検索結果

3152件中 6180件を表示 | 表示件数   件

土左日記

文庫・新書

古典新訳コレクション

土左日記

堀江 敏幸

土佐国司の任を終えて京に戻るまでの55日間を描く、日本最古の日記文学を試みに満ちた新訳で味わう。貫之の生涯に添い、自問の声を聞き、その内面を想像して書かれた緒言と結言を合わせて収録。

  • 河出文庫 / 160頁
  • 2024.07.08発売
  • ISBN 978-4-309-42118-6

定価660円(本体600円)

○在庫あり

詳細を見る
虹いろ図書館のへびおとこ

文庫・新書

虹いろ図書館のへびおとこ

櫻井 とりお

いじめがきっかけで学校に通えなくなった小学6年生のほのか。居場所を探してたどりついた古い図書館で不思議な司書に出会い──大人から子供までたくさんの読者に愛される名作図書館小説、待望の文庫化!

  • 河出文庫 / 304頁
  • 2024.07.08発売
  • ISBN 978-4-309-42119-3

定価891円(本体810円)

○在庫あり

詳細を見る
ヘタな人生論より枕草子

文庫・新書

ヘタな人生論より枕草子
美しい生き方ができる大人になるために──

荻野 文子

ごく普通の人の無自覚な立ち居振る舞いを切り取った、清少納言の『枕草子』。その美意識で現代を見回せば「美しく生きるヒント」が見えてくる。人の振り見てわが身を躾け直す、大人の教養本! 新装版。

  • 河出文庫 / 240頁
  • 2024.07.08発売
  • ISBN 978-4-309-42120-9

定価891円(本体810円)

○在庫あり

詳細を見る
犬の生活/ヒトデの休日

文庫・新書

犬の生活/ヒトデの休日

高橋 幸宏

YMO時代の裏話、趣味の釣り、酒席でのエピソード、少年時代の思い出、愛犬と過ごす日々……。自虐的で洒脱なユーモアから溢れ出る、世界的音楽家のパーソナリティとライフスタイル。

  • 河出文庫 / 320頁
  • 2024.07.08発売
  • ISBN 978-4-309-42121-6

定価1,078円(本体980円)

○在庫あり

詳細を見る
サイボーグ009トリビュート

文庫・新書

サイボーグ009トリビュート

石ノ森 章太郎 原作

『サイボーグ009』生誕60周年記念企画! 辻真先、斜線堂有紀、高野史緒、酉島伝法、池澤春菜、長谷敏司、斧田小夜、藤井太洋、円城塔の9人の戦鬼が集結、豪華執筆陣による書き下ろしアンソロジー。

  • 河出文庫 / 512頁
  • 2024.07.08発売
  • ISBN 978-4-309-42122-3

定価1,210円(本体1,100円)

○在庫あり

詳細を見る
俺の残機を投下します

文庫・新書

俺の残機を投下します

山田 悠介

落ちぶれたプロゲーマー・一輝の下に、突如現れた謎の三人組。彼らとの交流を経て、一輝は家族との絆を取り戻し、復活を果たせるのか。一輝と元妻・結衣の出会いを描く感動のスピンオフ初掲載!

  • 河出文庫 / 448頁
  • 2024.07.08発売
  • ISBN 978-4-309-42123-0

定価792円(本体720円)

○在庫あり

詳細を見る
自由思考

文庫・新書

自由思考

中村 文則

ユーモア溢れる日常のものからシリアスなもの、物語の誕生秘話から文学論、政治思想まで。中村文則・22年の「思考回路」がこの1冊に! 文庫版オリジナル&書き下ろしを収録。

  • 河出文庫 / 368頁
  • 2024.07.08発売
  • ISBN 978-4-309-42124-7

定価836円(本体760円)

○在庫あり

詳細を見る
『忘れられた日本人』の舞台を旅する

文庫・新書

『忘れられた日本人』の舞台を旅する
宮本常一の軌跡

木村 哲也

宮本常一の傑作『忘れられた日本人』の舞台10箇所を二度三度丁寧にたどり直し、宮本が会った人、その縁者に取材した、若き日の旅の記録。宮本民俗学を今に引き継ぐフィールド紀行。解説=赤坂憲雄

  • 河出文庫 / 352頁
  • 2024.07.08発売
  • ISBN 978-4-309-42125-4

定価1,078円(本体980円)

○在庫あり

詳細を見る
あの夏が飽和する。

文庫・新書

あの夏が飽和する。

カンザキ イオリ

青春サスペンスの傑作がついに文庫化。千尋は今度こそ愛する人を守れるのか? 13年前の逃避行を描いたスピンオフ初掲載。人気声優によるプロローグ朗読特典付き。全文朗読付き完全版単行本も同時発売!

  • 河出文庫 / 536頁
  • 2024.06.27発売
  • ISBN 978-4-309-42110-0

定価858円(本体780円)

○在庫あり

詳細を見る
大谷翔平から学ぶ成功メソッド

文庫・新書

大谷翔平から学ぶ成功メソッド

児玉 光雄

不可能を可能に替えてしまう大谷選手は、何を重視し、どんな習慣を堅持してきたのか? パフォーマンスを上げ、自己実現を果たしたい、すべての人に役立つ方法論を解説!まったく新しい自分に出会える本。

  • 河出文庫 / 192頁
  • 2024.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-42107-0

定価792円(本体720円)

○在庫あり

詳細を見る
森があふれる

文庫・新書

森があふれる

彩瀬 まる

小説家の夫に題材にされ赤裸々に書かれることで奪われてきた妻の琉生は、ある日植物の種を飲んで発芽、やがて家も街ものみ込む森と化す──英訳され欧米でも話題の、夫婦の犠牲と呪いに立ち向かった傑作!

  • 河出文庫 / 216頁
  • 2024.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-42108-7

定価759円(本体690円)

○在庫あり

詳細を見る
連弾

文庫・新書

連弾

塚本 邦雄

未来を失った天才ピアニストをめぐる傑作愛憎劇「連弾」、謎めいた女主人が古鏡の彼方へといざなう幻想文学の名品「かすみあみ」など五篇を収録。全集未収録、伝説の短篇集、初の文庫化!

  • 河出文庫 / 288頁
  • 2024.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-42109-4

定価1,177円(本体1,070円)

○在庫あり

詳細を見る
霊界

文庫・新書

霊界
五十年の記録

長田 幹彦

心霊研究家でもあった作家の、代表作『霊界五十年』の初文庫化。霊に出遭う人であった著者の、子どもの頃からの目撃譚や聞いた話がたんたんと語られる。霊視者や霊能者との貴重な交流の記録もふんだんに。

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2024.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-42111-7

定価792円(本体720円)

○在庫あり

詳細を見る
日本怪奇物語

文庫・新書

日本怪奇物語

富岡 直方

戦前の原著の明治~昭和篇を新字新仮名遣いにして初文庫化。当時の新聞、雑誌、伝聞から、怪談、猟奇事件、不思議話、珍談を収集。時代の諸相を知る、貴重な民俗譚の記録集。

  • 河出文庫 / 320頁
  • 2024.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-42112-4

定価990円(本体900円)

○在庫あり

詳細を見る
シブいビル

文庫・新書

シブいビル
高度成長期生まれ・東京レトロビルガイド

鈴木 伸子 著 白川 青史 写真

1964年東京オリンピック前後に建設された、昭和の香りただよう「シブビル」。昔ながらの喫茶店、象が下りた階段、都心にひっそりとある屋上庭園……その魅力と価値を豊富な写真とともに紹介。

  • 河出文庫 / 184頁
  • 2024.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-42113-1

定価990円(本体900円)

○在庫あり

詳細を見る
源氏物語 6

文庫・新書

古典新訳コレクション

源氏物語 6

角田 光代

ついに最愛の紫の上が死去し、悲しみにくれる光源氏は念願の出家をはたし、源氏の物語は終焉に向かう。舞台を宇治に移し、源氏ゆかりの貴公子、薫と匂宮の物語が始まる。『夕霧』から『椎本』までを収録。

  • 河出文庫 / 352頁
  • 2024.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-42114-8

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
義経千本桜

文庫・新書

古典新訳コレクション

義経千本桜

いしい しんじ

源平合戦を背景に、平家の復讐と、源義経主従の受難を壮大に描く。平知盛、弁慶、静御前、狐忠信の活躍と、市井の庶民たちの篤き忠義が絡まりあう名作浄瑠璃が、たおやかな日本語で甦る。

  • 河出文庫 / 240頁
  • 2024.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-42115-5

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
宇宙はくりまんじゅうで滅びるか?

文庫・新書

宇宙はくりまんじゅうで滅びるか?

山本 弘

SFとオタクから人生は学べるか? 1つのくりまんじゅうが5分ごとに2倍に増えていったら、宇宙はどうなるか? 単行本あとがき等を集成した著者唯一のエッセイ集。山本弘さん追悼文庫化。

  • 河出文庫 / 312頁
  • 2024.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-42117-9

定価1,078円(本体980円)

○在庫あり

詳細を見る
奔る合戦屋 上

文庫・新書

奔る合戦屋 上

北沢 秋

希代の合戦屋・石堂一徹はいかにして誕生したのか。豪将・村上義清に仕えていた若き一徹。素晴らしき伴侶と娘に恵まれ順風満帆に見えたが…大ヒット戦国エンターテイメント、始まりの物語!

  • 河出文庫 / 264頁
  • 2024.05.08発売
  • ISBN 978-4-309-42101-8

定価858円(本体780円)

○在庫あり

詳細を見る
奔る合戦屋 下

文庫・新書

奔る合戦屋 下

北沢 秋

豪将・村上義清に仕え、家中で台頭していく一徹。一方、甲斐の武田信虎は徐々に中信濃に侵攻しつつあった。そんな中、主・義清と一徹の関係は微妙に変化していく……血沸き肉躍る下巻!

  • 河出文庫 / 288頁
  • 2024.05.08発売
  • ISBN 978-4-309-42102-5

定価858円(本体780円)

○在庫あり

詳細を見る