検索結果

3179件中 2140件を表示 | 表示件数   件

おいしいひとり温泉はやめられない

日本文学

おいしいひとり温泉はやめられない

山崎 まゆみ

ひとりだからこそ、日常から離れ自分を解放して癒される!ひとり温泉のコツから、おいしい朝ごはんや、外さないお土産のあれこれ、そして素敵な宿と美食の数々まで。読めば明日旅に出たくなる好エッセイ!

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2025.04.08発売
  • ISBN 978-4-309-42178-0

定価946円(本体860円)

△重版中

詳細を見る
与謝蕪村

文庫・新書

古典新訳コレクション

与謝蕪村

辻原 登

「菜の花や月は東に日は西に」「夏河を越すうれしさよ手に草履」──俳諧の巨匠が遺した名句を、春夏秋冬の流れの中で、深い洞察と共に読み解く最良の導きの書。「春風馬堤曲」「新花摘」も含む円環世界。

  • 河出文庫 / 192頁
  • 2025.04.08発売
  • ISBN 978-4-309-42179-7

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
孤独の科学

文庫・新書

孤独の科学
なぜ寂しくなるのか なぜつながりを求めるのか

ジョン・T・カシオポウィリアム・パトリック 著 柴田 裕之

人間とは「つながり」を求める動物である。脳と心のしくみから、進化のプロセス、病との関係、社会・経済的背景、対処法まで、現代人が知っておきたい孤独感のすべて。ロングセラーの新装版

  • 河出文庫 / 464頁
  • 2025.04.08発売
  • ISBN 978-4-309-46812-9

定価1,650円(本体1,500円)

△3週間~

詳細を見る
クィア

文庫・新書

クィア

ウィリアム・S・バロウズ 著 山形 浩生柳下 毅一郎

麻薬中毒者リーは「触れあい」を求めて近づいた青年アラートンとともに南米へと旅に出る……笑いにまみれた孤独と喪失感、デビュー直後に執筆されながら長らく封印されてきた告白的純愛小説。

  • 河出文庫 / 208頁
  • 2025.04.08発売
  • ISBN 978-4-309-46813-6

定価1,100円(本体1,000円)

△3週間~

詳細を見る
竹取物語

文庫・新書

古典新訳コレクション

竹取物語

森見 登美彦

「物語の原型」、誰もが知る、かぐや姫と5人の求婚者、帝が繰り広げる異世界譚を、「まるで僕が書いたような物語」と語る大人気作家が敬意をこめて抱腹絶倒・大胆不敵に新訳した画期的必読古典。

  • 河出文庫 / 144頁
  • 2025.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-42171-1

定価660円(本体600円)

△3週間~

詳細を見る
旅する温泉漫画 かけ湯くん

文庫・新書

旅する温泉漫画 かけ湯くん
ゆらりと行ってきます編

松本 英子

本巻のかけ湯くんも温泉求めて旅します。お猿と出会う地獄谷温泉、天然炭酸水の稲子湯、山紫水明の麒麟山温泉などいずれ劣らぬ名湯ぞろい。さらに予期せぬ混浴や暗闇の温泉、彗星との邂逅まで盛り沢山。

  • 河出文庫 / 160頁
  • 2025.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-42172-8

定価1,023円(本体930円)

○在庫あり

詳細を見る
諏訪の神

文庫・新書

諏訪の神
縄文の〈血祭り〉を解き明かす

戸矢 学

縄文時代の信仰と密接な諏訪信仰。諏訪神社は全国になんと約五千社も。その諏訪の神の謎を、「諏訪」「御柱」「モレヤ神」「ミシャグジ」「縄文」の、5つのキーワードからさらにさかのぼって解き明かす。

  • 河出文庫 / 264頁
  • 2025.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-42173-5

定価990円(本体900円)

△3週間~

詳細を見る
暗黒のメルヘン

文庫・新書

暗黒のメルヘン

澁澤 龍彦

自分の気に入った幻想小説のアンソロジーを、好みのままに花束のように編んでみたい──澁澤龍彦が選りすぐった珠玉の小説16篇。怪奇幻想文学アンソロジーの金字塔的作品。解説=高原英理

  • 河出文庫 / 488頁
  • 2025.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-42175-9

定価1,320円(本体1,200円)

△3週間~

詳細を見る
完全版 最後の角川春樹

文庫・新書

完全版 最後の角川春樹

伊藤 彰彦

本と映画と音楽の融合、父との闘争と和解、価値破壊と文化創造――破格の構想力によって社会を揺り動かした戦後最大の出版人・角川春樹の軌跡に迫る評伝の決定版。

  • 河出文庫 / 472頁
  • 2025.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-42176-6

定価1,430円(本体1,300円)

○在庫あり

詳細を見る
誰でもない

文庫・新書

誰でもない

ファン・ジョンウン 著 斎藤 真理子

恋人をなくした老婦人、閉ざされた未来を前に生き延びようとする若者……。ハン・ガン以後最も注目される韓国作家が描き出す、現代を生きる私たちの日常という祈り。

  • 河出文庫 / 256頁
  • 2025.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-46811-2

定価1,298円(本体1,180円)

△3週間~

詳細を見る
文庫「サピエンス全史」「ホモ・デウス」【全4巻】セット

文庫「サピエンス全史」「ホモ・デウス」【全4巻】セット

ユヴァル・ノア・ハラリ 著 柴田 裕之

世界を代表する歴史学者、哲学者ユヴァル・ノア・ハラリの代表作にして世界的ベストセラー『サピエンス全史』『ホモ・デウス』を美麗BOXセットでお届け。

  • 河出文庫 / 0頁
  • 2025.02.27発売
  • ISBN 978-4-309-85400-7

定価4,158円(本体3,780円)

○在庫あり

詳細を見る
死は、ど真ん中に転げ落ちて

文庫・新書

死は、ど真ん中に転げ落ちて
女子大小路の名探偵

秦 建日子

真夏の名古屋を彩る祭り「どまつり」で街中が盛り上がる中、関係者が次々に襲われ、殺人予告が……2025年3月に舞台化決定! 凸凹姉弟が贈る「女子大小路の名探偵」シリーズが文庫オリジナルで刊行!

  • 河出文庫 / 328頁
  • 2025.02.26発売
  • ISBN 978-4-309-42170-4

定価968円(本体880円)

○在庫あり

詳細を見る
近現代詩

文庫・新書

古典新訳コレクション

近現代詩

池澤 夏樹

池澤夏樹が近現代の名詩75篇をセレクト。詩と新たに出会える、詩を楽しく味わえる、絶品アンソロジー。

  • 河出文庫 / 384頁
  • 2025.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-42159-9

定価990円(本体900円)

○在庫あり

詳細を見る
恐怖への招待

文庫・新書

恐怖への招待

楳図 かずお

ホラー漫画の第一人者にして『漂流教室』『まことちゃん』『わたしは真悟』など漫画史に輝く名作の数々を遺した天才が、自身の半生と創作秘話とともに、「恐怖」とは何かについて初めて語った貴重な記録。

  • 河出文庫 / 272頁
  • 2025.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-42164-3

定価1,100円(本体1,000円)

○在庫あり

詳細を見る
女殺油地獄

文庫・新書

古典新訳コレクション

女殺油地獄

桜庭 一樹

油屋の放蕩息子・与兵衛。色と金に溺れ、追い詰められた彼は残虐な罪に手を染める――。江戸の実在事件にもとづく近松門左衛門の人形浄瑠璃が、桜庭一樹の画期的名訳でよみがえる。

  • 河出文庫 / 192頁
  • 2025.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-42165-0

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
遠慮深いうたた寝

文庫・新書

遠慮深いうたた寝

小川 洋子

どのエッセイも結局は文学のない世界では生きられないことを告白している――日々の出来事、思い出など、温かな眼で日常を掬い取り、物語の向こう側を描く、作家の素顔が垣間見られる極上エッセイ集。

  • 河出文庫 / 304頁
  • 2025.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-42166-7

定価891円(本体810円)

○在庫あり

詳細を見る
外道の細道

文庫・新書

外道の細道

町田 康

ドキュメンタリー製作のため、敬愛する作家ブコウスキーの足跡を辿る旅に出る作家「マーチダ」。メディア界隈に棲息する外道たちとの珍道中を描く、爆笑必至の物語。『真説・外道の潮騒』を文庫化。

  • 河出文庫 / 368頁
  • 2025.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-42167-4

定価1,320円(本体1,200円)

○在庫あり

詳細を見る
祝婚歌

文庫・新書

祝婚歌

谷川 俊太郎

室生犀星、ジェイムズ・ジョイス、田村隆一、オクタビオ・パス、安西冬衛、ジャック・プレヴェールなど、結婚とその後の時間を軽妙かつ濃密に描く名詩27篇を精選。谷川俊太郎が編んだ傑作アンソロジー。

  • 河出文庫 / 112頁
  • 2025.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-42168-1

定価792円(本体720円)

○在庫あり

詳細を見る
ふうふう、ラーメン

文庫・新書

ふうふう、ラーメン
おいしい文藝

牧野 伊三夫あさの あつこ

昔ながらの中華そば、こってりもいい。札幌や博多のご当地も。シチュエーションだって大切で、飲んだ後の〆の背徳と言ったら! インスタントはソウルフード。

  • 河出文庫 / 192頁
  • 2025.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-42169-8

定価935円(本体850円)

○在庫あり

詳細を見る
哲学の教科書

文庫・新書

哲学の教科書
ドゥルーズ初期

ジル・ドゥルーズ 編著 加賀野井 秀一 訳注

高校教師だったドゥルーズが教科書として編んだ、全66編の哲学アンソロジー『本能と制度』ほか、幻の名著を詳細な訳注によって解説し、ドゥルーズの思考の原点を明らかにする。新装版。

  • 河出文庫 / 256頁
  • 2025.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-46810-5

定価1,210円(本体1,100円)

○在庫あり

詳細を見る