検索結果

1013件中 541560件を表示 | 表示件数   件

書斎の達人

日本文学

書斎の達人

宇田川 悟

作家、アーティストをはじめ、さまざまなジャンルの達人24人の書斎を訪ね、書斎活用術をききながら、書斎を通して仕事ぶり、生き方を知る。「男の隠れ家」好評連載より構成。

  • 単行本 / 112頁
  • 2008.01.22発売
  • ISBN 978-4-309-01848-5

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
歴史を記録する

日本文学

歴史を記録する

吉村 昭

桜田門外3月3日、緋々として降る雪は何時に止んだのか。尊王攘夷論は、水戸藩領鹿島灘の長い海岸線から生まれた。高野長英必死の逃亡経路は? 徹底した史料・現地調査の証言。

  • 単行本 / 224頁
  • 2007.12.11発売
  • ISBN 978-4-309-01847-8

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
本の背表紙

日本文学

本の背表紙

長谷川 郁夫

文芸編集者・出版人としての30年間、文学が生まれる瞬間に立ち会い、親しくその息吹に接した今は亡き作家たちの忘れがたい言葉を、四季の移ろいを丹念に辿ることで鮮やかに甦らせる。

  • 単行本 / 326頁
  • 2007.12.05発売
  • ISBN 978-4-309-01845-4

定価2,640円(本体2,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
恋するジュエリ

日本文学

恋するジュエリ
スターが愛した宝石たち

岩田 裕子

『ティファニーで朝食を』のオードリーから、『ぼんち』の若尾文子まで、名画に登場するヒロインや女優たちが愛した宝石にまつわるストーリー&エピソードを語るエッセイ。図版多数収録。

  • 単行本 / 144頁
  • 2007.10.23発売
  • ISBN 978-4-309-26979-5

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
被告人、前へ。

日本文学

被告人、前へ。
法廷で初めて話せることもある

阿曽山大噴火

報道と冒頭陳述はかくも異なるものなのか。ニセ有栖川宮、監禁王子、カリスマシェフなど、世間を騒がせた事件の被告人たちが語る驚きの真相。裁判傍聴の醍醐味を堪能できる待望の一冊。

  • 単行本 / 224頁
  • 2007.09.12発売
  • ISBN 978-4-309-01832-4

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
不肖・宮嶋 メディアのウソ、教えたる!

日本文学

14歳の世渡り術

不肖・宮嶋 メディアのウソ、教えたる!

宮嶋 茂樹

今日見たニュースは、100%真実か? 戦場など数々の危険な現場をわたり歩いてきた報道カメラマン不肖・宮嶋が、情報を賢く受けとめ、惑わされずに生きる術を伝授。

  • 単行本 / 224頁
  • 2007.08.22発売
  • ISBN 978-4-309-61645-2

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
鍋釜と愛国心

日本文学

鍋釜と愛国心

曾野 綾子

靖国参拝問題を根本から見直すには? 危篤状態の教育を救うには? 日本のオピニオン・リーダーとして世界を駆け巡る著者が、作家の視点から社会問題を鋭く見据えるオリジナル・レポート。

  • 単行本 / 192頁
  • 2007.08.07発売
  • ISBN 978-4-309-01831-7

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
どうして君は友だちがいないのか

日本文学

14歳の世渡り術

どうして君は友だちがいないのか

橋下 徹

友だちは面倒。上っ面ばかりで本当の親友がいない! そんな人のための橋下弁護士のまるきり新しい友情交渉術。世界一面倒な友だち問題を乗り越えれば真のつきあいスキルが身につきます。

  • 単行本 / 192頁
  • 2007.07.24発売
  • ISBN 978-4-309-61644-5

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
宇宙はくりまんじゅうで滅びるか?

日本文学

宇宙はくりまんじゅうで滅びるか?

山本 弘

トンデモ本から世界は見えるか? SFから人生は学べるか? くりまんじゅうが5分ごとに2倍に増えたら、宇宙はどうなるか? SF作家にして「と学会」会長が贈る、初のエッセイ集。

  • 単行本 / 272頁
  • 2007.07.20発売
  • ISBN 978-4-309-01829-4

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
マダム・クロードに学ぶ大人の女のつくり方

日本文学

マダム・クロードに学ぶ大人の女のつくり方

伊藤 緋紗子

政治家、王族、外交官などを顧客としたパリの高級娼婦館の女主人として名を馳せたマダム・クロード。彼女の言葉を手がかりに、伊藤緋紗子が人生経験をふまえて説く、大人の女のふるまい方。

  • 単行本 / 232頁
  • 2007.06.21発売
  • ISBN 978-4-309-01825-6

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
末広恭雄選集4 随筆で楽しむ日本の魚事典 海水魚IV

日本文学

末広恭雄選集4 随筆で楽しむ日本の魚事典 海水魚IV

末広 恭雄木村 清志

優れた研究者であり、昭和を代表する随筆の名手として活躍した日本の魚博士、末広恭雄の初の選集。生前に刊行の70冊より名作・傑作をあますところなく収録。海水魚編、第4巻。

  • 単行本 / 392頁
  • 2007.06.05発売
  • ISBN 978-4-309-90724-6

定価3,080円(本体2,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
「占い脳」でかしこく生きる

日本文学

14歳の世渡り術

「占い脳」でかしこく生きる

鏡 リュウジ

「占いはアテにならない」って納得してない? でも、占いを使える脳=「占い脳」こそ自分の頭で考える力を得る鍵! 「今日も最下位……」と落ち込むあなた。不安な毎日はもう終わり!

  • 単行本 / 208頁
  • 2007.05.22発売
  • ISBN 978-4-309-61641-4

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
民族の壁どついたる!

日本文学

14歳の世渡り術

民族の壁どついたる!
在日コリアンとのつき合い方

井筒 和幸

同じ人間なのに、なぜ憎しみ合った殺し合ったりするの? 試験には出ない韓国、北朝鮮との問題から、世界中の人たちと仲良くする方法を考える。にがい歴史も全部知ろう!

  • 単行本 / 208頁
  • 2007.05.22発売
  • ISBN 978-4-309-61642-1

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
右翼と左翼はどうちがう?

日本文学

14歳の世渡り術

右翼と左翼はどうちがう?

雨宮 処凛

求めているのはどちらも平和な社会なのに、仲良くできないのはなぜ? 両方の活動を経験した著者が、右翼・左翼のテロ、革命の歴史や現状をかみ砕く! 現役活動家への取材も収録。

  • 単行本 / 224頁
  • 2007.05.22発売
  • ISBN 978-4-309-61643-8

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
淳之介流

日本文学

淳之介流
やわらかい約束

村松 友視

文壇の寵児として第一線を歩み続け、その華やかな生涯で知られた吉行淳之介。人々を魅了したダンディズムの奥底にあるものは? 吉行氏と深く交流してきた著者による渾身の書き下ろし!

  • 単行本 / 212頁
  • 2007.04.19発売
  • ISBN 978-4-309-01814-0

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
末広恭雄選集3 随筆で楽しむ日本の魚事典 海水魚III

日本文学

末広恭雄選集3 随筆で楽しむ日本の魚事典 海水魚III

末広 恭雄木村 清志

優れた研究者であり、昭和を代表する随筆の名手として活躍した日本の魚博士、末広恭雄の初の選集。生前に刊行の70冊より名作・傑作をあますところなく収録。海水魚編、第3巻。

  • 単行本 / 400頁
  • 2007.04.12発売
  • ISBN 978-4-309-90723-9

定価3,080円(本体2,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
おとなの進路教室。

日本文学

おとなの進路教室。

山田 ズーニー

「ほぼ日」の大人気コラム、第4弾。意志のある選択が人生をつくる。「勉強? それとも仕事?」「選択」「立脚点」など、心をつかみ揺さぶる大反響シリーズの最新ベストコラム集。

  • 単行本 / 256頁
  • 2007.03.22発売
  • ISBN 978-4-309-01747-1

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
志ん生讃江

芸術・芸能

志ん生讃江

矢野 誠一

落語の神様と称された古今亭志ん生師匠。そんな天衣無縫の師匠の魅力をさまざまに伝えるいろいろな文章を集めて一冊の本に。馬生師匠、米朝師匠、山田洋次、山藤章二さんなど。

  • 単行本 / 208頁
  • 2007.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-26917-7

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
末広恭雄選集2 随筆で楽しむ日本の魚事典 海水魚II

日本文学

末広恭雄選集2 随筆で楽しむ日本の魚事典 海水魚II

末広 恭雄木村 清志

優れた研究者であり、昭和を代表する随筆の名手として活躍した日本の魚博士、末広恭雄の初めての選集。生前に刊行の70冊より名作・傑作をあますところなく収録。海水魚篇第2巻。

  • 単行本 / 408頁
  • 2007.02.14発売
  • ISBN 978-4-309-90713-0

定価3,080円(本体2,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
本の気つけ薬

日本文学

本の気つけ薬

出久根 達郎

古本、懐かしい本、稀覯本、思い出の本や最近の書評などなど、さまざまな本と、本にゆきあった人々にまつわるエピソードをまとめた最新エッセイ集。

  • 単行本 / 224頁
  • 2006.12.20発売
  • ISBN 978-4-309-01800-3

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る