検索結果

1012件中 381400件を表示 | 表示件数   件

父 吉田健一

日本文学

父 吉田健一

吉田 暁子

いまだに多くの読者をひきつける吉田健一。その愛娘が父をめぐってつづった文章を集成。あざやかな言葉によって刻まれた「最後の文人」の肖像。松浦寿輝推薦。

  • 単行本 / 144頁
  • 2013.12.20発売
  • ISBN 978-4-309-02250-5

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
老いてしあわせ

日本文学

老いてしあわせ

吉沢 久子

しょんぼり縮んでしまわずに、できる限りのたのしみ方をさがし、「とにかく元気に生きようよ」と自分に声をかけてきた。明日のために今日を豊かに、そんな生活の知恵を一冊に。

  • 単行本 / 200頁
  • 2013.12.16発売
  • ISBN 978-4-309-02245-1

定価836円(本体760円)

×品切・重版未定

詳細を見る
翻訳万華鏡

日本文学

翻訳万華鏡

池 央耿

翻訳とは何か。プロの翻訳家、翻訳の職人としてあらゆるジャンルの翻訳をこなし、常に第一線で活躍してきた著者が初めて明かす「翻訳上達の極意」と「翻訳の醍醐味」。瞠目のエッセイ!

  • 単行本 / 216頁
  • 2013.12.13発売
  • ISBN 978-4-309-02240-6

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
フランスのおいしい食材ノート

趣味・実用・芸術

フランスのおいしい食材ノート
パリ郊外アントニーの市場から

稲葉 由紀子

春の訪れを告げるタンポポの葉、夏の巨大ナス、秋の食卓を彩るキノコ、寒い時期にブルターニュから届くカキ……市場に溢れる普段使いのおいしいものをエッセイ風に紹介する愉しい食の事典。

  • 単行本 / 192頁
  • 2013.11.13発売
  • ISBN 978-4-309-28409-5

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
いのち輝くいい話

日本文学

いのち輝くいい話
忘れられない看護エピソード――

公益社団法人 日本看護協会

看護にまつわる感動のエピソードを募集する「忘れられない看護エピソードコンテスト」の応募作品から、選りすぐりの90話を収載。読めば、明日を生きていく力が自然と湧いてくる一冊。

  • 単行本 / 192頁
  • 2013.10.25発売
  • ISBN 978-4-309-02228-4

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
人生のずる休み

日本文学

人生のずる休み

北 杜夫

マンボウ「うまく死ななきゃ」。妻「死ななくてもいいけれど」。娘「どうせあとはオマケの人生よ」。マンボウ先生こと北杜夫三周忌。躁鬱に負けず、死を恐れず、ユーモア溢れた生き方36篇。

  • 単行本 / 232頁
  • 2013.10.10発売
  • ISBN 978-4-309-02226-0

定価836円(本体760円)

×品切・重版未定

詳細を見る
人生のぬくもり

日本文学

人生のぬくもり

津村 節子

夫が遺したぬくもりを胸に、再び歩み出す人生の道。作家として妻として、共に生きた夫への想い、創作の舞台裏、折にふれた日本の伝統美。夫・吉村昭の死後、初めて書かれた作を含む52篇。

  • 単行本 / 234頁
  • 2013.10.10発売
  • ISBN 978-4-309-02227-7

定価836円(本体760円)

×品切・重版未定

詳細を見る
みがけば光る

日本文学

みがけば光る

石井 桃子

児童文学の世界に偉大な功績をのこした作家・翻訳家の生活随筆集第2弾。「おんなと靴下」「人間くささ」等、類まれなる言葉と感覚で綴られた全90篇。単行本未収録だった貴重原稿多数。

  • 単行本 / 256頁
  • 2013.09.19発売
  • ISBN 978-4-309-02222-2

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
笑って死にたい

日本文学

笑って死にたい

遠藤 周作

なるようになれば、いいじゃないか! 美しく死のうが、見苦しく死のうが、すべてを委ねてジタバタしたっていいのである! 人生を存分に楽しみ、笑いを極めた作家の達人的生き方、42篇!

  • 単行本 / 224頁
  • 2013.09.09発売
  • ISBN 978-4-309-02218-5

定価836円(本体760円)

×品切・重版未定

詳細を見る
天國のをりものが

日本文学

天國のをりものが
山崎春美著作集1976-2013

山崎 春美

70年代後半に彗星のごとく現れ、日本のカルチャーシーンを駆け抜けた伝説的存在・山崎春美の仕事がついに甦る。『Jam』『Heaven』をはじめとするこれまでの書き仕事を一挙集成!

  • 単行本 / 368頁
  • 2013.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-02210-9

定価2,640円(本体2,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
新・何がなんでも作家になりたい!

日本文学

新・何がなんでも作家になりたい!

鈴木 輝一郎

この一冊で作家稼業のすべてが分かる! 本の書き方、書けるまで、作家の収入、新人賞を確実に受賞する方法! 文学賞受賞者多数輩出の名講師が教える最新情報。全国の作家志望者必読の書。

  • 単行本 / 216頁
  • 2013.08.14発売
  • ISBN 978-4-309-02207-9

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
たしなみについて

日本文学

たしなみについて

白洲 正子

白洲正子のあまり知られていない初期傑作の新書化。毅然として生きていく上で、今の老若男女にも有益な叡智がさりげなくちりばめられている。

  • 単行本 / 192頁
  • 2013.08.12発売
  • ISBN 978-4-309-02208-6

定価836円(本体760円)

×品切・重版未定

詳細を見る
大本営発表のマイク

日本文学

大本営発表のマイク
私の十五年戦争

近藤 富枝

青春時代を戦争とともに過ごし、戦中はNHKのアナウンサーとして、大本営発表のマイクを握った著者による、失われた時代の貴重な記憶。庶民にとっての戦争とはなんだったのか。

  • 単行本 / 244頁
  • 2013.08.09発売
  • ISBN 978-4-309-02212-3

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
灯をともす言葉

日本文学

灯をともす言葉

花森 安治

「美」について、「世の中」について、「暮し」について、「戦争」について――「暮しの手帖」初代名物編集長が、物事の本質をつらぬく。時代を超えて、今こそ読み継がれるべき言葉たち。

  • 単行本 / 200頁
  • 2013.07.29発売
  • ISBN 978-4-309-02195-9

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
佐藤君と柴田君の逆襲!!

日本文学

佐藤君と柴田君の逆襲!!

佐藤 良明柴田 元幸

英米文学の名翻訳者・紹介者として知られポップカルチャーにも造詣の深い2人が、同僚時代の東大裏話に始まり、翻訳論、音楽論、本をめぐる話などを縦横に語り合うジョイント・エッセイ集。

  • 単行本 / 234頁
  • 2013.07.24発売
  • ISBN 978-4-309-02200-0

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
人間滅亡的人生案内

日本文学

人間滅亡的人生案内

深沢 七郎

人間として生きるという言葉を信じません。ただわけもなく生きているのが人間です――。世間に媚びない独自のユーモアと痛快な毒が溢れる唯一にして永遠の人生指南の書、待望の復刊!

  • 単行本 / 200頁
  • 2013.07.17発売
  • ISBN 978-4-309-02194-2

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
みんなの死にかた

日本文学

みんなの死にかた

青木 由美子

孤独死、おだやかな死、大往生。著名人の死にかたを紹介し、いかに死を迎えるか、心の準備をするために役立つ一冊。選択肢が多い今こそ「自分らしく」死ぬことを考えるための最上の教科書!

  • 単行本 / 256頁
  • 2013.06.25発売
  • ISBN 978-4-309-02192-8

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
歌舞伎座界隈

日本文学

歌舞伎座界隈

藤田 三男

歌舞伎座が町の中心にある、銀座とは違った生活文化を育んだ木挽町生まれの著者が回想する昭和26年頃までの少年期。河出書房新社編集時代の若き回想。下町の粋で淫靡な魅力の数々。

  • 単行本 / 272頁
  • 2013.06.07発売
  • ISBN 978-4-309-90989-9

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
若き日に薔薇を摘め

日本文学

若き日に薔薇を摘め

瀬戸内 寂聴藤原 新也

旧知の2人の作家の往復書簡。生を想い死を想い、愛と孤独、老いと若さ、恋、仕事、家族、無縁社会についてなど、来し方行く末に思いを馳せながら交わされた、叡智に満ちた言葉の数かず。

  • 単行本 / 224頁
  • 2013.06.06発売
  • ISBN 978-4-309-02190-4

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
家と庭と犬とねこ

日本文学

家と庭と犬とねこ

石井 桃子

季節のうつろい、子ども時代の思い出、牧場での暮らし……偉大な功績を支えた日々のささやかなできごとを、活き活きと、女性らしい細やかな筆致で綴る、初の生活随筆集。貴重原稿多数収録。

  • 単行本 / 256頁
  • 2013.05.24発売
  • ISBN 978-4-309-02188-1

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る