河出書房新社
河出の本を探す
3160件中 521~540件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
こどもの季節 恋愛論序説
佐野 洋子 著
初めてのお別れ、故郷の年上のお兄さん、変わり者の男の子……幼い頃から大人になるまで、人を愛するレッスンを気づかずに繰り返した、切なくも懐かしい半自叙伝的物語。解説・谷川俊太郎。
定価1,815円(本体1,650円)
×品切・重版未定
もの書く人のかたわらには、いつも猫がいた NHK ネコメンタリー 猫も、杓子も。
角田 光代/吉田 修一/村山 由佳/柚月 裕子/保坂 和志/養老 孟司 著
作家はなにゆえ猫を愛す? NHKの人気番組「ネコメンタリー 猫も、杓子も。」が一冊になった! 作家が語る愛猫との暮らしがオールカラーで楽しめる。番組書き下ろし作品も収録。
定価1,595円(本体1,450円)
○在庫あり
ときどきまじめ、ほとんどてきとう つば九郎のぽじてぃぶじんせいそうだん。
つば九郎 著
自由すぎる言動で注目を浴びるマスコット界の問題児・つば九郎によるファン待望の新刊! 恋愛、家族、仕事……さまざまな悩みに毒舌で答えます。監督、コーチ、選手などからの相談も!
定価1,100円(本体1,000円)
△3週間~
ゆるく考える
東 浩紀 著
いつの間にか、ぼくは中小企業ゲンロンのオヤジ経営者になっていた。若いころのぼくに言いたい。人生の選択肢は無限であるのだ、と。ゆるく、ラジカルにゆるく。東浩紀のエッセイ集。
定価1,980円(本体1,800円)
趣味で腹いっぱい
山崎 ナオコーラ 著
上を目指さないから、趣味は素敵――絵手紙、家庭菜園、小説……と結婚後趣味に興じる鞠子。仕事一筋の銀行員・小太郎も次第にその世界に惹かれるが!? 矢部太郎(カラテカ)さん絶賛!
定価1,705円(本体1,550円)
百歳を生きる処方箋 ――一読、十笑、百吸、千字、万歩
石川 恭三 著
人生百歳時代! 老いへの長い道をいかに歩み、どのような準備をすればいいのか? 83歳、屈指の現役名医ならではの視点が冴え渡る書下し。「ボケ防止の3K」「老いの身支度」等、32篇。
定価1,265円(本体1,150円)
ぼくはきっとやさしい
町屋 良平 著
男メンヘラ、果敢に生きる! 無気力系男子・岳文が恋に落ちるのはいつも一瞬、そして全力――第160回芥川賞受賞作家がおくる、ピュアで無謀な恋愛小説!
定価1,540円(本体1,400円)
箱の中の天皇
赤坂 真理 著
『東京プリズン』から6年。発売前より各紙話題騒然。日本人の行方を問う、衝撃の天皇小説! 平成の天皇自身に、小説内で退位の真意を問い、「おそるべき力業」(毎日新聞)と絶賛。
自然を生きる、自分を生きる
柳生 博/加藤 登紀子 著
いくつになってもますます元気に! 東京と地方の「多元生活」を送るパワフルな2人による対談集。自然の素晴らしさや厳しさ、そこから教わった人生観などをユーモアたっぷりに語った1冊。
定価1,426円(本体1,296円)
らんぷの本
谷崎潤一郎文学の着物を見る 耽美・華麗・悪魔主義
大野 らふ/中村 圭子 編著
谷崎文学に登場するヒロインの着物姿を再現! 同時代に描かれた挿絵も同時掲載。岩田専太郎が描く「ナオミ」の着物、小倉遊亀の描く「細雪」幸子の着物――挿絵と本物の着物の美の饗宴!
定価2,090円(本体1,900円)
夢も見ずに眠った。
絲山 秋子 著
夫を熊谷に残し、札幌へ単身赴任した沙和子。二人は次第にすれ違い、離別へと向かったのだが……土地の「物語」に導かれた男女の、新しい愛と信頼のかたちを描く傑作長編。
定価1,925円(本体1,750円)
それでも手を差し伸べる 93歳“看護教育の母”の「大切な人を支える生き方」
山田 里津 著
戦後一貫して日本の看護教育に身を捧げ、2000人以上の看護師を世に送り出した93歳の“看護教育の母”による、看護や介護を必要としている人への寄り添い方のヒント。
定価1,210円(本体1,100円)
何がなんでもミステリー作家になりたい!
鈴木 輝一郎 著
作家デビュー請負人・カリスマ講師がすべて教えます! ミステリーは大穴だ! 「謎は冒頭で示す」「シーンは五つの要素から」等、ミステリーを書くための具体的、実践的なテキストが満載!
絶望書店 夢をあきらめた9人が出会った物語
頭木 弘樹 編 山田 太一/藤子・F・不二雄/連城 三紀彦/ナサニエル・ホーソン/ダーチャ・マライーニ 著
夢をあきらめるのはよくないこと? かつて思うように生きられなかった書店主が、古今東西「夢のあきらめ方」にまつわる物語を集めました。叶わぬ夢の痛みに贈る、絶望に効くアンソロジー。
定価1,650円(本体1,500円)
児童書
5分シリーズ
5分後に緊迫のラスト
エブリスタ 編
スリルと興奮の5分間! 小説投稿サイト・エブリスタに集まった累計4万作超の中から、珠玉のサスペンスを集めた短編集。休み時間に読み切れる短さの中に、謎と恐怖が満ちている!
定価1,078円(本体980円)
天皇組合
火野 葦平 著
戦争が終って、われこそ本当の天皇だ、と名乗りをあげる人物が続出、その一人・虎沼はまずは全国の天皇が団結して現天皇の退位をもとめることを画策するが。抱腹絶倒の隠れた名作が復活。
定価1,870円(本体1,700円)
居た場所
高山 羽根子 著
かつて実習留学生としてやってきた私の妻・小翠(シャオツイ)。表示されない海沿いの街の地図を片手に、私と彼女の旅が始まる。記憶と存在の不確かさを描き出す、第160回芥川賞候補作。
霊能者列伝
田中 貢太郎 著
怪談・実話の大家による、幕末~戦前の新興宗教家、霊能者列伝。様々な教祖の生い立ち、秘蹟、スピリチュアリティ、信徒との関係をまざまざと描く。貢太郎の隠れた名作の復刊。
定価2,035円(本体1,850円)
レトロ図書館
亜細亜の曙
山中 峯太郎 著
戦前青少年の胸を焦がした、軍事冒険小説の大家山中の代表傑作復刊。剣侠児本郷義昭に託された南洋ロマン、アジア解放の夢を、この時代であるからこそ一度は噛みしめ追体験してみたい。
定価2,200円(本体2,000円)
海苔と卵と朝めし 食いしん坊エッセイ傑作選
向田 邦子 著
うまいもの好きで、食べものエッセイに定評のある向田邦子の食いしん坊エッセイ傑作選。思い出の食卓、ウチの手料理、お気に入り、日々の味など、食を通して著者の魅力を存分に味わう一冊。