検索結果

22398件中 48014820件を表示 | 表示件数   件

サンタナ

文藝別冊

サンタナ

河出書房新社編集部

ラテン・ロックを切り開き、いまも第一線で活躍する偉大なるアーティストのすべて。横尾忠則、大鷹俊一×後藤幸浩、巽孝之、小野瀬雅生。宮田信などによる決定版

  • ムック / 208頁
  • 2017.03.20発売
  • ISBN 978-4-309-97911-3

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
コーちゃんと真夜中のブランデー

日本文学

コーちゃんと真夜中のブランデー
忘れえぬ人びと

高峰 秀子

高峰秀子単行本未収録エッセイ集。母のこと、夫松山善三のこと、創作に関わった人、さまざまに出会った人の思い出などを綴った傑作エッセイ20余編。

  • 単行本 / 196頁
  • 2017.03.17発売
  • ISBN 978-4-309-02554-4

定価1,760円(本体1,600円)

×品切

詳細を見る
世界史ウソみたいなその後

文庫・新書

世界史ウソみたいなその後
歴史は、語られない“ラスト”が面白い

歴史の謎を探る会

「コロンブスは3度目の航海中、逮捕されて強制送還されていた!」「アインシュタインの葬儀には12人しか出席しなかった!」……世界史の授業で習った偉人・有名人の「その後」のエピソードに驚く本。

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2017.03.17発売
  • ISBN 978-4-309-49964-2

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
知れば恐ろしい日本人のことば

文庫・新書

知れば恐ろしい日本人のことば
「たまげる」の語源に秘められたゾッとする現象とは…

日本語倶楽部

「【むごい】の語源はあの元寇での被害から」「【土壇場】はかつての処刑場から生まれた言葉」……など、日本語の語源には恐ろしいものがたくさんあった! 漢字、ことわざ、よく使う外来語まで多数収載。

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2017.03.17発売
  • ISBN 978-4-309-49965-9

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本の郷土料理

児童書

わくわく発見!

日本の郷土料理

竹永 絵里

47都道府県、それぞれの土地に伝わる郷土料理やおやつを親しみやすいカラフルなイラストで紹介。各地の名産や、文化的背景などをわかりやすく解説しています。調べ学習にも最適。

  • 単行本 / 56頁
  • 2017.03.17発売
  • ISBN 978-4-309-61342-0

定価1,980円(本体1,800円)

○在庫あり

詳細を見る
禅のつれづれ

日本文学

禅のつれづれ

鈴木 大拙

禅の研究の第一人者・鈴木大拙。その魅力は没後50年を経た今日、ますます輝きを帯びています。その魅力を伝える一般的な文章を集めた入門的なエッセイ集です。

  • 単行本 / 200頁
  • 2017.03.15発売
  • ISBN 978-4-309-02553-7

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
皇宮警察

日本文学

皇宮警察

久能 靖

天皇をはじめ皇室を護衛し警備する皇宮警察は、皇居以外に赤坂御用地や京都御所にも配備される。今まで一般にはまったく紹介されてこなかった組織と、教育訓練や実態を取材した決定版。

  • 単行本 / 192頁
  • 2017.03.15発売
  • ISBN 978-4-309-02555-1

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ASD(アスペルガー症候群)、ADHD、LD 女性の発達障害

哲学・思想・宗教

親子で理解する特性シリーズ

ASD(アスペルガー症候群)、ADHD、LD 女性の発達障害
女性の悩みと問題行動をサポートする本

宮尾 益知 監修

見逃されることの多い女性の発達障害とは? 多く診察してきた監修者が、例を挙げながら女性が少しでも生きやすく、就職し、結婚し、子育てを行っていくための処方箋を1冊にした決定版。

  • 単行本 / 114頁
  • 2017.03.14発売
  • ISBN 978-4-309-24798-4

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
かぎ針で編むルナヘヴンリィの小さなお花のアクセサリー

趣味・実用・芸術

かぎ針で編むルナヘヴンリィの小さなお花のアクセサリー

Lunarheavenly中里華奈

ネットで話題! 即完売する人気レース編み作家の初の本。 極細糸で編むリアルなミニチュアのお花は、材料が少ないので初心者さんにもトライしやすい。優しい色合いの着色方法も初公開。

  • 単行本 / 80頁
  • 2017.03.14発売
  • ISBN 978-4-309-28622-8

定価1,540円(本体1,400円)

○在庫あり

詳細を見る
近現代作家集 Ⅰ

日本文学

池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 全30巻

近現代作家集 Ⅰ

池澤 夏樹

明治から現代までの作家の名品を、作品の時代背景順に収める『近現代作家集』。I巻には平安末期から太平洋戦争前夜までを扱った12篇を精選。久生十蘭、泉鏡花、金子光晴、髙村薫など。

  • 単行本 / 512頁
  • 2017.03.14発売
  • ISBN 978-4-309-72896-4

定価3,080円(本体2,800円)

○在庫あり

詳細を見る
+81 vol.75

芸術・芸能

+81

+81 vol.75
Japan Graphics issue

ディー・ディー・ウェーブ

1964年の東京オリンピック以降、時代を彩った巨匠グラフィック・デザイナーをはじめ、活躍が期待される若手デザイナーを紹介し、日本グラフィックの至高性や重要性を再定義する1冊。

  • 単行本 / 128頁
  • 2017.03.14発売
  • ISBN 978-4-309-92123-5

定価1,320円(本体1,200円)

○在庫あり

詳細を見る
成功者K

日本文学

成功者K

羽田 圭介

ある朝目覚めると、Kは有名人になっていた。TVに出まくり、寄ってくるファンや知人女性と性交を重ねるK。これは実話か、フィクションか!? 又吉直樹氏推薦、芥川賞作家の超話題作!

  • 単行本 / 328頁
  • 2017.03.10発売
  • ISBN 978-4-309-02551-3

定価1,540円(本体1,400円)

○在庫あり

詳細を見る
笑いあり、しみじみあり シルバー川柳 一笑青春編

日本文学

笑いあり、しみじみあり シルバー川柳 一笑青春編

みやぎシルバーネット河出書房新社編集部

大人気シリーズ第7弾! 全国の60~90歳代のリアルシルバーによる全国からの爆笑&しみじみ投稿川柳傑作選。投稿者が増え、作品もますますパワーアップ! 毒蝮三太夫氏推薦。

  • 単行本 / 144頁
  • 2017.03.07発売
  • ISBN 978-4-309-02552-0

定価1,019円(本体926円)

×品切・重版未定

詳細を見る
カルテット 1

日本文学

カルテット 1

坂元 裕二

女ふたり、男ふたり、全員30代。演奏者として夢が叶わなかった彼らはある日偶然出会い、カルテットを組むことに。しかし、その「偶然」には大きな秘密が――。話題のドラマのシナリオブック!

  • 単行本 / 248頁
  • 2017.03.07発売
  • ISBN 978-4-309-02556-8

定価1,650円(本体1,500円)

×品切

詳細を見る
ザップル・レコード興亡記

芸術・芸能

ザップル・レコード興亡記
伝説のビートルズ・レーベルの真実

バリー・マイルズ 著 野間 けい子

ポール・マッカートニーの盟友にして、伝説のレコード会社ザップル運営者のひとりである著者が半世紀の封印を解き、その内実を語る。ビートルズとアメリカ作家たちのきらめく一瞬が甦る。

  • 単行本 / 296頁
  • 2017.03.07発売
  • ISBN 978-4-309-27818-6

定価3,190円(本体2,900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
あなたを奪うの。

文庫・新書

偏愛小説集
あなたを奪うの。

彩瀬 まる窪 美澄千早 茜花房 観音宮木 あや子

絶対にあの人がほしい。何をしても、何が起きても――。今もっとも注目される女性作家・窪美澄、千早茜、彩瀬まる、花房観音、宮木あや子の五人が「略奪愛」をテーマに紡いだ、書き下ろし恋愛小説集。

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2017.03.07発売
  • ISBN 978-4-309-41515-4

定価638円(本体580円)

△3週間~

詳細を見る
私が語り伝えたかったこと

文庫・新書

私が語り伝えたかったこと

河合 隼雄

これだけは残しておきたい、弱った心をなんとかし、問題だらけの現代社会に生きていく処方箋を。臨床心理学の第一人者・河合先生の、心の育み方を伝えるエッセイ、講演、インタビュー。没後十年。

  • 河出文庫 / 256頁
  • 2017.03.07発売
  • ISBN 978-4-309-41517-8

定価748円(本体680円)

△3週間~

詳細を見る
皇室の祭祀と生きて

文庫・新書

皇室の祭祀と生きて
内掌典57年の日々

髙谷 朝子

戦中に十九歳で拝命してから、混乱の戦後、今上陛下御成婚、昭和天皇崩御、即位の礼など、激動の時代を「祈り」で生き抜いた著者が、数奇な生涯とベールに包まれた「宮中祭祀」の日々を綴る。

  • 河出文庫 / 376頁
  • 2017.03.07発売
  • ISBN 978-4-309-41518-5

定価924円(本体840円)

○在庫あり

詳細を見る
恋する原発
  • 河出文庫 / 312頁
  • 2017.03.07発売
  • ISBN 978-4-309-41519-2

定価913円(本体830円)

○在庫あり

詳細を見る
みだら英泉

文庫・新書

みだら英泉

皆川 博子

文化文政期、美人画や枕絵で一世を風靡した絵師・渓斎英泉。彼が描いた婀娜で自堕落で哀しい女の影には三人の妹の存在があった――。爛熟の江戸を舞台に絡み合う絵師の業と妹たちの情念。幻の傑作、甦る。

  • 河出文庫 / 232頁
  • 2017.03.07発売
  • ISBN 978-4-309-41520-8

定価814円(本体740円)

○在庫あり

詳細を見る