検索結果

3180件中 10411060件を表示 | 表示件数   件

古事記

日本文学

池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 全30巻

古事記

池澤 夏樹

日本最古の文学作品を作家・池澤夏樹が新訳。原文の力のある文体を生かしたストレートで斬新な訳が特徴。読みやすさを追求し、工夫を凝らした組みと詳細な脚注を付け、画期的な池澤古事記の誕生!

  • 単行本 / 402頁
  • 2014.11.14発売
  • ISBN 978-4-309-72871-1

定価2,200円(本体2,000円)

○在庫あり

詳細を見る
ニャンコ トリロジー

日本文学

ニャンコ トリロジー

和田 誠

大の猫好き、そして作品モチーフとしても数多くの猫を描いている、イラストレーターの和田誠さんが、結婚してから飼ってきた3匹の猫の思い出を綴ったエッセイ&イラストレーション集。

  • 単行本 / 56頁
  • 2014.11.12発売
  • ISBN 978-4-309-92036-8

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
遥かな道

日本文学

遥かな道

津村 節子

夫・吉村昭への想い。尽きることなき文学への情熱。作家として妻として、しなやかに歩み続けた歳月。老いの心得。瀬戸内寂聴、佐藤愛子……9人と語りつくした、果てしなき人生の情景。感動の対話!

  • 単行本 / 220頁
  • 2014.10.28発売
  • ISBN 978-4-309-02329-8

定価1,815円(本体1,650円)

×品切・重版未定

詳細を見る
赤瀬川原平

文藝別冊

赤瀬川原平
現代赤瀬川考

河出書房新社編集部

希代の美術家、作家である赤瀬川原平を総特集。発掘対談、単行本未収録作のほか、松田哲夫×南伸坊×山下裕二の鼎談、四方田犬彦、林丈二、夏石鈴子、足立正生、高野慎三etc.

  • ムック / 240頁
  • 2014.10.28発売
  • ISBN 978-4-309-97848-2

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
オリーブ少女ライフ

日本文学

オリーブ少女ライフ

山崎 まどか

女子カルチャー紹介の第一人者が、雑誌「オリーブ」と共に過ごした少女時代を綴る、1980年代メモワール。「オリーブ」誌で連載された伝説のコラム「東京プリンセス」を完全収録!

  • 単行本 / 208頁
  • 2014.10.27発売
  • ISBN 978-4-309-02331-1

定価1,650円(本体1,500円)

○在庫あり

詳細を見る
夏目漱石『三四郎』をどう読むか

日本文学

夏目漱石『三四郎』をどう読むか
【文芸の本棚】

石原 千秋 責任編集

永遠の青春の書は今いかに読まれうるか。東浩紀、荻上チキらのエッセイの他、『三四郎』をめぐる対談、評論等をベストセレクション。

  • 単行本 / 224頁
  • 2014.10.27発売
  • ISBN 978-4-309-02332-8

定価1,925円(本体1,750円)

×品切・重版未定

詳細を見る
世の中どうにかなるもんだ

日本文学

世の中どうにかなるもんだ

北 杜夫

死を思えば楽になる、楽になればなかなか死なぬ。不思議なものである。ケッタイなことである。おもしろいものである。この世は――。ユーモアあふれる老いの夢。涙と笑いの37篇!

  • 単行本 / 232頁
  • 2014.10.15発売
  • ISBN 978-4-309-02328-1

定価836円(本体760円)

×品切・重版未定

詳細を見る
断貧サロン

日本文学

断貧サロン

谷川 直子

貧乏神被害者の会が主催する“貧乏を断つ”ためのサロン。そこには働かないイケメンの彼氏をもつ、様々な事情を抱える女たちが集まって……金か愛か!?に迫る文藝賞受賞第一作。

  • 単行本 / 168頁
  • 2014.10.14発売
  • ISBN 978-4-309-02330-4

定価1,430円(本体1,300円)

○在庫あり

詳細を見る
ゼロの日に叫ぶ

日本文学

ゼロの日に叫ぶ
戦力外捜査官3

似鳥 鶏

都内の暴力団が何者かの手で殲滅され、偶然居合わせた刑事2人も重傷を負う事件が発生。警視庁の威信をかけた捜査が進むその裏で、東京中をパニックに陥れる夜が迫っていた……人気シリーズ第3弾!

  • 単行本 / 404頁
  • 2014.10.14発売
  • ISBN 978-4-309-02333-5

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ポップ中毒者最後の旅

日本文学

ポップ中毒者最後の旅
2008~2012

川勝 正幸

いまだにその偉業を讃える声がつきない川勝正幸のライフワーク「ポップ中毒者」の最終巻。愛してやまなかったデニス・ホッパーの足跡をたどる紀行など多様な魅力を放つ名文を集成。

  • 単行本 / 384頁
  • 2014.09.29発売
  • ISBN 978-4-309-02319-9

定価2,970円(本体2,700円)

×品切・重版未定

詳細を見る
きょうのできごと、十年後

日本文学

きょうのできごと、十年後

柴崎 友香

10年前、京都の飲み会に居あわせた男女。それぞれの10年を生きた彼らは、いま30代になり、今夜再び集まった。行定勲監督で映画化された名作のその後を描く、感動の芥川賞受賞第一作!

  • 単行本 / 200頁
  • 2014.09.29発売
  • ISBN 978-4-309-02323-6

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
神谷美恵子

文藝別冊

神谷美恵子
「生きがい」は「葛藤」から生まれる。

河出書房新社編集部

『生きがいについて』『こころの旅』など、その著作は今なお「人生の意味」に格闘する人びとに深い覚醒を促す。生誕100年の2014年、改めてその人生と業績を辿り、やさしく紐解いていく。

  • ムック / 208頁
  • 2014.09.29発売
  • ISBN 978-4-309-97845-1

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
つやつや、ごはん

日本文学

つやつや、ごはん
おいしい文藝

安野 モヨコ伊藤 比呂美酒井 順子池澤 夏樹鴨居 羊子穂村 弘

新米の季節到来! 「ごはん」のおいしさを存分に伝えるエッセイ39篇を厳選収録。日本人の原点ともいえる「米論」からおいしい「ごはん」など、てんこ盛りの「ごはん」。食べ過ぎ注意のアンソロジー。

  • 単行本 / 208頁
  • 2014.09.24発売
  • ISBN 978-4-309-02325-0

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
永井荷風

日本文学

生誕135年・没後55年
永井荷風
【文芸の本棚】 断腸亭東京だより

河出書房新社編集部

江戸の戯作者の系譜をひき、かつフランス文学者でもあった詩人・小説家の全貌。日記文学の粋「断腸亭日乗」の要所や、屈指の春本「四畳半襖の下張」も収録。

  • 単行本 / 192頁
  • 2014.09.24発売
  • ISBN 978-4-309-02327-4

定価1,870円(本体1,700円)

×品切・重版未定

詳細を見る
1%の力

日本文学

1%の力

鎌田 實

1%は誰かのために生きなさい。個人も社会も幸福にする、小さいけれど、とてつもない力。みんなが「1%」生き方を変えるだけで、個人も社会も幸福になる。感涙必至のカマタ流・生きるヒント。

  • 単行本 / 216頁
  • 2014.09.18発売
  • ISBN 978-4-309-02322-9

定価1,100円(本体1,000円)

○在庫あり

詳細を見る
面白可笑しくこの世を渡れ

日本文学

面白可笑しくこの世を渡れ

遠藤 周作

人生、大いに笑い合おう! 息苦しい世の中にあって、馬鹿馬鹿しいことを真剣に楽しむ、これに勝る処世術はない。日常のすべてを笑いに変える達人が贈る、人生究極の愉しみ方、36篇!

  • 単行本 / 228頁
  • 2014.09.10発売
  • ISBN 978-4-309-02324-3

定価836円(本体760円)

×品切・重版未定

詳細を見る
宇宙皇子 地上編 10

日本文学

宇宙皇子【全10巻】

異次元童話
宇宙皇子 地上編 10
愛、はてしなき飛翔

藤川 桂介

平城京に都が移り、藤原京に流民王国計画を進める宇宙皇子。計画に智慧を貸す謎の男「京忘れ」。「なよ竹のかぐや姫」と運命の出会いを果たす為に皇子は朝廷軍へ挑む。感動の地上編最終章!

  • 単行本 / 378頁
  • 2014.09.09発売
  • ISBN 978-4-309-91130-4

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
須賀敦子ふたたび

文藝別冊

須賀敦子ふたたび

河出書房新社編集部

卒業論文であったギャザーの翻訳など未刊行テクスト、松山巖、湯川豊、若松英輔、担当編集者座談会などで、読者を魅了してやまない須賀敦子の核心に迫る。

  • ムック / 272頁
  • 2014.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-97842-0

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
白蓮自叙伝 荊棘の実

日本文学

白蓮自叙伝 荊棘の実

柳原 白蓮

伯爵家令嬢として、階級と時代に翻弄された波瀾の生涯。東洋英和で育んだ村岡花子との友情。炭鉱王との再婚、宮崎龍介との恋までもをみずからが語る、稀有な自叙伝。華族の暮らしも満載!!

  • 単行本 / 448頁
  • 2014.08.26発売
  • ISBN 978-4-309-02315-1

定価2,640円(本体2,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
天野祐吉

日本文学

天野祐吉
経済大国に、野次を。

河出書房新社編集部

2013年に亡くなった名コラムニスト・天野祐吉が残した言葉を厳選、雑誌「広告批評」の歴史と共に振り返る総特集。谷川俊太郎・橋本治・箭内道彦・横尾忠則・大貫卓也・川崎徹他。

  • 単行本 / 192頁
  • 2014.08.26発売
  • ISBN 978-4-309-02320-5

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る