河出書房新社
河出の本を探す
1535件中 381~400件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
私が好きなあなたの匂い
長谷部 千彩 著
香りとともによみがえる、あの人との時間、ささやかな記憶――シャネル、エルメス、クロエ、ジヴァンシィ……実在の香水から甘やかに、時にほろ苦く喚起されるショートストーリー35篇。
定価1,980円(本体1,800円)
○在庫あり
児童書
5分シリーズ
5分後に涙のラスト
エブリスタ 編
感動するのに、時間は要らない。「過去アプリ」で運命に逆らう『不変のディザイア』他、20000作超から選ばれた最高の感動体験8作!
定価1,078円(本体980円)
5分後に驚愕のどんでん返し
こんな結末、絶対予想できなかった。超能力を持つ男の顛末を描く「私は能力者」他、20000作超から選ばれた衝撃の体験11作!
5分後に戦慄のラスト
読み終わったら、人間が怖くなった。隙間を覗かずにはいられない男を描く『隙間』他、20000作超から選ばれた怒濤の恐怖体験11作!
どんぶらこ
いとう せいこう 著
「なぜ自分だけがこんな目に?」――父が倒れ、母が倒れる。介護せざるを得なくなった息子/娘の揺れる日常に、沈んだ不安は今日も漂流、どんぶらこ。老いた日本社会の濁りが浮かび上がる。
定価1,815円(本体1,650円)
△3週間~
カルテット 2
坂元 裕二 著
偶然を装い、軽井沢でひと冬の共同生活をおくるカルテットの4人は、それぞれの過去と向き合い、片思いの恋心を隠しながら関係を深めていく。人気脚本家が紡いだ大人の恋と秘密の行き先は――?
定価1,650円(本体1,500円)
×品切
池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 全30巻
近現代作家集 Ⅰ
池澤 夏樹 編
明治から現代までの作家の名品を、作品の時代背景順に収める『近現代作家集』。I巻には平安末期から太平洋戦争前夜までを扱った12篇を精選。久生十蘭、泉鏡花、金子光晴、髙村薫など。
定価3,080円(本体2,800円)
成功者K
羽田 圭介 著
ある朝目覚めると、Kは有名人になっていた。TVに出まくり、寄ってくるファンや知人女性と性交を重ねるK。これは実話か、フィクションか!? 又吉直樹氏推薦、芥川賞作家の超話題作!
定価1,540円(本体1,400円)
×品切・重版未定
カルテット 1
女ふたり、男ふたり、全員30代。演奏者として夢が叶わなかった彼らはある日偶然出会い、カルテットを組むことに。しかし、その「偶然」には大きな秘密が――。話題のドラマのシナリオブック!
プログラム
土田 英生 著
純粋な“日本人”以外はバッジ装着義務のある、閉じた人工島「日本村」には、夢の次世代エネルギーMG発電の本拠地がある。ある日、空に赤い小さな雲が浮かび……その日を描く連作長編小説。
けものになること
坂口 恭平 著
ドゥルーズになった「おれ」は『千のプラトー』第10章を書き始めた。狂気と錯乱が渦巻きながら23世紀の哲学をうみだす空前の実験。『現実宿り』を更新する異才の大傑作。
定価1,870円(本体1,700円)
先生の夢十夜
芳川 泰久 著
吾輩の夢枕に立ったのは、なんとあの漱石先生だった。先生は、『それから』で夫を捨てたヒロイン三千代の“それから”を探るよう頼んできた……道ならぬ恋の続きに迫る漱石三部作・完結篇!
マッド・ドッグ
美達 大和 著
自らの父親をモデルに無期懲役囚が放つ衝撃の小説デビュー作! 菊山尚泰は1924年、韓国の貧しい農家に生まれ、18歳の時に日本に来た。その腕力だけで頂点に立った一人の男の一生。
血と肉
中山 咲 著
その日私はお腹の子と共に、夜行バスに乗って東京を去った……田舎の海沿いのラブホテル「コート・ダジュール」を舞台に、女性の持つ業と痛み、そして連綿と続く「命」の連鎖を描く飛躍作。
作家と楽しむ古典
作家と楽しむ古典 古事記 日本霊異記・発心集 竹取物語 宇治拾遺物語 百人一首
池澤 夏樹/伊藤 比呂美/森見 登美彦/町田 康/小池 昌代 著
話題の古典新訳を手掛けた作家たちは作品について、どう捉え、どう訳したのか。古事記から百人一首まで、第一線の作家たちが作品の魅力や訳の工夫などを語った、大好評の古典講義。
定価1,430円(本体1,300円)
我が名は、カモン
犬童 一心 著
大御所俳優、おさわがせ女優、伝説の劇作家……ベテラン芸能マネージャー加門を襲う、数々の難問奇問。綿矢りささん・前田敦子さん・岸田繁 (くるり)さん絶賛! 犬童監督の初小説。
定価1,760円(本体1,600円)
吾輩のそれから
自らの死の真相を求め吾輩は探偵として立ち上がる! ラストで水瓶に落ちて死んだ“猫”のそれからを描く、続「吾輩は猫である」。話題の漱石三部作『坊っちゃんのそれから』に続く第2弾!
平家物語
古川 日出男 訳
歴史は輪廻する――混迷極まる政治。相次ぐ災害。そして戦争へ。日本が歴史的転換を果たす動乱の十年間を描いた、空前のエンターテインメント巨編を、語りの魔術師・古川日出男の完全訳で。
定価3,850円(本体3,500円)
十年後のこと
東 浩紀/絲山 秋子/岡田 利規/角野 栄子/長嶋 有/中村 文則 著
〈明日〉を想像できるのか。目の前ではない、違う場所や時間、風景……35人の作家が創造する35の物語。明日を想像する人に向けた、掌篇小説アンソロジー。
植民人喰い条約 ひょうすべの国
笙野 頼子 著
ひょうすべに支配され、暴力と抑圧が加速する世界で、詩歌は生き延びることができるのか……腐敗した現代社会に亀裂を穿つ、笙野頼子の新たなる地平!
定価2,200円(本体2,000円)