河出書房新社
河出の本を探す
1063件中 761~780件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
外国文学
サラ・ベルナール 運命を誘惑するひとみ
フランソワーズ・サガン 著 吉田 加南子 訳
ベル・エポックの華と謳われた大女優サラ・ベルナール。ワイルド、ミュシャ、プルーストを魅了したサラの生涯を、ロマンの名手サガンが描く、伝記ロマンの傑作。
定価2,860円(本体2,600円)
×品切・重版未定
アルマ・マーラー ウィーン式恋愛術
フランソワーズ・ジルー 著 山口 昌子 訳
世紀末ウィーンの華、アルマ。マーラーの悪妻として名高い彼女は、また夫に夢を奪われた哀しいミューズでもあった! アルマの隠された素顔に迫る魅力の伝記ロマン!
死をポケットにいれて
チャールズ・ブコウスキー 著 中川 五郎 訳 ロバート・クラム イラスト
ブコウスキーが亡くなる前年まで3年間の日記。老いて一層パンクにハードに、文学を、音楽を、人生を、そして老いと死を語る。カウンター・カルチャーのヒーロー、R・クラムのイラスト満載。
定価1,980円(本体1,800円)
郷愁のモロッコ
エスタ・フロイド 著 小野寺 健 訳
1960年代中頃のロンドンから、自由を求めてマラケシュへ旅立つヒッピーの母親と二人の娘。魔法の地モロッコでの不思議な体験を5歳の娘の目を通して描く。映画「グッバイ・モロッコ」原作。
定価1,870円(本体1,700円)
エデンの門 イーサン・コーエン短編集
イーサン・コーエン 著 浅尾 敦則 訳
『ビッグ・リボウスキ』などで知られるコーエン兄弟のイーサン・コーエンの短編集。暴力、不条理、そして哀愁。コーエン独特の世界が淡々と展開する。「宿命」他17編を収録。
定価2,640円(本体2,400円)
石の幻影 短編集
ディーノ・ブッツァーティ 著 大久保 憲子 訳
カフカの再来と言われポーの作風を彷彿とさせる、代表的な現代イタリア作家の異色の作品集。ある巨大な精神=ロボットを作り上げたことから来る悲劇を描いた表題作他。
ジャック・ケルアック 放浪天使の歌
S・ターナー 著 室矢 憲治 訳
カウンター・カルチャー革命を先駆けた1950年代アメリカの若者たちの青春を赤裸々に描き出したビート作家ケルアックの放浪する魂を追ったフォト・バイオグラフィー。
定価3,850円(本体3,500円)
北米探偵小説論
野崎 六助 著
幻の名著を全面改稿した一千頁の決定版。探偵小説という形式に全てを叩き込み、最高最大のアメリカ・ミステリ史であるとともにアメリカニズムへの批評としても類を見ない大著。
定価6,380円(本体5,800円)
花の記憶 こころの庭
J・マトット 著 深町 眞理子 訳
五年前に他界した母が、家族の想い出の庭に再び現われた――。とまどい、畏れながらも庭仕事をしながら人生をふりかえる。全米の書店が大絶賛した、感動のエッセイ。
定価1,760円(本体1,600円)
芸術・芸能
緑の眼
マルグリット・デュラス 著 小林 康夫 訳
デュラスが“映画”について語った貴重な証言、対談、詩的な断章を自ら集大成した幻の名著。映画に憑かれたその生涯の軌跡が流麗な訳文ではじめてあきらかにされる。
定価3,080円(本体2,800円)
セザンヌを探せ
ピーター・メイル 著 池 央耿 訳
ニューヨークの敏腕女性編集長から頼まれてカメラマンのアンドレはリヴィエラの豪邸に向かう。偶然そこで目撃したのは秘かに運び出されるセザンヌの絵だった。英米の大ベストセラー。
愛の博物誌
D・アッカーマン 著 岩崎 徹/原田 大介 訳
愛とは何なのか。愛の思想、愛の歴史、愛の科学など様々な切り口で、この偉大にして捕らえどころのない感情の核心に迫る。ベストセラー『感覚の博物誌』の著者が描く「愛」のスペクタクル。
サド侯爵の生涯 1 無垢から狂気へ 1740―1777
J=J・ポーヴェール 著 長谷 泰 訳
20世紀になって完全に復権したサド侯爵。シュルレアリスムの詩人達の守護神になった後も現代の思想家に甚大な影響を与え続ける異端の人の性と自由と悪の全貌を追う決定版評伝。
定価7,480円(本体6,800円)
夢の書 わが教育
ウィリアム・S・バロウズ 著 山形 浩生 訳
ビート・ジェネレーションの旗手として、カルト・ヒーローとして、様々なメディアに衝撃を与え続け、83歳で大往生をとげたバロウズの遺作長篇。著者独自の手法で描いた「わが成長の記」。
デュラス[愛の生涯]
アラン・ヴィルコンドレ 著 J・マスコロ 写真コレクション 田中 倫郎 訳
作家マルグリット・デュラスの人生の時を捉えた秘蔵アルバムの写真と、文章で綴った唯一のフォト・バイオグラフィー。インドシナでの少女時代など、デュラスの時代と表情を鮮やかに伝える。
定価4,180円(本体3,800円)
バカカイ ゴンヴローヴィチ短篇集
W・ゴンヴローヴィチ 著 工藤 幸雄 訳
『ポルノグラフィア』『コスモス』で知られるポーランドの巨匠の短篇集成。性的倒錯、エロティシズムを荒々しく華麗に描き尽くした作品世界は今日でこそ、その輝きをきわめる。
定価2,750円(本体2,500円)
プッシュ
サファイア 著 東江 一紀 訳
暴力と無知に打ちのめされた16歳のプリシャスは、生まれて初めてABCを教えてくれたレイン先生に導かれ、魂の詩人となってゆく。超大型作家の注目デビュー作。山田詠美氏激賞。
めす豚ものがたり
マリー・ダリュセック 著 高頭 麻子 訳
1996年夏にパリで出版されるや、“ラディカルでセクシーな事件”として話題になった世界的ベストセラー。香水店に勤める若く美しい娘が体の変調を自覚し始める。なんとめす豚に変身!
定価1,650円(本体1,500円)
充ち足りた死者たち
J・マンスール 著 巖谷 國士 訳
暗殺者のいけにえとなり、男の欲望のために傅きながらも、マリーは、根元的なエロティシズムと「狂気の愛」によって勝利をおさめる――。シュルレアリスム小説の傑作!
定価3,300円(本体3,000円)
人間ジョージ・オーウェル 上
M・シェルダン 著 新庄 哲夫 訳
全体主義の恐怖を描いた『1984年』で世界に衝撃を与えた作家オーウェル。誠実な言語表現を武器に闘い続けた人生を描き、「心臓の鼓動まで聞こえる」と絶賛を浴びたオーウェル伝決定版!
定価3,190円(本体2,900円)