毎日レシピ 魔法の土鍋でふっくら&じっくり!ごはんもおかずもおいしい!
サルボ 恭子 著
火加減いらずでごはんが美味しく炊けると大評判の炊飯土鍋・かまどさん。和洋中エスニックのごはんもの、鍋物や煮込み、時短でできる常備菜まで、かまどさんの実力を発揮する美味レシピ。
定価1,430円(本体1,300円)
こぽこぽ、珈琲 おいしい文藝
泉 麻人/草森 紳一/寺田 寅彦/吉田 健一 著
珠玉の珈琲エッセイ31篇を収録したおいしい文藝シリーズ第11弾。秋の夜長、珈琲を傍らに読む贅沢な時間。豊かな香りと珈琲を淹れる音まで感じられるひとときをお愉しみください。
定価1,760円(本体1,600円)
文庫・新書
刑事 雪平夏見
アンフェアな国
秦 建日子 著
外務省職員が犠牲となった謎だらけの轢き逃げ事件。新宿署に異動した雪平の元に、逮捕されたのは犯人ではないという目撃証言が入ってきて……。真相を追い雪平は海を渡る! 人気シリーズ第五弾!
定価748円(本体680円)
ミスショットしなくなる ゴルフ 正しいのはどっち?
ライフ・エキスパート 編
ドライバーのスタンス幅は広く?狭く? スイングのリズムは2拍子?3拍子? パターのフォローは長く?短く?…など、アベレージゴルファーを迷わせ、悩ませる問題を解決。ミスを減らす極意が満載の本!
料理のすごワザ!500 かんたん・大満足の超ハウツー
平成暮らしの研究会 編
人気メニューや常備菜のコツから、無駄のないスパイス&ハーブ使いや食品保存の裏ワザまで、選りすぐりの500ネタを収録。「基本のキ」も「プロのちょっとしたコツ」もどんどん身につき、美味しくなる!
政治・経済・社会
【最新版】小さな「パン屋さん」のはじめ方 ~“毎日食べたい”と思われるお店づくりのコツ~
Business Train 編著
東西の人気店10店の実例から、開業までの道のりや成功の秘密を探ると共に、コンセプト作りから資金調達、物件探し、手続きや届出、メニュー作りや広告宣伝まで、実践的なノウハウを伝授。
敗者復活 地獄をみたドラフト1位、第二の人生
元永 知宏 著
増渕竜義、入来祐作……ドラフト1位で華やかに入団後、厳しいプロの世界で挫折を味わいながらも苦闘し、今は引退後の新しい人生に挑む7人の「ドラ1」の姿に迫るノンフィクション。
歴史・地理・民俗
ハーフ・ブリード
今福 龍太 著
混血児=ハーフ・ブリードこそ世界の根源であり可能性なのだ。思想と文学の先導者がその半生と果てなき旅のすべてを賭けて描く世界の再生のための壮烈にして壮麗な混血をめぐる物語。
定価4,180円(本体3,800円)
思い出した訪問
エドワード・ゴーリー 著 柴田 元幸 訳
一度だけ会った奇妙な老人との約束。それを思い出した女の子が、まさにそうしようとしたことで、老人の死を知る――人生の悲哀をゴーリー風味に味つけした大傑作、待望の邦訳刊行!
定価1,320円(本体1,200円)
文藝
文藝 2017年冬季号
【第54回文藝賞発表】受賞作=若竹千佐子「おらおらでひとりいぐも」/選考委員=斎藤美奈子、藤沢周、保坂和志、町田康【小説】温又柔、坂上秋成、山下紘加、町屋良平、青山七恵ほか
世界が終わる街 戦力外捜査官
似鳥 鶏 著
前代未聞のテロを起こし、解散に追い込まれたカルト教団・宇宙神瞠会。教団名を変え穏健派に転じたはずが、一部の信者は〈エデン〉へ行くための聖戦=同時多発テロを計画していた……人気シリーズ第四弾!
KAWADEノスタルジック 探偵・怪奇・幻想シリーズ
鉄鎖殺人事件
浜尾 四郎 著
質屋の殺人現場に遺棄された、西郷隆盛の引き裂かれた肖像画群。その中に残された一枚は、死体の顔と酷似していた……元検事藤枝慎太郎が挑む、著者の本格探偵長篇代表作。
定価880円(本体800円)
ちんちん電車
獅子 文六 著
品川、新橋、銀座、日本橋、上野、浅草……獅子文六が東京を路面電車でめぐりながら綴る、愛しの風景、子ども時代の記憶、うまいもの。ゆったりと古きよき時代がよみがえる名エッセイ、新装版。
定価792円(本体720円)
黒猫ジュリエットの話
森 茉莉 著 早川 茉莉 編
「私はその頃、ボロアパートとJapoとを愛していた」「私は散歩の度、買い物の度に抱き歩いて見せびらかしていた」大きな黒猫Japoとともに暮らした十四年間。森茉莉言葉で描かれた愛すべき猫たち。
定価814円(本体740円)