河出書房新社
河出の本を探す
2016.02.21更新
ニャン♪ニャン♪ニャン♪ニャン♪ニャン♪ワン!2月22日はネコの日!!
文庫・新書
家と庭と犬とねこ
石井 桃子 著
子ども時代、東北での農場暮らし、犬や猫や食べもののこと……日本の児童文学に大きな実りをもたらした著者が、ささやかな日常の出来事をのびやかに綴った生活随筆集。単行本を再編集、新規三篇収録。
定価748円(本体680円)
○在庫あり
芸術・芸能
浅草演芸ホールの看板猫ジロリの落語入門
浅草演芸ホール 監修
笑いの殿堂、浅草演芸ホールの看板猫・ジロリが案内する落語入門フォトブック。小遊三師匠をはじめ、猫を愛する人気落語家、講談師との写真&インタビューも。猫好きも落語好きも必見!
定価1,320円(本体1,200円)
×品切・重版未定
黒猫ジュリエットの話
森 茉莉 著 早川 茉莉 編
「私はその頃、ボロアパートとJapoとを愛していた」「私は散歩の度、買い物の度に抱き歩いて見せびらかしていた」大きな黒猫Japoとともに暮らした十四年間。森茉莉言葉で描かれた愛すべき猫たち。
定価814円(本体740円)
きみとぼくと。 声優男子×ねこphoto book
梅原 裕一郎/石川 界人/山下 大輝/白井 悠介/河西 健吾/市川 太一 その他 tsukao 写真
梅原裕一郎、石川界人、山下大輝、白井悠介、河西健吾、市川太一という次世代を担う人気声優たちと猫との触れ合いをおさめた写真集。普段は見られない彼らの色々な素顔に癒されます!
定価2,035円(本体1,850円)
ココニャさんちの障子破り猫軍団
ココニャ 著
豪快に障子を破る姿でSNSを騒然とさせた大家族猫の初のフォトエッセイ。野良猫だった赤ちゃん時代から、ココニャさんに保護されのびのびとやりたい放題に育つまでをかわいい写真で紹介。
趣味・実用・芸術
羊毛フェルトのスーパーリアルな猫と犬
きりの みりい 著
スーパーリアルな羊毛手芸作家第一人者、待望の作品集! ラグドールやラブラドール・レトリバーなど人気の猫と犬10種類のリアルな作品の驚きのテクニックをわかりやすく指南。
定価1,540円(本体1,400円)
航海士にゃんこ カンパチ船長
まさと船長 著 前田 悟志 著・文・その他
Twitterや雑誌で話題沸騰! 内航船で暮らすカンパチは、もふもふなボディにまんまるお目目がチャームポイント。かわいすぎる写真と、知られざる船暮らしの様子を徹底紹介!
定価1,100円(本体1,000円)
日本文学
寝てもさめても猫と一緒
熊井 明子 著
猫を愛し、猫と共に生きてきた――ある時は別れに涙し、新たな出会いに感謝する。昭和から平成へ、変わりゆく街角と猫たちとの哀歓あふれる日々を描く珠玉のエッセイ集。
定価1,760円(本体1,600円)
歴史・地理・民俗
猫づくし日本史
武光 誠 著
仏典をネズミから守るため日本にやってきた猫。その後、貴族や武士、庶民に愛され、絵画や伝説、信仰の対象になった愛くるしい猫を紹介。歴史を彩った猫たちが勢ぞろいのビジュアル版!
定価1,980円(本体1,800円)
政治・経済・社会
ネコリパブリック式楽しい猫助け
河瀬 麻花 著
“自走型保護猫カフェ”として、今最も注目を集める新しい「猫助け」の仕組みを作った「ネコリパブリック」の誕生秘話。猫を愛するすべての人に知ってほしい、不幸な猫をなくす方法。
吾輩のそれから
芳川 泰久 著
自らの死の真相を求め吾輩は探偵として立ち上がる! ラストで水瓶に落ちて死んだ“猫”のそれからを描く、続「吾輩は猫である」。話題の漱石三部作『坊っちゃんのそれから』に続く第2弾!
定価1,650円(本体1,500円)
ねこの編みもの ねこが喜ぶおもちゃからかわいいかぶりものまで
俵森 朋子 著
うちのねこをちょっとかわいくする、作ってあげたいニットの小物を集めた一冊。帽子や首輪、マフラーに、一緒に遊びたいおもしろグッズやあったかアイテムも満載!
定価1,430円(本体1,300円)
△3週間~
児童書
スイーツこねこ
生藤 由美 著
子猫のからだが、ある日突然ケーキになっちゃった!! 戸惑う子猫たちだが、実はこれには猫のからだにまつわる秘密が隠されていて……。スイーツと子猫のコラボに甘い時間を楽しめる1冊。
モルとムギ 相撲部屋の猫親方
荒汐部屋/前田 悟志 著
テレビ・雑誌で話題の相撲部屋の2匹の猫を、大人気写真集『煉と虎徹』のカメラマン・前田悟志氏が撮り下ろし! 表情豊かな写真と心温まるドラマがたっぷりのドキュメンタリー写真集です。
哲学・思想・宗教
怒らニャい禅語 感情をシンプルにする60の方法
枡野 俊明 著
もう、自分の心に振り回されニャい! どんな怒りもスーッと消え、毎日を幸せにする禅の教え。禅語は、猫のように自由な心で生きるための道しるべとなる。心を癒すニャンコの写真も満載。
定価1,210円(本体1,100円)
猫
石田 孫太郎 著
幻の名著の初文庫化。該博な知識となにより愛情溢れる観察。ネコの生態のかわいらしさが余すところなく伝わり、ときに頬が緩みます。新字新仮名で読みやすく。
定価726円(本体660円)
ネコロジー ノラ猫トイとその仲間たちの物語
坂崎 幸之助 著
2001年に刊行された幻の名著『ネコロジー』を再編集。坂崎さんの軽妙な語りと素敵な猫写真で、ノラ猫の存在を猫ブームの今、改めて世に問う。猫好きで知られる中川翔子さんの寄稿付き。
ねこのおうち
柳 美里 著
生きることの哀しみ、そしてきらめき……ひかり公園で産まれた六匹のねことその家族が奏でる “命”の物語がいま、幕をあける――中川翔子さん推薦!! 著者2年ぶりとなる、待望の最新小説!
『吾輩は猫である』殺人事件
奥泉 光 著
あの「猫」は生きていた?! 吾輩、ホームズ、ワトソン……苦沙弥先生殺害の謎を解くために猫たちの冒険が始まる。おなじみの迷亭、寒月、東風、さらには宿敵バスカビル家の狗も登場。超弩級ミステリー。
煉と虎徹
THE BLACK SWAN 煉 著
テレビで話題沸騰! Twitter7万人超。ヴィジュアル系バンドマンが助けた赤ちゃん猫の成長記録。生後3日の奇跡の出会いから、献身的な子猫育ての様子をかわいい写真とともに紹介!
大人の塗り絵シリーズ
リラックス塗り絵 気ままなネコ
マドモアゼル・イヴ 著
フランス発大人気の塗り絵シリーズより、ネコ編が登場! 多種多様なネコが、いろんなポーズであなたをトリコにします。かわいくってふしぎなネコを、好きな色で自由に塗ってください。
キャッツ ポッサムおじさんの実用猫百科
エドワード・ゴーリー/T・S・エリオット 著 小山 太一 訳
超ロングラン・ミュージカル「キャッツ」の原作をエドワード・ゴーリーの挿絵と新訳で贈る。あまのじゃく猫におちゃめ猫、猫の魔術師……さまざまな猫たちが繰り広げる、奇想天外な猫詩集!
ミーのいない朝
稲葉 真弓 著
“ミー、さようなら。二〇年間ありがとう。あなたと一緒に暮らせて、本当に幸せだった”。愛猫ミーとの光満ちた日々。その出逢いと別れを通し、深い絆を描く感涙のエッセイ! 巻末に未発表原稿収録。
定価715円(本体650円)
ことらちゃんの冒険
石井 桃子 文 深沢 紅子 絵
トラに似ているのがなにより自慢の子猫、ことらちゃんが巻き起こす8つの小さな大冒険! 強くなるためボディビルをしたり、電車に乗ろうとしたり……とびきりシュールでキュートな絵本の復刊!
マルタの猫
新美 敬子 著
いち早くマルタ=猫の島の紹介をした犬猫カメラマンである著者が、10年かけて撮り続けた魅力のマルタの猫、傑作写真集。世界遺産となった美しい島で暮らす、世界でもっとも幸せな猫たち。
猫との暮らしを楽しむヒント228
西 イズミ 著
猫との暮らしをより便利に快適に、楽しくするための小さなヒントを228項目集めた人気の本の新装版。おしゃれ、ごはん、暮らし、健康……とテーマごとに分類し紹介。手作りアイデアもいっぱいです!
野良猫ケンさん
村松 友視 著
ケンカ三昧の極道野良に、作家はこよなく魅入られていった。愛猫アブサンの死から十五年。作家の庭には、外猫たちが訪れるようになった。猫たちとの交流を通し、生と老いを見据える感動のエッセイ!
猫の写真でかんたん!かわいい! うちの子アクセサリー
LEO THE CAT. 平岡みき 著
注文殺到、猫好き必見の「うちの子アクセ」の作り方を初公開! お気に入りの写真で、ピアスやネックレス、リング、ブローチ、ヘアゴム、首輪、ロゼットなどが初めてでも簡単に作れます!
定価1,375円(本体1,250円)
小説神変理層夢経2 猫文学機械品 猫キャンパス荒神
笙野 頼子 著
私の言葉は動き続ける。私の書く「機械」は止まらない――狂った日本社会に亀裂を入れる〈生の痛み〉とはなにか? 自身の文学を圧倒的スケールで再構築する傑作!
定価2,530円(本体2,300円)
ぽちゃ猫ワンダー
ケニア・ドイ 著
1日7万PV、アメブロ猫ブログランキングで常に上位のねこ写真家、ケニア・ドイのかわいいぽちゃ猫の傑作選写真集。巨大顔のコビくんなど、福々しいぽちゃ猫ちゃんオンパレード!
もっと仲よく もっと長生き うちの猫を100倍幸せにする方法 ほのぼの猫暮らしマンガと獣医さんが教える最新猫医学
杉作/東山 哲 著
猫と女性の物語を通して、“飼い主が愛猫のためにできること”を考えます。ほのぼのとしたマンガと獣医師による最新医学情報満載のコラムで、あなたの猫の望みや長生きの秘訣がわかります!
ニャンコ トリロジー
和田 誠 著
大の猫好き、そして作品モチーフとしても数多くの猫を描いている、イラストレーターの和田誠さんが、結婚してから飼ってきた3匹の猫の思い出を綴ったエッセイ&イラストレーション集。
小川洋子の陶酔短篇箱
小川 洋子 編著
河童、猫、牧神、鮫、鯉……。動物や生き物たちと人間たち。「河童玉」(川上弘美)、「愛撫」(梶井基次郎)など選び抜かれた16篇と小川洋子のエッセイが奏でる究極のアンソロジー集!
定価2,090円(本体1,900円)
猫のパジャマ
レイ・ブラッドベリ 著 中村 融 訳
猫を拾った男女をめぐる極上のラブストーリー「猫のパジャマ」、初期の名作「さなぎ」他、珠玉のスケッチ、SF、奇譚など、ブラッドベリのすべてが詰まった短篇集。絶筆となったエッセイを特別収録。
ピン・ザ・キャットの優美な叛乱
荻世 いをら 著
「ある日、自分が抱いているのが猫なのか息子なのかわらかなくなってしまったんです」――飼い猫あじとピン、息子の誕生に翻弄される中でAは……話題の気鋭が挑む、かつてない「猫」小説の誕生!!
せかいめいさくアニメえほん
ながぐつをはいたねこ
薬師 夕馬 文 船道 愛子 絵
貧しいこなやの、三ばんめのむすこがもらった遺産は、たった一匹のねこだけだった。ところが、このねこはすごく賢くて、ご主人様に一足のながぐつをお願いすると……!? ご存知!大成功物語!!
定価419円(本体381円)
季節のうつろい、子ども時代の思い出、牧場での暮らし……偉大な功績を支えた日々のささやかなできごとを、活き活きと、女性らしい細やかな筆致で綴る、初の生活随筆集。貴重原稿多数収録。
母の発達、永遠に/猫トイレット荒神
至極の笙野ワールド、極まる! ダキナミ・ヤツノが再び――『母の発達』から17年、ついにファン待望の続編が刊行。最新作「猫トイレット荒神」が「母の発達」とどう繋がるのか、必見。
チャイとミーミー
谷村 志穂 著
チャイ、17歳。ミーミー、7歳。2匹の猫と寄り添うぬくもりの日々を、やわらかな筆致で描く感動作。チャイとの2人暮らしから、結婚を経て5人家族となるまでの、響き合う命の時間。
すて猫 カテキン
9.11、マンハッタンのツインタワーが崩れ落ちた朝、出会ったすて猫カテキン。生後まだ5日めだった子猫が、著者のうちで愛くるしく成長していく姿をとらえた感動の写真集、新装版。
ペット殺処分 ドリームボックスに入れられる犬猫たち
小林 照幸 著
ペットブームの裏側で、年間二十四万匹の見捨てられた犬猫たちが、殺処分装置「ドリームボックス」に送られている。殺処分業務に繰り返し勤しむ動物愛護センター職員の苦悩を追うノンフィクション。
定価770円(本体700円)
コミック
それいけ! レッツゴー3匹
URA EVO 著
「女性セブン」で2010年12月まで2年にわたり大人気連載だった、実写猫漫画「レッツゴー3匹」が、『おじしゃま事件です』に続き、ついに単行本になって登場!! 山本文緒さん、大推薦!!
おじしゃま事件です 実写ねこマンガ!
KYOKO 著
「女性セブン」で2010年12月まで2年にわたり大人気連載だった、実写猫漫画「おじしゃま事件です」がついに単行本になって登場!!
一緒に暮らせそうもない、ケンカ三昧の極道野良に作家は魅入られていった。愛猫アブサンの死から15年、勝手気ままに村松家を訪れる野良猫ケンさんとの交流を温かく描く感動の書き下ろし!
ミツ バルテュスによる四十枚の絵
バルテュス 著 R・M・リルケ 序文 阿部 良雄 訳
少年バルテュスと子猫ミツの友情に、少年が自ら画像でもって表現を与え、それに詩人リルケが感銘深い序文を寄せた――20世紀最大の画家による最初の小さな本、幻の名著、ついに復刊!
定価2,640円(本体2,400円)
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 猫のダヤンと仲間たち編
池田 あきこ 著
猫のダヤンは、不思議なことがおこる<わちふぃーるど>に、ゆかいな仲間と一緒に暮らしています。かわいくて表情豊かなダヤンとその仲間たちのイラストから選りすぐりの16点を収録。
定価935円(本体850円)
×品切
大人の塗り絵
大人の塗り絵 猫のダヤンと不思議な国編 すぐ塗れる、美しいオリジナル原画付き
猫のダヤンの暮らすわちふぃーるどは、不思議なことがおこったり、変わったいきものがたくさんいるところです。楽しくて美しいダヤンの物語の絵本からとっておきの絵柄を11点収録しました。
定価1,045円(本体950円)
外国文学
翼のある猫 上
イザベル・ホーフィング 著 野坂 悦子/うえだ はるみ 訳
時間旅行の秘密を探るため夢世界・ウマイヤに旅立った少年ヤッシェ。死に別れたはずの双子の妹と2人の仲間とともに進むが――ヤングアダルト部門でオランダ最高の文学賞、金のキス賞受賞作。
定価2,420円(本体2,200円)
翼のある猫 下
謎の商社・ヒップハルトの正体とは? 『猫の書』に隠されたものは? 冒険が進むほどにすべてがからみあう、エンデ『モモ』と並ぶ哲学的なファンタジー! 金のキス賞受賞作。
チロ愛死
荒木 経惟 著
ベストセラー『愛しのチロ』でも知られる、アラーキーの愛猫チロ。22年をともに生きたチロの死を看取り=見撮り、チロへの深い愛を、切ないまでに焼きつけた、感動の写真集!
作ってあげたい 猫の首輪
ハギレやリボン、ビーズなどを使って、愛猫の首輪を手作りするための本。基本の首輪からシュシュ、衿つき首輪、バンダナ、スタイ……と、どれも簡単なものばかり。わかりやすい作り方で紹介。
奇想コレクション
跳躍者の時空
フリッツ・ライバー 著 中村 融 編
IQ160のスーパー猫〈ガミッチ〉が活躍する連作シリーズを中心に、SF、ファンタジー、ホラーの分野で偉大な足跡を残したアメリカ幻想文学界の巨人による選りすぐりの全10篇。
定価2,310円(本体2,100円)
大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 可愛い猫たち編
フランシーヌ・ファン・ヴェスタリング 著
気まぐれで、わがままながらも憎めない、愛らしい飼い猫たちの姿をイギリス、デンマーク等各国で活躍するオランダの人気イラストレーターが描いた16点を収録。猫好きならずとも必見の一冊。
定価1,089円(本体990円)
猫の客
平出 隆 著
稲妻小路の光の中に登場し、わが家を訪れるようになった隣家の猫。いとおしい訪問客との濃やかな交情。だが別れは唐突に訪れる。崩壊しつつある世界の片隅での生の軌跡を描き、木山捷平賞を受賞した傑作。
定価737円(本体670円)
猫グッズ図鑑
佐々木 ルリ子 著
猫の首輪やベッドといった猫のためのグッズから、猫モチーフの雑貨やお菓子など、飼い主のためのグッズ、そして猫映画や猫マンガ……と、全800点。愛猫家のための、猫づくしの一冊。
吉祥寺★猫カフェ「きゃりこ」日記 猫スタッフたちの賑やかライフ
きゃりこ 著 関 由香 写真
お茶を飲みながら猫たちと遊べる猫好きにはたまらない空間「猫カフェ」。メディアも大注目の東京・吉祥寺の超人気猫カフェ「きゃりこ」の猫スタッフたちの魅力を美しい写真満載でお届け!
アブサンの置土産
定価627円(本体570円)
くまとやまねこ
湯本 香樹実 文 酒井 駒子 絵
だって、ぼくたちは ずっとずっといっしょなんだ――友だちをなくし哀しみに閉じこもるくま。だが花咲く時は訪れて……感動の絵本。
結婚するなら、猫好きオトコ
小手鞠 るい 著
猫を拾った男女をめぐる不思議なラブストーリーをはじめ、人生の一断面を切り取ったスケッチやSF、奇譚など、ブラッドベリのすべてが詰まった短篇集。未発表初期作品から新作まで全21篇。
ネコの気持ちがよ~くわかる本 たとえば、叱られたネコが、あわてて「毛づくろい」をするわけは?
夢プロジェクト 編
ネコの微妙な心理と行動の秘密を徹底分析。かわいい「ウチのニャンコ」と、もっと仲良くなれちゃう本!
定価565円(本体514円)
レオといちごの毎日がニャかよし日和 愛情いっぱいネコ写真日記
しっぽ 著
大人気の猫ブログ「うちにゃん@レオっち」が書籍に! マイペースな兄貴分レオと甘えん坊の妹猫いちご。キュートな写真とユニークなコメントに癒されること間違いなし!
吾輩のご主人 天才は猫につくられる
原口 緑郎 著
猫から霊感を受け、苦悩を癒され、生命の本当の意味を発見した作家、学者、思想家、画家、政治家……。熊楠、足穂、天心から茂田井武、シュヴァイツァーまで、猫を愛した天才たちの物語。
愛別外猫雑記
猫のために都内のマンションを引き払い、千葉に家を買ったものの、そこも猫たちの安住の地でなかった。猫たちのために新しい闘いが始まる。涙と笑いで読む者の胸を熱くする愛猫奮闘記。全ての愛猫家必読!
キャッテゴーリー
エドワード・ゴーリー 著
とぼけた猫がなんとも愛らしい、ゴーリーならではの不思議な猫たちが、1から50まで、さまざまな数字書体(漢字もあるのだ!)とともに登場する、奇妙な絵本!
定価660円(本体600円)
捨て猫ミーちゃん
平間 至 写真
ミーちゃんと僕が出会ったのは今から3年前。仕事と東京に疲れ果てた僕を癒してくれました。多彩な才能を発揮する人気絶頂の写真家が、優しく温かい眼差しで愛猫を撮り下ろす感動の写真集!
文藝別冊
作家と猫
作家に愛されてきた「猫」の魅力を探る。村松友視、小池真理子、東野圭吾各氏始め、人気作家と愛猫の交流をエッセイと写真満載で彩る一冊。
チャペックのこいぬとこねこは愉快な仲間
ヨゼフ・チャペック 著 いぬい とみこ/井出 弘子 訳
カレル・チャペックの実兄で、彼のほとんどの作品に個性的な挿絵を描いたヨゼフ・チャペック。『ダーシェンカ』と共に世界中で愛読されている動物物語のロングセラー。可愛いイラストが満載!
定価528円(本体480円)
名画にしのびこんだ猫
マイケル・パトリック 著 柳瀬 尚紀 訳
だれでも知っている名画の中にちゃっかりとしのび込んだ猫たちの可愛い姿をとらえた傑作パロディ集。どのような経緯で猫たちは名画の中に入ってしまったか、楽しい短文がそれを読み解く。
チャペックの犬と猫のお話
カレル・チャペック 著 石川 達夫 訳
チェコの国民的作家チャペックが贈る世界中のロングセラー。いたずらっ子のダーシェンカ、お母さん犬のイリス、気まぐれ猫のプドレンカなど、お茶目な犬と猫が大活躍! 名作『ダーシェンカ』の原典。
定価605円(本体550円)
帰ってきたアブサン
定価506円(本体460円)
アブサン物語
我が人生の伴侶、愛猫アブサンに捧ぐ! 21歳の大往生をとげたアブサンと著者とのペットを超えた交わりを、出逢いから最期を通し、ユーモアと哀感をこめて描く感動のエッセイ。
深夜のネコ
小池 真理子 著
猫ばたらき cats at work
アジア、アフリカ、ヨーロッパ、アメリカ、オセアニアそして日本。地球上いたるところで出会った“働く猫たち”の可憐な姿をとらえた傑作写真集。人々はこんなに“猫の手”を借りている!
ネコに遊んでもらう本 1 気まぐれな彼らのココロが読める――
博学こだわり倶楽部 編
知らんぷりしてたと思えば甘えてくる……わがまま勝手だけどニャンとも可愛いネコちゃんと一緒に遊ぼう!
定価514円(本体467円)
長靴をはいた猫
シャルル・ペロー 著 澁澤 龍彦 訳 片山 健 画
シャルル・ペローの有名な作品「赤頭巾ちゃん」「眠れる森の美女」「親指太郎」などを、しなやかな日本語に移しかえた童話集。残酷で異様なメルヘンの世界が、独得の語り口でよみがえる。