検索結果

3179件中 14211440件を表示 | 表示件数   件

澁澤龍彦 西欧芸術論集成 下
  • 河出文庫 / 408頁
  • 2010.04.06発売
  • ISBN 978-4-309-41012-8

定価1,430円(本体1,300円)

○在庫あり

詳細を見る
起床術

文庫・新書

起床術
どうしても「スッキリ起きられない」あなたへ

梶村 尚史 監修

日常の生活習慣から、自分では気づかない睡眠の病気まで「起きられない」原因はさまざま。本書はその意外な原因と具体的対処法を解説。即実行できる入眠&起床テクで、明日からすっきりお目覚め!

  • 河出文庫 / 240頁
  • 2010.04.06発売
  • ISBN 978-4-309-41013-5

定価649円(本体590円)

×品切・重版未定

詳細を見る
売春論
  • 河出文庫 / 184頁
  • 2010.04.06発売
  • ISBN 978-4-309-41014-2

定価605円(本体550円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ゾウがすすり泣くとき

文庫・新書

ゾウがすすり泣くとき
動物たちの豊かな感情世界

ジェフリー・M・マッソンスーザン・マッカーシー 著 小梨 直

動物にも人間のような感情はあるのか? ときにゾウは涙し、ゴリラは歌う。長い間、その存在が否定されてきた動物の感情を、多くの実例、エピソードをもとに論証し、欧米で大論争を巻き起こした話題の書。

  • 河出文庫 / 416頁
  • 2010.04.06発売
  • ISBN 978-4-309-46331-5

定価1,045円(本体950円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ひとり日和
  • 河出文庫 / 208頁
  • 2010.03.08発売
  • ISBN 978-4-309-41006-7

定価693円(本体630円)

△3週間~

詳細を見る
わすれなぐさ

文庫・新書

わすれなぐさ

吉屋 信子

美しくも我儘なお嬢様・陽子と、彼女のあやつる糸に絡めとられていく牧子、そして学校一の優等生・一枝の、愛と友情の行方は……? 少女小説の女王が描く、昭和ロマン漂う乙女たちの物語。

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2010.03.08発売
  • ISBN 978-4-309-41007-4

定価825円(本体750円)

×品切・重版未定

詳細を見る
旅の終りは個室寝台車

文庫・新書

旅の終りは個室寝台車

宮脇 俊三

寝台列車が次々と姿を消していく。「最長鈍行列車の旅」等、鉄道嫌いの編集者との鉄道旅を締めくくるのは、今はなき「はやぶさ」だった……。昭和の良き鉄道風景を活写する紀行文学。

  • 河出文庫 / 240頁
  • 2010.03.08発売
  • ISBN 978-4-309-41008-1

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
圓生の落語3 真景累ヶ淵

文庫・新書

圓生の落語3 真景累ヶ淵

三遊亭 圓生 著 宇野 信夫 監修

圓生名演集・第三弾では、三遊亭圓朝屈指の名作「真景累ヶ淵」「牡丹燈籠」の二篇を収録。表題作では〈宗悦殺し〉から〈聖天山〉を網羅。高座でも滅多に聞けない永久保存版。

  • 河出文庫 / 400頁
  • 2010.03.08発売
  • ISBN 978-4-309-41009-8

定価1,100円(本体1,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
馬のような名字 チェーホフ傑作選

文庫・新書

馬のような名字 チェーホフ傑作選

アントン・チェーホフ 著 浦 雅春

名作「かわいいひと」「いいなずけ」のほか、激しい歯痛に苦しむ元将軍が〈馬のような名字〉に悩まされる表題作や、スラプスティックな喜劇「創立記念日」など、多彩な魅力を詰めこんだ傑作十八篇。

  • 河出文庫 / 344頁
  • 2010.03.08発売
  • ISBN 978-4-309-46330-8

定価979円(本体890円)

×品切

詳細を見る
夫の恋を許せますか?

文庫・新書

夫の恋を許せますか?
もう一度、彼を信じたいあなたへ

武石 晃一 監修

夫の浮気に苦しんでいる人へ、様々な浮気の理由や浮気発覚後の彼の心境も分析しながら、心の傷を癒す方法、本当に幸せな選択をする方法、そして彼を信じてやり直す場合の具体的な方法までを紹介する一冊。

  • 河出文庫 / 240頁
  • 2010.02.08発売
  • ISBN 978-4-309-41002-9

定価660円(本体600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
淳之介流
  • 河出文庫 / 240頁
  • 2010.02.08発売
  • ISBN 978-4-309-41003-6

定価759円(本体690円)

×品切

詳細を見る
ほめて成功する53の法則

文庫・新書

ほめて成功する53の法則
人間関係がうまくいく

福田 健

ビジネスでもプライベートでも、本当は難しい「ほめる」という行為。本書では単に言葉やテクニックに頼らない「ほめる」の原点に立ち戻った法則を紹介。部下などのほめ方に悩むビジネスマン必読の一冊!

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2010.02.08発売
  • ISBN 978-4-309-41004-3

定価726円(本体660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
圓生の落語2 雪の瀬川

文庫・新書

圓生の落語2 雪の瀬川

三遊亭 圓生 著 宇野 信夫 監修

恋の情景を抒情豊かに描いた表題作「雪の瀬川」、三遊亭圓朝作の怪談噺「乳房榎」他、「髪結新三」「吉住万蔵」「刀屋」「左甚五郎」の六篇を収録。名人の粋がたっぷり味わえる圓生名演集・第二弾。

  • 河出文庫 / 336頁
  • 2010.02.08発売
  • ISBN 978-4-309-41005-0

定価1,045円(本体950円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ランボー全詩集

文庫・新書

ランボー全詩集

アルチュール・ランボー 著 鈴木 創士

史上、最もラディカルな詩群を残して砂漠へ去り、いまだ燦然と不吉な光を放つアルチュール・ランボーの新訳全詩集。生を賭したランボーの「新しい言語」が鮮烈な日本語でよみがえる。

  • 河出文庫 / 552頁
  • 2010.02.08発売
  • ISBN 978-4-309-46326-1

定価1,210円(本体1,100円)

○在庫あり

詳細を見る
恋と退屈

文庫・新書

恋と退屈

峯田 和伸

日本中の若者から絶大な人気を誇るロックバンド・銀杏BOYZの峯田和伸。初の単行本。自身のブログで公開していた日記から厳選した百五十話のストーリーを収録。

  • 河出文庫 / 488頁
  • 2010.01.30発売
  • ISBN 978-4-309-41001-2

定価990円(本体900円)

○在庫あり

詳細を見る
千里眼千鶴子

文庫・新書

千里眼千鶴子

光岡 明

明治の女性、御船千鶴子は霊感が強かった。東京大学心理学助教授・福来友吉に注目され、その透視術実験は一定の成功をみるのだが……。「リング」の母のモデルとされる霊能者の数奇な運命の物語。

  • 河出文庫 / 176頁
  • 2010.01.08発売
  • ISBN 978-4-309-40997-9

定価726円(本体660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
なぜ人を殺してはいけないのか?
  • 河出文庫 / 200頁
  • 2010.01.08発売
  • ISBN 978-4-309-40998-6

定価627円(本体570円)

×品切・重版未定

詳細を見る
汽車旅12カ月

文庫・新書

汽車旅12カ月

宮脇 俊三

一月~十二月まで、その月ごとの旅の楽しみ方を記した鉄道旅のバイブル。『時刻表2万キロ』『最長片道切符の旅』に続く第三作目として刊行された、宮脇鉄道紀行の初期の傑作。

  • 河出文庫 / 240頁
  • 2010.01.08発売
  • ISBN 978-4-309-40999-3

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
圓生の落語1 双蝶々

文庫・新書

圓生の落語1 双蝶々

三遊亭 圓生 著 宇野 信夫 監修

巧みな人物描写、洗練された語り口で、今なお名人の名を不動のものとする、三遊亭圓生の名演集。表題作「双蝶々」他、「ちきり伊勢屋」「札所の霊験」「梅若礼三郎」「お若伊之助」の全五篇を収録。

  • 河出文庫 / 320頁
  • 2010.01.08発売
  • ISBN 978-4-309-41000-5

定価1,045円(本体950円)

×品切・重版未定

詳細を見る
タイムアウト
  • 河出文庫 / 400頁
  • 2010.01.08発売
  • ISBN 978-4-309-46329-2

定価1,045円(本体950円)

×品切・重版未定

詳細を見る