河出書房新社
河出の本を探す
22429件中 3261~3280件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
歴史・地理・民俗
大人の教養図鑑
戦国入門 戦いとくらしの基礎知識
二木 謙一 監修
戦国の世を成り立たせていた政治・経済・軍事・人物……の基本要素を図やイラストをたっぷり使って解説。武士や庶民の生活、戦い方の変遷、武将の群像まで。歴史好きのための教養絵本。
定価1,870円(本体1,700円)
×品切・重版未定
自然科学・医学
ペンギン大図鑑
デイビッド・サロモン 著 出原 速夫/菱沼 裕子 訳
世界中のペンギンを訪ね、全17種すべての写真を撮り下ろし、その行動、習性などあらゆる最新情報を盛り込んだ、奇跡の大図鑑。ペンギンファン大絶賛の『ペンギン・ペディア』の軽装版!
定価3,190円(本体2,900円)
○在庫あり
趣味・実用・芸術
「老眼」「近視」「緑内障」「飛蚊症」etc… 目がみるみるよくなる!血流アップ押圧
大杉 幸毅 著
加齢とともに増える目の不調や眼精疲労、ドライアイ、近視、老眼、白内障、飛蚊症などを画期的な「ジワ~ッパ」押圧でセルフで症状解決! 目の血流をよくして目のトラブルを解決できる本。
定価1,485円(本体1,350円)
コミック
漢方嫁日記 体質改善編 中医学に教わった冷え性・風邪と気候・医食同源・うつ・生理のこと
ふかや かよこ 著 深谷 朋昭 監修
薬剤師の夫からの指導のもと、漢方薬局の嫁として知識を深めながら冷え性・風邪と気候・医食同源・うつ・生理など、身近で気になる様々な健康問題の解決法をコミックでわかりやすく解説。
定価1,100円(本体1,000円)
大人の塗り絵
大人の塗り絵 ゴッホ編(新装改訂版)
河出書房新社編集部 編
「ひまわり」「星月夜」「糸杉」「夜のカフェテラス」「アルルの寝室」などゴッホの代表的な作品が塗り絵になりました。思い思いに彩色を楽しんで、情熱的な絵に仕上げてください。
定価1,078円(本体980円)
△3週間~
哲学・思想・宗教
マンガ哲学辞典
橋本 治 著
「広告批評」に連載された『マンガ哲学辞典』が待望の初「単独」書籍化! 人間関係を巡る「枠」やジェンダーについてetc.パロディを駆使しながら橋本治が贈る、現代にも響く傑作。
定価1,650円(本体1,500円)
芸術・芸能
古今亭志ん朝 二朝会 CDブック
河出書房新社 編集
1969年7月から74年12月まで、全29回にわたり行われた伝説の落語会――「二朝会」。約45年の時を経て、当時30代にして既に名人の片鱗がうかがえる志ん朝の華やかな高座がここに復活!
定価33,000円(本体30,000円)
文庫・新書
キャッシュレスどんどん得する使い方 お財布やめたらお金が増えた!
福島 えみ子 著
「現金払い」はいまや損! キャッシュレス生活に切り替えれば、家計簿いらずになって、ポイント管理がしやすく、時短&ストレスフリーも手に入る。他のメリットや注意点もよくわかる本!
定価792円(本体720円)
イギリス じつは血塗られた闇の歴史 紳士の国の息をのむダークサイドとは――
歴史の謎を探る会 編
メアリー1世によるプロテスタントへの弾圧、チャールズ1世の処刑、己の欲にのみ従ったヘンリー8世、バッカニアによる略奪、アジアやアフリカへの侵略戦争……。“紳士の国”の歴史は血塗られていた!
オーボンヴュータン河田勝彦の永久定番菓子
河田 勝彦 著
著者の膨大なルセットの中から、代表的生地とそれを使う生菓子、そして焼き菓子に重点。2000点超のプロセス写真、知識を深めるコラムなど、菓子の技術と奥深さを学ぶのに最適な一冊!
定価7,590円(本体6,900円)
完全定本 暦大全
山道 帰一 著
日本で通例の易断の暦に対して、中国台湾の通書に近い形で365日すべての縁起(吉凶趨勢)を割り出し、引越しや冠婚葬祭などの日取りを、日本の気候風土に合わせて詳細に解説した本格版。
定価4,290円(本体3,900円)
日本文学
幸せのつくりかた 妻・照子の底なしの愛
林 薫 著
病弱の妻と幼子4人を連れ、わずか5千円で名古屋から京都に移住。古びた360ccの軽自動車に毛布数枚と子どものおむつ、そこに6人ぎゅうぎゅうの野宿生活から這い上がった夫婦の奇跡!
定価1,540円(本体1,400円)
文藝別冊
増補新版 古今亭志ん朝 落語の申し子
2014年初刊に大幅増補。寄席、落語、書評などのエッセイや、酒や旅、ジャズに関する談話、杉浦日向子との蕎麦談義、新宿末広亭元席亭の思い出話などを増補。二朝会CDブック情報も。
定価1,430円(本体1,300円)
雪の結晶 小さな神秘の世界
ケン・リブレクト 著 矢野 真千子 訳
息をのむほど美しい天上からの贈りもの。大ヒット映画「アナ雪」の〈雪〉の監修をしたのは、本書の著者! 結晶の成長、しくみ、種類を、写真満載でまとめた標本箱。新装版で再登場!
定価1,760円(本体1,600円)
無国籍ヴィーガン食堂メウノータの野菜料理「味つけ」レッスン
伴 奈美 著
インスタでも人気! 想像を超えたおいしさにファン急増のmeu nota。動物性ゼロでも味がブレない秘密はつくりおきソース! そのレシピと使いこなしを教えるレッスンブック。
きみの言い訳は最高の芸術
最果 タヒ 著
いま、もっとも注目の作家・最果タヒが贈る、初のエッセイ集が待望の文庫化! 「友達はいらない」「宇多田ヒカルのこと」「不適切な言葉が入力されています」ほか、文庫版オリジナルエッセイも収録!
定価660円(本体600円)
食いしん坊な台所
ツレヅレハナコ 著 キッチンミノル 写真
楽しいときも悲しいときも、一人でも二人でも、いつも台所にいた――人気フード編集者が、自身の一番大切な居場所と料理道具などについて語った、食べること飲むこと作ることへの愛に溢れた初エッセイ。
定価869円(本体790円)
結果を出せる人になる!「すぐやる脳」のつくり方
茂木 健一郎 著
一瞬で最良の決断をし、トップスピードで行動に移すには“すぐやる脳”が必要だ。「課題変換」「脳内ダイエット」など31のポイントで、“ぐずぐず脳”が劇的に変わる! ベストセラーがついに文庫化!
定価715円(本体650円)
オイディプスの刃
赤江 瀑 著
夏の陽ざかり、妖刀「青江次吉」により大迫家の当主と妻、若い研師が命を落とした。残された三人兄弟は「次吉」と母が愛したラベンダーの香りに運命を狂わされてゆく。幻影妖美の傑作刀剣ミステリ。
決定版 マーラー
吉田 秀和 著
オリジナル文庫の増補新装版。新たに『マーラー、ブルックナー』『マーラーの新しい演奏』『五番 他 シノーポリ』『菩提樹の花の香り』など五篇を追加。
定価924円(本体840円)