河出書房新社
河出の本を探す
22521件中 1481~1500件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文藝別冊
中井久夫 増補新版
河出書房新社編集部 編
精神科医・中井久夫の文章や言葉、臨床作法の魅力に迫る特集。斎藤環、信田さよ子、松本俊彦氏らによる追悼エッセイを増補した新装版。
定価1,562円(本体1,420円)
○在庫あり
外国文学
唐突ながら ウディ・アレン自伝
ウディ・アレン 著 金原 瑞人/中西 史子 訳
映画監督、脚本家、俳優として『アニー・ホール』『ハンナとその姉妹』他数々の名作を作りつづけたウディ・アレン。少年時代から映画の舞台裏、世紀の醜聞事件までを饒舌に語る待望の自伝。
定価3,630円(本体3,300円)
哲学・思想・宗教
フランシス・ベーコン 感覚の論理学
ジル・ドゥルーズ 著 宇野 邦一 訳
ドゥルーズ唯一の絵画論にして最も重要な芸術論。「器官なき身体」の画家ベーコンの〈図像〉に迫りながら「ダイアグラム」と「力」においてドゥルーズの核心を開示する名著。新装版。
定価3,520円(本体3,200円)
趣味・実用・芸術
戻さずポンッ!大豆ミートの楽うまレシピ 高たんぱくで低脂質
坂東 万有子 著
大人気の大豆ミート! メディアでも大活躍の大豆ミート料理研究家が、乾物でも「湯戻しなし」でポンッと鍋や炊飯器など入れるだけで出来る簡単美味しいレシピを多数紹介。ひと皿で栄養満点!
定価1,496円(本体1,360円)
△3週間~
開封!鉄道秘史 未成線の謎
森口 誠之 著
計画されながらも、様々な事情で未完成に終わった鉄道路線=「未成線」。全国に点在する「幻の路線」の計画経緯から未完に至った背景まで、その知られざる歴史と魅力を浮き彫りにする!
児童書
14歳の世渡り術
オタクを武器に生きていく
吉田 尚記 著
好きを活かして活躍できる人・できない人って具体的に何が違うの? 日本一のオタクアナウンサーである著者が、アニメ業界・動画配信等で活躍する方々と徹底討論し、その要件をまとめました。
一冊でつかむ!教養入門
一冊でつかむ哲学
ポール・クラインマン 著 岩坂 彰 訳
哲学とはどのような学問か。ソクラテス、デカルト、カント、ニーチェら、主要な哲学者は何を探究していた? 哲学史上の重要な考え方とは? 一冊でざっくりつかめる速習入門講座。
定価1,892円(本体1,720円)
一冊でつかむ心理学
ポール・クラインマン 著 坂田 雪子 訳
心理学とはどのような学問か。パブロフ、フロイト、アドラー、ピアジェら、主要な心理学者は何を探究していた? 心理学史上の重要な考え方とは? 一冊でざっくりつかめる速習入門講座。
政治・経済・社会
7・8元首相銃撃事件 何が終わり、何が始まったのか?
その銃弾は元首相を葬っただけでなく、国家の闇を切り裂いた。あの行為はどう捉えられるべきか? そしてその銃弾が暴いたものとは何か? この事件が問うものを先鋭的な論者と共に考える。
定価1,980円(本体1,800円)
食事と栄養の科学大図鑑
リアノン・ランバート 著 大久保 研之 監修 熊谷 玲美 訳
食事で運動効率を上げる? 食べ物はガンの原因になる? ダイエットは必要? 植物由来はサステナブル?食事とメンタルの関係は? ――健康と幸福につながる、科学的に正しい一生ものの知識を集成。
定価4,950円(本体4,500円)
自然科学・医学
増補改訂版 科学用語図鑑
水谷 淳 著 小幡 彩貴 絵
新型コロナウイルスの発症機構、PCR検査の原理、地球温暖化…今を生きる上で不可欠な科学の言葉、理論や考えを精選。科学書翻訳の名手が、直観的な理解を助けるイラストと共に一挙解説!
定価2,200円(本体2,000円)
芸術・芸能
トーキングブルースをつくった男
元永 知宏 著 株式会社古舘プロジェクト 協力
ステージに立つのは古舘伊知郎ただひとり。マイク1本で観客に勝負を挑む。伝説のトークライブ「トーキングブルース」はいかにして生まれたのか? その全貌に迫る極上のノンフィクション。
図解ですぐわかる それでも「コレステロール薬」を飲みますか? 薬を使わない薬剤師が教える
宇多川 久美子 著
多くの人が医師に言われるがまま抗コレステロール薬を飲み続けている現代。だがそこには恐ろしい副作用も…。その危険性から、薬を使わずに数値を改善する方法まで分かりやすく図解で紹介。
定価1,485円(本体1,350円)
【読む常備薬】図解 いちばんわかりやすい 醜形恐怖症 自分の容姿が許せないあなたに寄り添う本
原井 宏明/松浦 文香 監修
「自撮りした顔が気持ち悪く感じる」「体のパーツが気に入らない」「身支度に時間がかかって家から出られない」…それって病気かも。正しい知識と治療で「醜形恐怖症」から回復できます!
定価1,452円(本体1,320円)
人類の物語 Unstoppable Us
人類の物語 Unstoppable Us ヒトはこうして地球の支配者になった
ユヴァル・ノア・ハラリ/リカル・ザプラナ・ルイズ 著 西田 美緒子 訳
人間だけがもっているスーパーパワーってなに? 私たちはそれをどう使えばいいんだろう? 世界的ベストセラー『サピエンス全史』の著者が、未来をになう子どもたちに贈る、驚きの歴史!
定価1,760円(本体1,600円)
世界探検全集
アマゾン探検記
ウィリアム・ルイス・ハーンドン 著 泉 靖一 訳 関野 吉晴 解説
密林を分け奔流と闘い6200キロに及ぶ大アマゾンの流域をくまなく踏査。現地の風俗や習慣、各地の産物や交易品の数々を紹介した臨場感溢れる探検記の名著。ナビゲーション:関野吉晴。
定価2,530円(本体2,300円)
日本文学
絶滅危惧種
蜷川 泰司 著
〈隼〉が迷い込んだ街外れで黒い沼から止めどなく湧きでる、無数の人形(ひとがた)らしきもの……エネルギー問題を寓意的に織り込みながら、人魚、狼男といった存在が真実の奥を写し出す。
定価2,090円(本体1,900円)
これはちゃうか
加納 愛子 著
Aマッソ加納愛子、初の小説集! 「文藝」掲載の短編「イトコ」「最終日」「宵」「ファシマーラの女」に、「了見の餅」「カーテンの頃」を加えた全6篇の作品集。
定価1,540円(本体1,400円)
世界の宗教大図鑑
ジョン・ボウカー 著 黒輪 篤嗣 訳 中村 圭志 監修
人類の心と文化をかたちづくってきた宗教のすべてがこの一冊に! 五大宗教はもちろん、古代宗教や民間信仰も含めた世界中の宗教の歴史、文化、教義を、貴重なビジュアルで解説した決定版。
定価5,478円(本体4,980円)
オズビック鳥
エドワード・ゴーリー 著 柴田 元幸 訳
ある日ヘンテコな鳥がやってきて男の家に住み着いた。一緒に楽器を演奏し、庭で紅茶を飲み、沈む太陽を眺める日々。奇妙な愛と友情が優しく胸を打つ美しい物語絵本。ゴーリーの真骨頂。
定価1,430円(本体1,300円)