検索結果

3160件中 581600件を表示 | 表示件数   件

愛×数学×短歌

日本文学

愛×数学×短歌

横山 明日希

「座標から距離の出し方知ったけど距離の詰め方教科書にない」「いままでに覚えてきた公式もあなたの前じゃ解が出せない」……Twitterで話題になった「数学短歌」が書籍化!

  • 単行本 / 192頁
  • 2018.08.16発売
  • ISBN 978-4-309-02722-7

定価1,430円(本体1,300円)

△3週間~

詳細を見る
君の唇に色あせぬ言葉を

日本文学

君の唇に色あせぬ言葉を

阿久 悠

時代を超え、人々の心に深く刻まれる阿久悠の言葉には、未来への希望が溢れている。いかに自分らしく生き、今日とは違う明日へつなげるか。人生に悩める全ての人に捧ぐ、感動の箴言集。

  • 単行本 / 200頁
  • 2018.08.16発売
  • ISBN 978-4-309-02725-8

定価1,265円(本体1,150円)

○在庫あり

詳細を見る
人生を変えるアニメ

日本文学

14歳の世渡り術

人生を変えるアニメ

河出書房新社

楽しいアニメ、悲しいアニメ、美しいアニメ、悩ましいアニメ……人生に必要なことは、すべてアニメが教えてくれる! 監督、声優、小説家たちが中高生に本気で薦める決定版アニメガイド。

  • 単行本 / 212頁
  • 2018.08.14発売
  • ISBN 978-4-309-61714-5

定価1,485円(本体1,350円)

×品切

詳細を見る
小岩へ

日本文学

小岩へ
父敏雄と母ミホを探して

島尾 伸三

「死の棘」の「舞台」となった小岩、およびミホが入院することになる場所を含めたその周辺の土地、そして神戸へ。彼らの子どもにその思い出はその場所は、どう立ち上がるのか。

  • 単行本 / 224頁
  • 2018.08.13発売
  • ISBN 978-4-309-02723-4

定価2,640円(本体2,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
山の彼方の棲息者たち

日本文学

森林官が見た
山の彼方の棲息者たち

加藤 博二

山の奥深くに住んだ、サンカや炭焼きや山女の物語。哀しくもまた愛らしい、純情な人びとの世界。山には山の憂いあり、そこは郷愁の、心休まる魂の世界。全24話。

  • 単行本 / 232頁
  • 2018.08.09発売
  • ISBN 978-4-309-22742-9

定価1,595円(本体1,450円)

×品切・重版未定

詳細を見る
あぁ、くたびれた。

日本文学

あぁ、くたびれた。

高峰 秀子

高峰秀子単行本未収録エッセイ集成。20代から最晩年まで。恩師の話、ファッションの話、女優について、成瀬監督の思い出、志賀直哉への手紙……暮らしと生き方への思い。

  • 単行本 / 192頁
  • 2018.07.26発売
  • ISBN 978-4-309-02712-8

定価1,815円(本体1,650円)

○在庫あり

詳細を見る
不道徳お母さん講座

日本文学

不道徳お母さん講座
私たちはなぜ母性と自己犠牲に感動するのか

堀越 英美

お母さんライターが、日本の「道徳」のタブーに踏み込み、軽やかに解体! 歴史をさかのぼり、母性幻想と自己犠牲への感動に満ちた「道徳観」がいかにつくられたか明らかにする。

  • 単行本 / 256頁
  • 2018.07.25発売
  • ISBN 978-4-309-02715-9

定価1,705円(本体1,550円)

○在庫あり

詳細を見る
IKEAマニアック

日本文学

IKEAマニアック

森井 ユカ

他に追随を許さない雑貨コレクターの森井ユカが、自らの原点「IKEA」をさらにさらに究極までディープに極めたコンプリートブック登場! IKEAの魅力がすべてこの一冊に。

  • 単行本 / 128頁
  • 2018.07.25発売
  • ISBN 978-4-309-02716-6

定価1,760円(本体1,600円)

○在庫あり

詳細を見る
老人のライセンス

日本文学

老人のライセンス

村松 友視

「老人のライセンス?そんなもんあるんですか」「あるんですよ」。類まれなる観察眼で、味わい深い老人を見つめてきた著者が、老成を極めた達人たちを描き、満開の人間力にせまるエッセイ。

  • 単行本 / 224頁
  • 2018.07.24発売
  • ISBN 978-4-309-02714-2

定価858円(本体780円)

○在庫あり

詳細を見る
ギケイキ②

日本文学

ギケイキ②
奈落への飛翔

町田 康

「私、妊娠してるのよ」「マジか!」――日本史上屈指のヒーロー源義経が語る! 兄頼朝との対面&対立、恋人静との逃避行。古典『義経記』が現代に甦る抱腹絶倒の超大河小説、第二幕。

  • 単行本 / 386頁
  • 2018.07.20発売
  • ISBN 978-4-309-02707-4

定価1,870円(本体1,700円)

○在庫あり

詳細を見る
意味が分かると怖い話

日本文学

5分シリーズ+

意味が分かると怖い話

藤白 圭

1分で読めるショートショート69編収録。穏やかな本文が、「解説」によって豹変する瞬間、心も凍る恐怖が待っている。大人気5分シリーズから派生した、病みつき確実の新感覚ホラー短編集。

  • 単行本 / 154頁
  • 2018.07.20発売
  • ISBN 978-4-309-02709-8

定価1,078円(本体980円)

○在庫あり

詳細を見る
もう会えないとわかってから

日本文学

もう会えないとわかってから

蒼井 ブルー

前作『君を読む』に続く、蒼井ブルーの恋愛詩集第2作。今作では新進気鋭の人気モデル・田中芽衣をイメージモデルに迎え、苦くせつない「別れ」をテーマに書き下ろします。

  • 単行本 / 116頁
  • 2018.07.20発売
  • ISBN 978-4-309-02717-3

定価1,320円(本体1,200円)

○在庫あり

詳細を見る
人間の解剖はサルの解剖のための鍵である

日本文学

人間の解剖はサルの解剖のための鍵である

吉川 浩満

「人間」ってなんだっけ? 近代の人間観が揺れている。ロボット、人工知能、ゲノム編集、ナッジ、認知バイアス、利己的遺伝子……ポストヒューマン状況に生きる私たちの診断書。

  • 単行本 / 360頁
  • 2018.07.19発売
  • ISBN 978-4-309-02708-1

定価2,420円(本体2,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
しき

日本文学

しき

町屋 良平

高二男子の“踊ってみた!”春夏秋冬――特技ナシ、反抗期ナシ、フツーの高校二年生・星崎が、悩める思春期を、16歳の夜を突破する。「恋」と「努力」と「友情」の、超進化系青春小説!

  • 単行本 / 176頁
  • 2018.07.17発売
  • ISBN 978-4-309-02718-0

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ブルーハワイ

日本文学

ブルーハワイ

青山 七恵

みんながみんな、それぞれのことに夢中だ。――「あたりまえ」なんて知らない、孤独だけが「世界」を撃ち抜く! 芥川賞作家が贈る、最高の短篇集!

  • 単行本 / 240頁
  • 2018.07.13発売
  • ISBN 978-4-309-02705-0

定価1,705円(本体1,550円)

○在庫あり

詳細を見る
須賀敦子エッセンス2 本、そして美しいもの

日本文学

須賀敦子エッセンス2 本、そして美しいもの

須賀 敦子 著 湯川 豊

「人生ほど生きる疲れを癒してくれるものはない」。少女時代の本との喜びに満ちた出会いや好きな作家についてなど、作家・須賀敦子誕生の源泉をあかす作品を収録。

  • 単行本 / 264頁
  • 2018.07.12発売
  • ISBN 978-4-309-02678-7

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
わたしだけのアイリス

日本文学

わたしだけのアイリス

源 孝志

色覚異常に見舞われた気鋭のカメラマン海咲は、父の死の真相をつかみ、立ち直ることができるのか? 故郷・天草を舞台に繰り広げられる赦しと再生。作家・映画監督の著者が贈る感動の物語。

  • 単行本 / 340頁
  • 2018.06.27発売
  • ISBN 978-4-309-02697-8

定価1,870円(本体1,700円)

×品切

詳細を見る
いい老い加減

日本文学

いい老い加減

石川 恭三

「喋って、動いて、考えて、よく寝て、よく食べ、よく笑え!」82歳現役医師による老い方上手の秘訣を、ユーモラスに綴る書き下ろし。楽しく明るい老後を送るための、活気あふれる一冊!

  • 単行本 / 224頁
  • 2018.06.27発売
  • ISBN 978-4-309-02700-5

定価1,100円(本体1,000円)

○在庫あり

詳細を見る
作家と楽しむ古典 好色一代男 曾根崎心中 菅原伝授手習鑑 仮名手本忠臣蔵 春色梅児誉美

日本文学

作家と楽しむ古典

作家と楽しむ古典 好色一代男 曾根崎心中 菅原伝授手習鑑 仮名手本忠臣蔵 春色梅児誉美

島田 雅彦いとう せいこう三浦 しをん松井 今朝子島本 理生

古典を平易にわかりやすく。「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」の古典新訳で活躍した作家たちによる古典講義。人気シリーズの第三弾は江戸のベストセラーと三大浄瑠璃を軽やかに紹介。

  • 単行本 / 192頁
  • 2018.06.27発売
  • ISBN 978-4-309-72913-8

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
木皿泉 増補新版

文藝別冊

総特集
木皿泉 増補新版
ますます物語る夫婦作家のこれから

河出書房新社編集部

「すいか」「野ブタ。をプロデュース」「Q10」など愛され続けるドラマを生み出し、『昨夜のカレー、明日のパン』『さざなみのよる』など小説でも活躍する2人の創作の秘密に迫る総特集!

  • ムック / 264頁
  • 2018.06.27発売
  • ISBN 978-4-309-97948-9

定価1,430円(本体1,300円)

×品切

詳細を見る