河出書房新社
河出の本を探す
22398件中 4741~4760件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
児童書
5分シリーズ
5分後に戦慄のラスト
エブリスタ 編
読み終わったら、人間が怖くなった。隙間を覗かずにはいられない男を描く『隙間』他、20000作超から選ばれた怒濤の恐怖体験11作!
定価1,078円(本体980円)
○在庫あり
外国文学
とるにたらないちいさないきちがい
アントニオ・タブッキ 著 和田 忠彦 訳
一人の女性を愛した男3人の法廷での再会──表題作のほか、魔法の儀式、不治の病、スパイ、戦争……。『インド夜想曲』につづいて発表された幻想とめまいに満ちた11の短篇集。
定価2,420円(本体2,200円)
×品切・重版未定
哲学・思想・宗教
謀叛の児 宮崎滔天の「世界革命」
加藤 直樹 著
『九月、東京の路上で』が反響を呼んだ新鋭による初の本格的評伝。大陸浪人として括られてきた宮崎滔天の波乱の軌跡を世界革命への志において全く新しく甦らせ、アジアと近代を問いなおす力篇。
定価3,080円(本体2,800円)
芸術・芸能
フィンセント・ファン・ゴッホ 失われたアルルのスケッチブック
ボコミラ・ウェルシュ=オフチャロフ 著 ロナルド・ピックヴァンス 序文 野中 邦子/高橋 早苗 訳
世紀の発見! ゴッホの未発表スケッチ65枚が126年ぶりに姿を現した。会計帳簿に描かれた最盛期の貴重な『跳ね橋』『麦わら帽子の自画像』『糸杉』など珠玉の作品を初公開する豪華本。
定価11,000円(本体10,000円)
趣味・実用・芸術
奥日光 花と絶景ウォーキング 春夏秋冬、自然を楽しむ大人旅
小杉 国夫 文・写真
まだまだ知られざる魅力満載の奥日光。自然豊かなエリア別の詳細なコース案内から絶景写真が撮れるスポット紹介、さらにはグルメ情報まで。ウォーキング&写真愛好家も大満足のガイド本!
定価1,100円(本体1,000円)
白砂糖なし、乳製品なし、卵なし 甘酒で作る麹のおいしいおかず&スイーツ
小紺 有花 著
「飲む点滴」として話題の甘酒を毎日の生活に。おかずからスイーツまで、幅広いレシピに加え、2種類の自家製甘酒の作り方や味付け冷凍法なども伝授。乳製品アレルギーの方も安心のレシピ!
定価1,430円(本体1,300円)
帯を切らずにアレンジ自在 飾り結びもできる おしゃれな作り帯
和らく会 著
帯を切らずにたたんでぬいとめるだけ! 装着3分、着崩れ一切なしの作り帯をお手持ちの帯で作れる。定番のお太鼓から簡単アレンジの美しい飾り結びまで更にたくさんの作品を幅広く紹介!
定価1,540円(本体1,400円)
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の歴史
図説 アイルランドの歴史
山本 正 著
専門家による初の徹底的歴史ガイド! 小国アイルランドは、隣り合うブリテン島からの占領と侵略を受け続けてきた。苦難の歴史と人々の果敢な挑戦。聖パトリック、ケルトの遺跡も!
定価2,200円(本体2,000円)
△3週間~
日本文学
どんぶらこ
いとう せいこう 著
「なぜ自分だけがこんな目に?」――父が倒れ、母が倒れる。介護せざるを得なくなった息子/娘の揺れる日常に、沈んだ不安は今日も漂流、どんぶらこ。老いた日本社会の濁りが浮かび上がる。
定価1,815円(本体1,650円)
江戸の旅人 書国漫遊
杉浦 日向子 著
漫画家、エッセイスト、そして江戸風俗研究家であった杉浦日向子は読書・書評の達人でもあった。長く毎日新聞に寄稿した書評から、杉浦ワールドへ。
定価1,760円(本体1,600円)
文庫・新書
服従
ミシェル・ウエルベック 著 大塚 桃 訳
二○二二年フランス大統領選で同時多発テロ発生。極右国民戦線のマリーヌ・ルペンと、穏健イスラーム政党党首が決選投票に挑む。世界の激動を予言したベストセラー。
定価1,012円(本体920円)
らんぷの本
らんぷの本/マスコット
竹久夢二 かわいい手帖 大正ロマンの乙女ワールド
石川 桂子 著
今、10~30代の女子から熱い注目を受ける、竹久夢二。遠い昔に描かれたイラストなのに、懐かしく、切なく、可愛い。新しい夢二ワールドへ!
人生という花
小檜山 博 著
春夏秋冬、季節の移ろいとともに美しい花々が現れるように、生きているかぎり新たな希望が生まれてくる――。「花」にかかわる名句や諺から、人生の奥深さを描く感動のエッセイ、105篇。
切るのも縫うのもカンタン! なのにおしゃれなワンピース
添田 有美 著
代官山の手芸店メルチェリア プルチーナで大人の女性に人気の簡単ワンピースをご紹介。シンプルな形で裁断も縫うのも楽チン! 全て写真でのプロセス解説で、初心者もかわいくできて安心。
男も女もみんなフェミニストでなきゃ
チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ 著 くぼた のぞみ 訳
わたしはハッピー・フェミニスト! ディオールが同名ロゴTシャツを作り、ビヨンセを始め全米が称賛したTEDスピーチ、待望の邦訳。フェミニズムを理解するための最適の1冊。
定価1,320円(本体1,200円)
×品切
美篶堂とはじめる 本の修理と仕立て直し
美篶堂 著 本づくり協会 監修
カバーの壊れた思い出の絵本、ページの脱落した雑誌、部分的に必要なガイドブック……製本技術で定評のある美篶堂に寄せられるお悩み「修理術&リメイク術」を紹介。自分の手で本が甦ります。
定価1,980円(本体1,800円)
旅して見つけた! 地方に伝わる素朴なレシピ 世界の郷土菓子
郷土菓子研究社・林周作 著
西欧、東欧、南欧、南コーカサス、トルコ、アジアを自転車で旅し、各地で触れた郷土菓子。32か国300種以上から厳選して、レシピをご紹介します。著者が道中で綴っていた旅日記も掲載。
a.k.b.のいちばんわかりやすいUVレジン教室
a.k.b. 著
大人気レジン作家ユニットa.k.b.によるUVレジンのテクニックをまとめた決定版! 基本から応用まで30のテクを網羅、写真で詳説。多彩なアレンジや大人かわいい新作も多数掲載。
定価1,650円(本体1,500円)
絶景!神秘!!個性的!!! にっぽんの秘島 行きたくなるガイド
ロム・インターナショナル 編
「その内容を語ることが禁じられた祭りがある島」「隠れた防衛拠点だった人工島」「猫だらけの島」…など、一般になじみが薄く、それでいて他にない特徴を秘める99の島をセレクト、その見どころを解説!
定価748円(本体680円)
家系図で読み解く日本を動かす名門一族 政界・財界から文化・芸能・スポーツ界まで知らなかった《つながり》に驚く本!
歴史の謎を探る会 編
偉人を生んだ「伝統の名門」、国を支配する「政界の血脈」、利権を呑み込む「財界の家系」、文化人・芸能人の意外な繋がり……を網羅。「家と血」が織り成すドラマから、世の中の動きが見えてくる!