検索結果

22694件中 35413560件を表示 | 表示件数   件

きみの言い訳は最高の芸術

文庫・新書

きみの言い訳は最高の芸術

最果 タヒ

いま、もっとも注目の作家・最果タヒが贈る、初のエッセイ集が待望の文庫化! 「友達はいらない」「宇多田ヒカルのこと」「不適切な言葉が入力されています」ほか、文庫版オリジナルエッセイも収録!

  • 河出文庫 / 192頁
  • 2019.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-41706-6

定価660円(本体600円)

○在庫あり

詳細を見る
食いしん坊な台所

文庫・新書

食いしん坊な台所

ツレヅレハナコ 著 キッチンミノル 写真

楽しいときも悲しいときも、一人でも二人でも、いつも台所にいた――人気フード編集者が、自身の一番大切な居場所と料理道具などについて語った、食べること飲むこと作ることへの愛に溢れた初エッセイ。

  • 河出文庫 / 184頁
  • 2019.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-41707-3

定価869円(本体790円)

○在庫あり

詳細を見る
結果を出せる人になる!「すぐやる脳」のつくり方

文庫・新書

結果を出せる人になる!「すぐやる脳」のつくり方

茂木 健一郎

一瞬で最良の決断をし、トップスピードで行動に移すには“すぐやる脳”が必要だ。「課題変換」「脳内ダイエット」など31のポイントで、“ぐずぐず脳”が劇的に変わる! ベストセラーがついに文庫化!

  • 河出文庫 / 208頁
  • 2019.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-41708-0

定価715円(本体650円)

○在庫あり

詳細を見る
オイディプスの刃

文庫・新書

オイディプスの刃

赤江 瀑

夏の陽ざかり、妖刀「青江次吉」により大迫家の当主と妻、若い研師が命を落とした。残された三人兄弟は「次吉」と母が愛したラベンダーの香りに運命を狂わされてゆく。幻影妖美の傑作刀剣ミステリ。

  • 河出文庫 / 336頁
  • 2019.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-41709-7

定価1,078円(本体980円)

○在庫あり

詳細を見る
決定版 マーラー

文庫・新書

決定版 マーラー

吉田 秀和

オリジナル文庫の増補新装版。新たに『マーラー、ブルックナー』『マーラーの新しい演奏』『五番 他 シノーポリ』『菩提樹の花の香り』など五篇を追加。

  • 河出文庫 / 272頁
  • 2019.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-41711-0

定価924円(本体840円)

○在庫あり

詳細を見る
大岡昇平の時代

日本文学

大岡昇平の時代

湯川 豊

『俘虜記』から『昭和末』まで――昭和という時代を「文学」とともに生き、背負った作家・大岡昇平。文学の、そして文学者という存在の本質を現代に問う、決定作!

  • 単行本 / 312頁
  • 2019.09.04発売
  • ISBN 978-4-309-02824-8

定価2,530円(本体2,300円)

○在庫あり

詳細を見る
あらゆる小さな運命のこと

日本文学

あらゆる小さな運命のこと

加藤 ミリヤ

表現活動のなかで手にした数々のインスピレーションについて、日常における些細だけれど愛おしい運命の出会いについて。心を開いて綴った初めてのエッセイ集。デビュー15周年記念作品。

  • 単行本 / 194頁
  • 2019.09.04発売
  • ISBN 978-4-309-02826-2

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
驚異と怪異

歴史・地理・民俗

驚異と怪異
想像界の生きものたち

国立民族学博物館 監修

古今東西、この世のキワにいるかもしれない不思議な生きものを一挙集成。国立民族学博物館特別展「驚異と怪異――想像界の生きものたち」公式図録。

  • 単行本 / 240頁
  • 2019.09.04発売
  • ISBN 978-4-309-22781-8

定価2,970円(本体2,700円)

○在庫あり

詳細を見る
モダニズム・ミステリの時代

日本文学

モダニズム・ミステリの時代
探偵小説が新感覚だった頃

長山 靖生

1920年代、相前後して勃興・隆盛するモダニズム文学と探偵小説。怪奇、犯罪、科学といったテーマを軸に、相互に影響しあっていた熱い磁場を活写。戦間期文学の読み直しの可能性を問う。

  • 単行本 / 304頁
  • 2019.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-02809-5

定価3,520円(本体3,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
モダニズム・ミステリ傑作選

日本文学

モダニズム・ミステリ傑作選
三角形の恐怖 鼻に基く殺人 怪夢 他

長山 靖生

大正末期から昭和初頭にかけて、新感覚派らのモダニズム文学と探偵小説/ミステリが共鳴しあう磁場の中で生まれた名作の数々を集成。正岡蓉、横光利一、小酒井不木、甲賀三郎、夢野久作他。

  • 単行本 / 248頁
  • 2019.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-02810-1

定価2,035円(本体1,850円)

×品切・重版未定

詳細を見る
笑いあり、しみじみあり シルバー川柳 こんにちは令和編

日本文学

笑いあり、しみじみあり シルバー川柳 こんにちは令和編

みやぎシルバーネット河出書房新社編集部

シリーズ累計30万部突破! シルバー川柳ファンお待ちかね! 全国の60歳以上のリアル・シルバーによる投稿川柳の傑作選、第12弾。シルバーのアイドル・毒蝮三太夫氏スイセン。

  • 単行本 / 144頁
  • 2019.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-02818-7

定価1,100円(本体1,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
愛を知ったのは処刑に駆り立てられる日々の後だった

ノンフィクション

愛を知ったのは処刑に駆り立てられる日々の後だった

舟越 美夏

自爆テロ直前で思いとどまった女性、ロシア軍の特殊部隊の兵士、元ポルポト派少年兵、チベットで焼身自殺をした少女など、過酷な場で生と死の極限を生きる人々の姿を描くノンフィクション。

  • 単行本 / 248頁
  • 2019.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-02825-5

定価2,035円(本体1,850円)

×品切・重版未定

詳細を見る
クオリティランド

外国文学

クオリティランド

マルク=ウヴェ・クリング 著 森内 薫

恋人や仕事・趣味までアルゴリズムで決定される究極の格付社会。アンドロイドが大統領選に立候補し、役立たずの主人公が欠陥ロボットを従えて権力に立ち向かう爆笑ベストセラー。

  • 単行本 / 432頁
  • 2019.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-20777-3

定価3,190円(本体2,900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
平成世相風俗史年表 

政治・経済・社会

平成世相風俗史年表 
1989→2019

世相風俗観察会 編著

これまでの歴史年表ではほとんど無視されていた風俗を主役にした画期的な年表。2001年刊から平成部分を抜き出し、新たに令和改元までを増補した決定版。

  • 単行本 / 288頁
  • 2019.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-22772-6

定価4,620円(本体4,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
山びとの人生

歴史・地理・民俗

山びとの人生
神秘と不思議の民俗を訪ねて

高橋 文太郎

古来、日本人はいかに山と関わってきたか。マタギや木地屋の取材調査を中心に、山人の暮らし、伝承、信仰に迫る。怪異現象、地形や山岳地名の分析なども懇切に。

  • 単行本 / 232頁
  • 2019.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-22783-2

定価1,815円(本体1,650円)

×品切・重版未定

詳細を見る
古墳解読 古代史の謎に迫る

歴史・地理・民俗

古墳解読 古代史の謎に迫る
邪馬台国のその後、浮かび上がる大王の実像――

武光 誠

古墳を知れば、邪馬台国のその後や、伝説上の皇室の先祖にあたる大王や王族たちの姿が浮かび上がってくる。いま話題の「百舌鳥・古市古墳群」の成り立ちから古墳消失の謎もよくわかる!

  • 単行本 / 224頁
  • 2019.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-22785-6

定価858円(本体780円)

○在庫あり

詳細を見る
超初心者からの「100円投資」入門

政治・経済・社会

超初心者からの「100円投資」入門
お金の学校直伝!マンガと図解でサクサク学べる!

ファイナンシャルアカデミー

興味はあってもなかなか「投資」に踏み出せない。そんな全くの素人でも低リスクで簡単に始められる!投資先の選び方から口座開設のノウハウ、運用の仕方まで。“お金のプロ”が教える1冊。

  • 単行本 / 160頁
  • 2019.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-24924-7

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
シワ・たるみ・くすみが消える美顔呼吸

趣味・実用・芸術

シワ・たるみ・くすみが消える美顔呼吸
簡単!マイナス15歳のドクター・エクサ

今井 一彰

口ばかりで呼吸する癖、口を閉じないで食べる癖、ため息をつく癖…「キレイでない顔」は呼吸や口の使い方の習慣が原因だった。口呼吸改善エクササイズで、本来の若々しい顔がよみがえる!

  • 単行本 / 184頁
  • 2019.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-28745-4

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
長襦袢の魅力

らんぷの本

長襦袢の魅力
着物の下の遊び心、女心

岩田 ちえ子中村 圭子中川 春香 編著

伝統のなごりを継承する長襦袢の奥ゆかしくも華やかな色の重なり。美しいアンティーク長襦袢の実物と、画、文学等を通してその魅力を伝える稀有な1冊。 

  • 単行本 / 144頁
  • 2019.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-75039-2

定価2,090円(本体1,900円)

○在庫あり

詳細を見る
図説 パリ 名建築でめぐる旅

ふくろうの本

ふくろうの本/世界の文化

図説 パリ 名建築でめぐる旅

中島 智章

『ガリア戦記』、十字軍、ルイ14世(ルーヴル宮殿)、パリ万博(エッフェル塔)等、歴史的建造物からパリの歴史をひもとく画期的な一冊! ノートル・ダム大聖堂の焼失に関する論稿掲載。

  • 単行本 / 144頁
  • 2019.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-76285-2

定価2,090円(本体1,900円)

○在庫あり

詳細を見る