検索結果

22429件中 35413560件を表示 | 表示件数   件

いちばんわかりやすい 紙バンドで作るかご編みの教科書

趣味・実用・芸術

いちばんわかりやすい 紙バンドで作るかご編みの教科書

古木 明美

人気手芸! 紙バンドで作るおしゃれで実用的なかごの編み方を、このジャンルの第一人者である著者が豊富な図解でやさしく指南する本。身に着けたいテクニックが教科書的にわかります。

  • 単行本 / 112頁
  • 2019.03.22発売
  • ISBN 978-4-309-28726-3

定価1,672円(本体1,520円)

○在庫あり

詳細を見る
日本の伝説 中部・東海

歴史・地理・民俗

日本の伝説

日本の伝説 中部・東海

藤沢 衛彦

シリーズ〈日本の伝説〉第5弾。羽衣伝説、姨捨、諏訪の七不思議、八面鬼、猿神退治、一休話など全56話。富士、信州、美濃、飛騨と伝説の宝庫。中沢新一推薦。

  • 単行本 / 336頁
  • 2019.03.21発売
  • ISBN 978-4-309-70075-5

定価2,310円(本体2,100円)

×品切・重版未定

詳細を見る
榲〓(まるめろ)に目鼻のつく話

芸術・芸能

榲〓(まるめろ)に目鼻のつく話

泉 鏡花 ぶん 中川 学

僧侶でもある画家中川学が、満を持して挑戦した鏡花作品。少年少女読者の心に鏡花小説の真髄でもある闇の魅力とその神秘性を刻みこむ。

  • 単行本 / 120頁
  • 2019.03.21発売
  • ISBN 978-4-309-92163-1

定価2,530円(本体2,300円)

○在庫あり

詳細を見る
笑いあり、しみじみあり シルバー川柳 大安吉日編

日本文学

笑いあり、しみじみあり シルバー川柳 大安吉日編

みやぎシルバーネット河出書房新社編集部

シリーズ累計20万部超え。大好評! 60歳以上のリアル・シルバーが詠んだ川柳傑作選、第11弾。今回も全国から爆笑&あるあるとしみじみ共感の秀句が大集結。毒蝮三太夫氏大推薦!

  • 単行本 / 144頁
  • 2019.03.20発売
  • ISBN 978-4-309-02791-3

定価1,100円(本体1,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
浮世絵に描かれた刀剣と勇士の世界

芸術・芸能

浮世絵に描かれた刀剣と勇士の世界

狩野 博幸 監修

名だたる浮世絵師たちが腕を振るった、歴史に残る合戦シーン、歌舞伎の名場面、妖怪との戦い……刀剣と勇士が描かれた名作を集成。ユニークな日本美術史の一ページ。オールカラー。

  • 単行本 / 112頁
  • 2019.03.20発売
  • ISBN 978-4-309-25629-0

定価2,750円(本体2,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
「学校」をつくり直す

政治・経済・社会

河出新書

「学校」をつくり直す

苫野 一徳

「みんなで同じことを、同じペースで、同じようなやり方で」……何かおかしいと思われながら、長らくそのままの教育システムをひっくり返し、学校への絶望を希望へと変える方法を提言する。

  • 新書 / 256頁
  • 2019.03.20発売
  • ISBN 978-4-309-63105-9

定価990円(本体900円)

○在庫あり

詳細を見る
素顔の美智子さま

日本文学

素顔の美智子さま
11人が語る知られざるエピソード

つげ のり子 著 山下 晋司 監修

皇室番組「皇室の窓」を制作してきた著者が、美智子さまと交流してきた様々な分野の11人に綿密な取材を行い、その素顔とお人柄にせまる。美智子さまの凜とした美しさと魅力あふれる一冊!

  • 単行本 / 212頁
  • 2019.03.19発売
  • ISBN 978-4-309-02786-9

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
関東の私鉄格差

文庫・新書

関東の私鉄格差
東武・西武・京成・京王・小田急・東急・京急・相鉄

小佐野 カゲトシ

東急・東武・小田急・京王・西武・京急・京成・相模鉄道…関東私鉄の大手8社は、それぞれどんな違いと強みをもっているのか。車両、ダイヤ、運行、路線、駅、サービス…などのキーワードから読みとく!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2019.03.19発売
  • ISBN 978-4-309-48512-6

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
理系の素朴な大疑問

文庫・新書

読めば止まらなくなる選りすぐり雑学
理系の素朴な大疑問

博学こだわり倶楽部

「梅干しは酸っぱいのに、なぜアルカリ食品なの?」「美白化粧品は、どうやって白くするの?」など、誰もが気になる身近な森羅万象の「なぜ?」に科学の視点でわかりやすく解説。読みだしたら止まらない!

  • KAWADE夢文庫 / 352頁
  • 2019.03.19発売
  • ISBN 978-4-309-48513-3

定価858円(本体780円)

×品切・重版未定

詳細を見る
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 美味しいスイーツ編

芸術・芸能

大人の塗り絵 POSTCARD BOOK

大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 美味しいスイーツ編

渡辺 芳子

ショートケーキ、モンブラン、ソフトクリーム、ドーナツ、パンケーキ、パフェ、チョコレート、和菓子、たい焼き、カップケーキ……カラフルで幸せな気分になるスイーツのはがき大の塗り絵。

  • 単行本 / 40頁
  • 2019.03.19発売
  • ISBN 978-4-309-71807-1

定価1,089円(本体990円)

△3週間~

詳細を見る
非唯物論

哲学・思想・宗教

非唯物論
オブジェクトと社会理論

グレアム・ハーマン 著 上野 俊哉

世界において変化は間欠的であり、安定こそ標準なのだ。オブジェクト指向存在論をかかげてこれまでの哲学の根底をゆるがすハーマンがその思想の核心を凝縮させたマニフェスト的著作。

  • 単行本 / 216頁
  • 2019.03.18発売
  • ISBN 978-4-309-24901-8

定価2,860円(本体2,600円)

○在庫あり

詳細を見る
はればれ、お寿司

日本文学

はればれ、お寿司
おいしい文藝

北大路 魯山人佐野 洋子獅子 文六杉浦 日向子柚木 麻子吉村 昭

贅をつくした江戸前鮨、食べるほどにたのしい回転寿司、手作りのちらし寿司、郷土のおすしなど、「すし」にまつわるエッセイ32篇。世界中から愛される寿司の真髄にふれるアンソロジー。

  • 単行本 / 208頁
  • 2019.03.15発売
  • ISBN 978-4-309-02785-2

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
型紙いらずのまっすぐ縫い いちばんやさしい洋服づくりの教科書

趣味・実用・芸術

型紙いらずのまっすぐ縫い いちばんやさしい洋服づくりの教科書

松下 純子

型紙不要! 布はすべて四角く裁つだけ・まっすぐ縫うだけ。基本の3パターンで、ワンピースやブラウス、チュニックから、スカートやパンツ、ジャケットにコートまで好みの1着が作れます!

  • 単行本 / 80頁
  • 2019.03.14発売
  • ISBN 978-4-309-28725-6

定価1,540円(本体1,400円)

○在庫あり

詳細を見る
宮脇俊三<増補新版>

文藝別冊

宮脇俊三<増補新版>
時刻表と鉄路の旅人

河出書房新社編集部

時刻表2万キロの作家の、鉄道愛を一冊に。単行本未収録エッセイや対談も。対談に、酒井順子や、原武史、今尾恵介、宮脇灯子。ご本人のアレコレを含めた大増補新版。

  • ムック / 260頁
  • 2019.03.14発売
  • ISBN 978-4-309-97966-3

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
こどもの季節 恋愛論序説

日本文学

こどもの季節 恋愛論序説

佐野 洋子

初めてのお別れ、故郷の年上のお兄さん、変わり者の男の子……幼い頃から大人になるまで、人を愛するレッスンを気づかずに繰り返した、切なくも懐かしい半自叙伝的物語。解説・谷川俊太郎。

  • 単行本 / 200頁
  • 2019.03.13発売
  • ISBN 978-4-309-02788-3

定価1,815円(本体1,650円)

×品切・重版未定

詳細を見る
濱直史の花模様の立体切り絵

趣味・実用・芸術

濱直史の花模様の立体切り絵

濱 直史

定番人気の折り紙(鶴や蝶、小鳥など)に花模様の切り絵をデザイン。繊細で美しい植物の切り絵模様を楽しむことができます。24作品をそのまま切って作れる、図案入り用紙付き。

  • 単行本 / 100頁
  • 2019.03.13発売
  • ISBN 978-4-309-27997-8

定価1,650円(本体1,500円)

○在庫あり

詳細を見る
イギリス怪談集

文庫・新書

イギリス怪談集

由良 君美

居住者が次々と死ぬ家、宿泊者が連続して身投げする蒸気船の客室、幽霊屋敷で見つかった化物の正体とは? 怪談の本場イギリスから傑作だけを選んだアンソロジーが新装版として復刊!

  • 河出文庫 / 464頁
  • 2019.03.13発売
  • ISBN 978-4-309-46491-6

定価1,100円(本体1,000円)

○在庫あり

詳細を見る
日本怪談集 奇妙な場所

文庫・新書

日本怪談集 奇妙な場所

種村 季弘

妻子の体が半分になって死んでしまう家、尻子玉を奪いあう河童……、日本文学史に残る怪談の中から新旧の傑作だけを選りすぐった怪談アンソロジーが、新装版として復刊!

  • 河出文庫 / 424頁
  • 2019.03.12発売
  • ISBN 978-4-309-41674-8

定価1,100円(本体1,000円)

○在庫あり

詳細を見る
日本怪談集 取り憑く霊

文庫・新書

日本怪談集 取り憑く霊

種村 季弘

江戸川乱歩、芥川龍之介、三島由紀夫、藤沢周平、小松左京など、錚々たる作家たちの傑作短篇を収録。科学では説明のつかない、掛け値なしに怖い究極の怪談アンソロジーが、新装版として復刊!

  • 河出文庫 / 448頁
  • 2019.03.12発売
  • ISBN 978-4-309-41675-5

定価1,100円(本体1,000円)

○在庫あり

詳細を見る
伊豫田晃一作品集vol.Ⅰ

芸術・芸能

伊豫田晃一作品集vol.Ⅰ
マグヌム・オプス

伊豫田 晃一

マックス・エルンスト、岡上淑子のコラージュ・アートにも通ずる、伊豫田作品を集成。油絵、水彩、コラージュ、写真と多彩な才能に裏打ちされた、日本の幻想美術の新しい胎動! 第1巻。

  • 単行本 / 176頁
  • 2019.03.11発売
  • ISBN 978-4-309-92164-8

定価4,180円(本体3,800円)

○在庫あり

詳細を見る