河出書房新社
河出の本を探す
4875件中 2541~2560件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
フーコー
ジル・ドゥルーズ 著 宇野 邦一 訳
盟友への敬愛をこめてまとめたフーコー論の決定版。「知」「権力」「主体化」を指標にフーコーの核心を読みときながら「外」「襞」などドゥルーズ自身の哲学のエッセンスを凝縮させた比類なき名著。
定価1,430円(本体1,300円)
○在庫あり
〔昭和秘蔵本コレクション〕
花と炎
作者不詳 著 青木 日出夫 監修
〈突風のような欲情が五郎の若い血潮を逆流させ、真弓は抵抗らしい抵抗を示さなかった……〉地下出版物として好事家に秘かに愛読されてきた、昭和二十年代の香り豊かな愛と性の遍歴。「大地の風邪」を併録
定価660円(本体600円)
×品切・重版未定
ディズニー
ディズニープリンセス
ディズニープリンセス かがやきあそびブック
毎年好評のあそびブック第5弾。ぬりえ、まちがいさがし、おりがみなどたのしいコーナーがいっぱいです!
定価524円(本体476円)
常識として知っておきたい日本の国宝50 「なぜ国宝なのか」がよく理解できる大人の教養本
佐藤 晃子 著
定価935円(本体850円)
温かい心で生きてる人はやっぱり強い! もう少しだけ人に“優しく”接してみませんか
内海 実 著
定価792円(本体720円)
世界で一番恐ろしい世界地図 この世に実在する呪われた地を巡る恐怖ツアー本!
歴史の謎を探る会 編
世界中にたしかに存在する、人々を恐怖のどん底へと突き落とす数々のスポットへとあなたをいざなう。
定価565円(本体514円)
けっこう、みんな間違えてるぅ~! 赤っ恥な日本語づかい500連発 「泣く子も地蔵には勝てない」「おっとり刀で、ゆっくり行く」「台風一家」…こんな言い方をしていませんか
日本語倶楽部 編
巷にあふれる“勘違いな日本語”を徹底チェック。赤っ恥をかく前に正しい日本語をマスターしよう!
常識として知っておきたい世界を変えた天才科学者50人 世紀の発明・発見はこうして生まれた!
夢プロジェクト 編
ニュートン、キュリー夫人、湯川秀樹……科学者たちの壮絶な生き様に驚かされる知的オモシロ本!
記憶の遠近法
澁澤 龍彦 著
サラマンドラや一角獣、タロットカードなど、著者の得意とするテーマが満載の第一部と、「望遠鏡をさかさまにして世界を眺める」遠近法で過去の時間へと旅をする第二部からなる傑作エッセイ集!
定価858円(本体780円)
玉手箱
小手鞠 るい 著
不妊に苦しみ、代理出産を決意して得たわが子。だけど娘の玉手箱は閉じたままだった……。愛の葛藤を描く初期傑作「玉手箱」、愛と性をセンセーショナルに描いた「おとぎ話」等、幻のデビュー小説集。
定価715円(本体650円)
怪談実話集
志村 有弘 編著
幻の怪談書『怪談実話揃』を中心に、近現代の実際にあった怪談を集め、現代的な文章に綴り直した怪奇アンソロジーの決定版。町の猟奇事件、村の怪異現象、都市伝説風の恐怖譚まで、身も凍る実話の集大成。
定価726円(本体660円)
異体字の世界 旧字・俗字・略字の漢字百科
小池 和夫 著
異体字とは、正字、俗字、古字、略字などの総称。常用漢字がいかに決まったか、人名用漢字の混乱は何が原因なのか。印刷文字の変遷からケータイやパソコンの文字まで、異形の文字たちを満載した驚嘆の本。
定価704円(本体640円)
日中戦争の全貌
太平洋戦争研究会 編 森山 康平 著
兵力三百万を投入し、大陸全域を戦場にして泥沼の戦いを続けた日中戦争の全貌を詳細に追った決定版。盧溝橋事件から南京、武漢、広東の攻略へと際限なく進軍した大陸戦を知る最適な入門書。
勝手に生きろ!
チャールズ・ブコウスキー 著 都甲 幸治 訳
性学事典
ウィーン性科学研究所 編 高橋 鐵 訳
日本生活心理学会を創設し、セクソロジーの嚆矢『あるす・あまとりあ』の著者・高橋鐵が訳した、古今未曾有の性の図解事典。文化人類学、民族学、風俗学などあらゆる分野を視野に入れた歴史的大著の抄訳。
定価1,485円(本体1,350円)
あなたの「痛み」常識は間違いだらけ そのシロウト判断が病状を悪化させる!
川端 一永 著
プロヴァンスの贈りもの
ピーター・メイル/小梨 直 著
叔父の遺産を継ぐため南仏に来たマックスが出会った魅力的な女性ふたり、ぶどう畑に隠されたひとつの謎。ベストセラー『南仏プロヴァンスの12か月』著者による最新作。リドリー・スコット監督で映画化!
日本人なら知らないと困っちゃう 読めないと笑われる漢字1000 囮、市井、木乃伊、疎い、雪ぐ…これをサラリと読めますか?
「読めないと大人として恥ずかしい漢字」を厳選収載。人前でサラリと読めれば、ちょっと鼻が高くなる!
Google活用 最強の裏ワザ・隠しワザ こんな頭のいい使い方があったのか!
ライフ・エキスパート 編
暮らしやビジネスに役立つ賢い検索テクニックの数々をわかりやすく紹介。「検索の達人」になれる一冊。
型破り!日本史おもしろランキング 先生も歴史通もビックリ!
鈴木 亨 著
日本史に関する森羅万象をズバリ!ランキング。通史とはちがった独特の切り口で、日本史を楽しめる本。