検索結果

4857件中 221240件を表示 | 表示件数   件

ボードゲームで社会が変わる

文庫・新書

河出新書

ボードゲームで社会が変わる
遊戯するケアへ

與那覇 潤小野 卓也

今流行するボードゲームこそが、属性や能力主義による社会の分断を乗り越える「共存の哲学」である? 気鋭の評論家が各分野の専門家を招き対戦しつつ、普及活動のパイオニアと共に考える。

  • 新書 / 232頁
  • 2023.11.20発売
  • ISBN 978-4-309-63171-4

定価990円(本体900円)

○在庫あり

詳細を見る
源氏物語 2

文庫・新書

古典新訳コレクション

源氏物語 2

角田 光代

小説として鮮やかに甦った、角田源氏。藤壺は光源氏との不義の子を出産し、正妻・葵の上は六条御息所の生霊で命を落とす。朧月夜との情事、紫の上との契り……。「紅葉賀」から「明石」までを収録。

  • 河出文庫 / 312頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-42012-7

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
好色一代男

文庫・新書

古典新訳コレクション

好色一代男

島田 雅彦

生涯で戯れた女性は三七四二人、男性は七二五人。伝説の色好み・世之介の一生を描いた、井原西鶴「好色一代男」。破天荒な男たちの物語が、島田雅彦の現代語訳によってよみがえる!

  • 河出文庫 / 216頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-42014-1

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
ベートーヴェン捏造

文庫・新書

ベートーヴェン捏造
名プロデューサーは嘘をつく

かげはら 史帆

音楽史上最大のスキャンダル「会話帳改竄事件」。宮部みゆき氏絶賛の衝撃的歴史ノンフィクション、待望の文庫化!

  • 河出文庫 / 368頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-42015-8

定価990円(本体900円)

○在庫あり

詳細を見る
星の旅

文庫・新書

星の旅

藤井 旭 著 渡部 潤一 解説

「世界の国々の景色が違い、住む人々の表情が異なるように、世界各地で見上げる星空にもそれぞれの美しさがある」。世界的天体写真家が描いた旅の記録。

  • 河出文庫 / 288頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-42016-5

定価1,100円(本体1,000円)

○在庫あり

詳細を見る
オーケストラの職人たち

文庫・新書

オーケストラの職人たち

岩城 宏之

ピアノやハープの運搬、写譜、調律、チラシ配り……クラシックコンサートに欠かせない裏方たちの職人技を、名指揮者が楽しく紹介。クラシックファンも入門者も、必読の名エッセイ集。

  • 河出文庫 / 288頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-42017-2

定価990円(本体900円)

○在庫あり

詳細を見る
平家物語 2

文庫・新書

古典新訳コレクション

平家物語 2

古川 日出男

さらなる権勢を誇る平家一門だが、ついに合戦の火蓋が切られる。源平の強者や悪僧たちが入り乱れる橋合戦を皮切りに、福原遷都、富士川の遁走、奈良炎上、清盛入道の死去……。そして、木曾に義仲が立つ。

  • 河出文庫 / 384頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-42018-9

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
更級日記

文庫・新書

古典新訳コレクション

更級日記

江國 香織

菅原孝標女の名作「更級日記」が江國香織の軽やかな訳で甦る! 東国・上総で源氏物語に憧れて育った少女が上京し、宮仕えと結婚を経て晩年は寂寥感の中、仏教に帰依してゆく。読み継がれる傑作日記文学。

  • 河出文庫 / 160頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-42019-6

定価660円(本体600円)

○在庫あり

詳細を見る
ジュリアン・バトラーの真実の生涯

文庫・新書

ジュリアン・バトラーの真実の生涯

川本 直

各メディアで話題騒然。もうひとつの20世紀アメリカ文学史を大胆不敵に描く、壮大なデビュー作にして、第73回読売文学賞(小説賞)受賞作が待望の文庫化!

  • 河出文庫 / 512頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-42020-2

定価1,265円(本体1,150円)

○在庫あり

詳細を見る
志ん生芸談〈増補版〉

文庫・新書

志ん生芸談〈増補版〉

古今亭 志ん生

昭和の大名人、落語の神様の極め付け芸談。旧版に、十数本約百頁を大増補。人間志ん生の味がにじみ出る。

  • 河出文庫 / 320頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-42021-9

定価990円(本体900円)

○在庫あり

詳細を見る
ぐつぐつ、お鍋

文庫・新書

ぐつぐつ、お鍋
おいしい文藝

安野 モヨコ岸本 佐知子

寒くなってきたら、なんといっても鍋! ひとりでもよし、大勢でもよし。具材や味付けもお好きなように! 身も心もあったまる、バラエティ無限大のエッセイ37篇。

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-42022-6

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
サピエンス全史 上

文庫・新書

サピエンス全史 上
文明の構造と人類の幸福

ユヴァル・ノア・ハラリ 著 柴田 裕之

ホモ・サピエンスが文明を築き、世界を制覇したのはなぜか? 人類の誕生から狩猟採集、農業革命を経て歴史の統一まで描く、巨大な物語。世界二五〇〇万部のベストセラー! ついに文庫化!

  • 河出文庫 / 360頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-46788-7

定価1,089円(本体990円)

○在庫あり

詳細を見る
サピエンス全史 下

文庫・新書

サピエンス全史 下
文明の構造と人類の幸福

ユヴァル・ノア・ハラリ 著 柴田 裕之

文明はなぜ爆発的な進歩を遂げ、近代ヨーロッパは世界の覇権を握ったのか? 帝国・科学・資本を中心に未来への幻想が生まれる歴史を解く。文明は人類を幸福にしたのか? ついに文庫化!

  • 河出文庫 / 400頁
  • 2023.11.07発売
  • ISBN 978-4-309-46789-4

定価1,089円(本体990円)

○在庫あり

詳細を見る
料理研究家のくせに「味の素」を使うのですか?

文庫・新書

河出新書

料理研究家のくせに「味の素」を使うのですか?

リュウジ

人気料理研究家は、多くのレシピでうま味調味料「味の素」を使い、大論争も巻き起こしてきた。なぜ味の素を使うのか? その活用法から安全性まで論じ、うま味調味料論争に終止符を打つ。

  • 新書 / 208頁
  • 2023.10.27発売
  • ISBN 978-4-309-63170-7

定価891円(本体810円)

○在庫あり

詳細を見る
旅路の果て

文庫・新書

旅路の果て

寺山 修司

サラブレッドの引退後を追う「旅路の果て」、競馬に魅せられ夢破れた人々を描く「競馬無宿人人別帖」などを収録。涙なしでは読めない競馬名エッセイ集!

  • 河出文庫 / 296頁
  • 2023.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-41994-7

定価979円(本体890円)

○在庫あり

詳細を見る
子どもを壊す食の闇

文庫・新書

河出新書

子どもを壊す食の闇

山田 正彦

農薬や食品添加物の規制緩和、種苗法廃止──日本の食卓はかつてない危機にさらされている。元農林水産大臣が指し示す、学校給食のオーガニック化を起点に、食の安全を守る方法。

  • 新書 / 256頁
  • 2023.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-63161-5

定価957円(本体870円)

○在庫あり

詳細を見る
共感革命

文庫・新書

河出新書

共感革命
社交する人類の進化と未来

山極 壽一

「認知革命」よりも前に起きた「共感革命」とは何か? 共感が世界を作り、そして今、共感が世界を破壊しようとしている。人類史の知られざる革命から見えた、本当の人類の姿とは?

  • 新書 / 224頁
  • 2023.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-63169-1

定価968円(本体880円)

○在庫あり

詳細を見る
紅雀

文庫・新書

紅雀

吉屋 信子

勝気な美少女・まゆみと幼い弟は、突然両親を亡くし、たまたま居合わせた男爵家の家庭教師に引き取られるが──。悲運に負けず、自らの手で人生を切り開くまゆみの姿に、日本中の乙女たちが熱狂した傑作!

  • 河出文庫 / 296頁
  • 2023.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41993-0

定価1,100円(本体1,000円)

○在庫あり

詳細を見る
哲学のモノサシ

文庫・新書

哲学のモノサシ
考えるってどんなこと?

西 研

人間はモノサシである。ものごとや他人やじぶんに対していろんなモノサシをあてている──。哲学すること、考えることをとことん根っこから問う入門書中の入門書。哲学イラストも楽しい。

  • 河出文庫 / 200頁
  • 2023.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41995-4

定価836円(本体760円)

○在庫あり

詳細を見る
古事記

文庫・新書

古典新訳コレクション

古事記

池澤 夏樹

世界の創成と、神々の誕生から国の形ができるまでを描いた最初の日本文学、古事記。神話、歌謡と系譜からなるこの作品を、斬新な訳と画期的な註釈で読ませる工夫をし、大好評の池澤古事記、ついに文庫化。

  • 河出文庫 / 496頁
  • 2023.10.06発売
  • ISBN 978-4-309-41996-1

定価990円(本体900円)

○在庫あり

詳細を見る