検索結果

22429件中 26212640件を表示 | 表示件数   件

一冊でわかるロシア史

歴史・地理・民俗

世界と日本がわかる 国ぐにの歴史

一冊でわかるロシア史

関 眞興

ロシアとはどういう国か。その歴史を図やイラストを使いながらわかりやすく、ていねいに描く。コラム「そのころ、日本では?」「知れば知るほどおもしろいロシアの偉人」も役に立つ。

  • 単行本 / 208頁
  • 2020.10.26発売
  • ISBN 978-4-309-81107-9

定価1,870円(本体1,700円)

○在庫あり

詳細を見る
作詩の技法

日本文学

作詩の技法

なかにし 礼

天才作詩家が初めて説き明かす、作詩術の奥義と秘儀! 数々の大ヒットを生み出した著者が、波乱万丈の人生を描きつつ、数多の流行歌を取り上げ、作詩の極めて実践的かつ至高の技を披露する!

  • 単行本 / 296頁
  • 2020.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-02894-1

定価2,640円(本体2,400円)

○在庫あり

詳細を見る
マリーナの三十番目の恋

外国文学

マリーナの三十番目の恋

ウラジーミル・ソローキン 著 松下 隆志 翻訳

旧ソ連モスクワ。退廃的な日々を送る反体制レズビアン音楽教師マリーナが、30番目の恋によって模範工員となる。破格の文体と過激な描写で高く評価される、『青い脂』と並ぶ初期代表作。

  • 単行本 / 318頁
  • 2020.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-20809-1

定価3,520円(本体3,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
カラー図解 楽器の歴史

芸術・芸能

カラー図解 楽器の歴史

佐伯 茂樹

オーケストラで使われる様々な楽器の歴史・進化・構造・特質を、豊富なカラー写真で詳細に解説するビジュアル図鑑! 貴重楽器写真も多数掲載。演奏者から愛好家まで必携の決定版楽器ガイド!

  • 単行本 / 144頁
  • 2020.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-29107-9

定価2,640円(本体2,400円)

○在庫あり

詳細を見る
カラー図解 ピアノの歴史

芸術・芸能

カラー図解 ピアノの歴史

小倉 貴久子

音楽史を彩ってきたピアノの歴史と構造、そして名作曲家とのエピソードを充実のカラー図版で徹底解説。ベートーヴェン、ショパンらが愛したピアノによる演奏を聴けるCD付きの永久保存版!

  • 単行本 / 112頁
  • 2020.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-29108-6

定価2,750円(本体2,500円)

○在庫あり

詳細を見る
ババヤガの夜

日本文学

ババヤガの夜

王谷 晶

お嬢さん、十八かそこらで、なんでそんなに悲しく笑う――。暴力を唯一の趣味とする新道依子は、腕を買われ暴力団会長の一人娘を護衛することに。拳の咆哮轟くシスターハードボイルド! 装画:寺田克也

  • 単行本 / 192頁
  • 2020.10.23発売
  • ISBN 978-4-309-02919-1

定価1,650円(本体1,500円)

○在庫あり

詳細を見る
発達障害の“二次障害”を理解する本

自然科学・医学

親子で理解する特性シリーズ

発達障害の“二次障害”を理解する本
“うつ”“ひきこもり”の遠因になる

宮尾 益知

発達障害をかかえた子が「うつ」や「ひきこもり」になることを「二次障害」とよび、近年、注目されてきている。「二次障害」に立ち向かうにはどうしたらいいのかを丁寧に説く一冊。

  • 単行本 / 112頁
  • 2020.10.23発売
  • ISBN 978-4-309-24978-0

定価1,870円(本体1,700円)

○在庫あり

詳細を見る
科学者になりたい君へ

自然科学・医学

14歳の世渡り術

科学者になりたい君へ

佐藤 勝彦

「どうすれば科学者になれるのか?」研究生活、論文、ノーベル賞、科学の面白さ……日本の科学研究を牽引した著者が実例を交えて案内する。科学を見る目がガラッと変わる、全ての人に必読の書!

  • 単行本 / 194頁
  • 2020.10.23発売
  • ISBN 978-4-309-61725-1

定価1,540円(本体1,400円)

○在庫あり

詳細を見る
虹いろ図書館のひなとゆん

日本文学

5分シリーズ+

虹いろ図書館のひなとゆん

櫻井 とりお

友達がいない小学4年生のひなと、世界を旅してきたゆん。ずっと友達でいられると思った二人だったけれど……本と図書館と物語を愛する全ての人に贈る「虹いろ図書館」シリーズ第2弾!

  • 単行本 / 248頁
  • 2020.10.22発売
  • ISBN 978-4-309-02922-1

定価1,320円(本体1,200円)

○在庫あり

詳細を見る
モダンラブ いくつもの出会い、とっておきの恋

外国文学

モダンラブ いくつもの出会い、とっておきの恋
ニューヨーク・タイムズ掲載の本当にあった21の物語

ダニエル・ジョーンズ 編 桑原 洋子

ニューヨーク・タイムズの人気コラムより、選りすぐりのものを収録。男女の恋愛だけにかぎらない広義の「愛」について、ユーモアやペーソスを交えながら語る正直なエピソードが大変魅力的。

  • 単行本 / 212頁
  • 2020.10.22発売
  • ISBN 978-4-309-20806-0

定価1,980円(本体1,800円)

○在庫あり

詳細を見る
日本はどこで間違えたのか

文庫・新書

日本はどこで間違えたのか
コロナ禍で噴出した「一極集中」の積弊

藤山 浩

日本経済の地盤沈下が止まらない。その最大の原因は、効率最優先による一極集中化政策にあった。その矛盾を明らかにし、疲弊した地域の経済・社会の創生から日本を再建する方法を提示。

  • KAWADE夢新書 / 224頁
  • 2020.10.22発売
  • ISBN 978-4-309-50413-1

定価968円(本体880円)

×品切・重版未定

詳細を見る
頭がいい人の習慣術(新装版)

文庫・新書

頭がいい人の習慣術(新装版)
この行動・思考パターンが、あなたを変える!

小泉 十三

どんな些細なことにも優先順位をつける、決めた時間以外はメールを一切見ない、仕事で100点を目指さない……この毎日のちょっとした心がけが、あなたを「頭がいい人」へと導いてくれる!

  • KAWADE夢新書 / 224頁
  • 2020.10.22発売
  • ISBN 978-4-309-50414-8

定価968円(本体880円)

×品切・重版未定

詳細を見る
対立軸の昭和史

文庫・新書

河出新書

対立軸の昭和史
社会党はなぜ消滅したのか

保阪 正康

戦後、最大野党として力を持ちつつも、激しい党内闘争と保守からの切り崩しによって消滅した社会党とは何だったのか。その興亡を検証しながら左派の可能性を問う、もうひとつの昭和史。

  • 新書 / 272頁
  • 2020.10.22発売
  • ISBN 978-4-309-63122-6

定価968円(本体880円)

○在庫あり

詳細を見る
あなたの怒りは武器になる

文庫・新書

河出新書

あなたの怒りは武器になる

安藤 俊介

その怒りは正しい。ネガティブなイメージがある「怒り」をポジティブなものとして捉え、適切に使いこなす方法を紹介。日々の生活を良くする原動力となる「怒り」の大切さを実感できる1冊。

  • 新書 / 192頁
  • 2020.10.22発売
  • ISBN 978-4-309-63123-3

定価880円(本体800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
そのまま豆本 はじめての手製本編

趣味・実用・芸術

そのまま豆本 はじめての手製本編

赤井 都

用紙を切って組立てれば、手の平サイズのミニチュアブックが簡単に作れます。文芸豆本から立体的なアートブックまで、バリエーション豊かな作品を掲載。<新装版>

  • 単行本 / 96頁
  • 2020.10.21発売
  • ISBN 978-4-309-28835-2

定価1,540円(本体1,400円)

○在庫あり

詳細を見る
チェス 定跡と戦い方

趣味・実用・芸術

チェス 定跡と戦い方

有田 謙二

チェスのオープニングには無数ともいえる変化があり、定跡化している手順も数多くあります。本書はそれらの中から43の定跡を選び解説しています。同時掲載の実戦例は貴重な参考棋譜です。

  • 単行本 / 212頁
  • 2020.10.20発売
  • ISBN 978-4-309-28832-1

定価1,980円(本体1,800円)

○在庫あり

詳細を見る
世界一ゆかいな脳科学講義

自然科学・医学

世界一ゆかいな脳科学講義
頭の中をぐるぐるめぐる11日間

アンジェリーク・ファン・オムベルヘン 著 ルイーゼ・ペルディユース 絵 藤井 直敬 監修 塩崎 香織

脳のしくみ、心との関係、記憶、私とは何か、未来の脳……「自分の頭で考える」前に知っておきたい脳のこと。基本を押さえ、平易な解説とユーモラスなイラストで脳研究の最前線へひとっ飛び!

  • 単行本 / 160頁
  • 2020.10.19発売
  • ISBN 978-4-309-25417-3

定価2,090円(本体1,900円)

○在庫あり

詳細を見る
大人の塗り絵 光のなかの花たち編

芸術・芸能

大人の塗り絵

大人の塗り絵 光のなかの花たち編

唐沢 政道

窓辺を彩る可憐な薔薇、 華やかにアレンジされた百合や紫陽花、春を待ち咲きこぼれる椿など、のびのびと優雅に咲き誇る花々を、やわらかいタッチのパステルで描いた11作品を集めました。

  • 単行本 / 40頁
  • 2020.10.17発売
  • ISBN 978-4-309-71817-0

定価1,078円(本体980円)

△3週間~

詳細を見る
総特集 佐野洋子 増補新版

文藝別冊

総特集 佐野洋子 増補新版
100万回だってよみがえる

佐野 洋子

没後10年、今なお愛され続ける佐野洋子。ロングセラーの追悼総特集に、単行本未収録の発掘エッセイや童話に、江國香織・広瀬弦の新規対談を収録し、没後10年特集を増補した永久保存版。

  • ムック / 272頁
  • 2020.10.15発売
  • ISBN 978-4-309-98018-8

定価1,540円(本体1,400円)

×品切

詳細を見る
Shine(シャイン)

外国文学

Shine(シャイン)

ジェシカ・チョン 著 代田 亜香子

K-POPスターを目指して大手芸能事務所の練習生になったアメリカ出身の韓国人・レイチェル。夢あり!恋あり!なサクセスストーリーを描いた、元「少女時代」のジェシカによる初小説。

  • 単行本 / 360頁
  • 2020.10.14発売
  • ISBN 978-4-309-20808-4

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る